私的まとめ 佐川電子のパワードスーツと安上がりな外骨格の仕組み

後半は妄想パワードスーツ。
6
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band 自分のなかでは個人サイズまでに小型化した装甲車の延長線上的存在な感じなんですよね>パワードスーツ。だのでハナから全員にいきわたらせようなんざ、狂気の沙汰としか…(;´д`)

2013-07-10 21:31:46
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 一旦門が開いたら、怖い方向に世の中流れていくんだぜ。特に島嶼みたいに艦砲で全部を耕せられるような場所とか、いくら事前に陣地作ったとしても、、

2013-07-10 21:38:16
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band もう歩兵が生身で生き残れる戦場では無いのに兵士の人命は守らにゃならん、の矛盾に対する答えの一つが外骨格、ゆえにハードル高くても技術基礎は練り上げときたい、て感じなものですかねぇ。

2013-07-10 21:43:24
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

パワードスーツ話しててお風呂で妄想してたのだけど、日本が欲しがってる水陸両用車。あれ個人パワーボートに12.7mmに耐える盾持たせて全周7.62mmに耐える装甲施した武装外骨格隊員乗っけるのはどうだろう。通常上陸できない地形に出会った場合は外骨格の本領発揮でよじ登り(続)

2013-07-10 22:13:56
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ATMや12.7mm、60mm迫等の武装で切り開いて先陣切る、みたいな。長時間の駆動は想定せず、上陸第二波が来るまでの短時間の行動に限定した感じで。

2013-07-10 22:17:43
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@Auxilia_A http://t.co/2EN3BRS5Di そこそこデカイパワーボートなら大丈夫と思うのだけど。パワーボート本体の防御力はスピードで補う感じ。もしパワーボート沈んだら…救助待ち(おい)

2013-07-10 22:20:53
朝椎九楽 @9raku

@harapeko11 被弾する可能性が高い部隊に優先的に配備して、橋頭堡の確保に特化した編成を組む感じですかね。パワードスーツの倍力係数にもよりますが、上陸作戦において携行しにくい重武装を運搬でき、ある程度の弾片防禦が見込めるなら、極めて有効だと思います。

2013-07-10 22:22:27
補助軍兵A @Auxilia_A

@harapeko11 救助待ちw 装甲+外骨格+バッテリーor発電システムor燃料の予備が追加されることを考えると、正直沈没怖いです。

2013-07-10 22:24:19
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@Auxilia_A まぁ理想は外骨格そのものにドムみたいな足つけてホバー移動できりゃいいんでしょうけど、どうせ地獄の片道切符だのでもったいないなぁ、と。

2013-07-10 22:28:21
補助軍兵A @Auxilia_A

@harapeko11 人型の足にホバーは危険っすwガタガタランダムに揺れる、前後左右に動くローラースケートをくっつけるようなもんですw そしてボトムズ発想かいw

2013-07-10 22:30:48
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@9raku ただあくまで時間通りに上陸第二波が来るまでという前提の上陸地点簡易拠点防衛てイメージですので、スムーズに上陸できないその時は敵地に放り込まれる空挺部隊ばりの死者は出るでしょうけどね…

2013-07-10 22:31:09
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@Auxilia_A 例え悪かったかもwどちらかといえばヴァーチャロンのヤガランデて感じ(お尻の方に巨大ホバーついたスカートて感じ)。

2013-07-10 22:32:43
補助軍兵A @Auxilia_A

@harapeko11 できれば腰回りぐるっとジェットエンジンがいい気がしますw

2013-07-10 22:35:06
朝椎九楽 @9raku

@harapeko11 こう、使い捨て前提でボートの構造材自体がバリケードに使えれば生残性も上がりそうですが、それだと撤退が必要な時に死兵にならざるを得なくなりますねぇ……。

2013-07-10 22:36:34