大阪レプタイルズのハリネズミ

大阪レプタイルズフィーバーとは http://www.tv-osaka.co.jp/reptiles/ そこで引き取られて行ったハリネズミが次々に亡くなっています。少しでも皆さんに知ってもらい、ハリネズミを飼われた方には病院に行って頂きたいと思い、まとめました。 わたしの本垢は、@nathumeeですので、気軽に情報提供などくださると有難いです。
5
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
みーくんオルタ @_meelis_

@nathumee わたしが言いたかったのは、そこなんです。もちろん悪徳業者は無くなるべきだと思いますが、売れ残ってしまったハリネズミ達はどうなるのか、はじめから病気がある事が分かっていれば出来る事、助かる命だってあると思います。わたしの言語力が足りなくて伝わらず申し訳ありません

2013-07-15 19:49:29
懐芽糊湖 @nathumee

@__meelis いやわたしが感情的になってしまうのがいけなかったと思います。とにかくそこなんですよね。小さい方が可愛いから、授乳期間がまだあるのに親から離されてしまう子がたくさんいて、弱いうちに死んでしまうのだとわかっているはずなのに、そんな業者をなんとかしたいんです。

2013-07-15 19:54:04
みーくんオルタ @_meelis_

@nathumee 個人の力は小さくても、出来る事はあると思います。一概にハリネズミに限った事では無いですしね。わたしは野良猫や保健所で殺処分されそうな動物を、引き取り育てています。少しでも不幸な動物が減るように、お互い頑張りましょう

2013-07-15 19:58:08
ぽたほく🦔🦨 @potahoku

@nathumee 個人のブリーダーがちゃんとしてるかといえば、そうでもなく経験も浅く、管理の甘いブリーダーもいるよ。すべてのペットショップに問題があるわけではないと思うけど、悪質で信用に値しないショップや業者、ブリーダーが多いのが現状だよね。動物を飼う(買う)って難しいよね。

2013-07-15 20:40:05
懐芽糊湖 @nathumee

@potahoku なるほどありがとうございます… 難しいですよね、気をつけなきゃいけないはずなんです一匹飼っただけでわけがわからなくなるのに、ブリーダーさんみたいに何匹も飼ったら…

2013-07-15 21:10:43
香椎 ニンゲンモドキ 浜男 @hamao1046

@hedgehog111999 @nathumee @potahoku 生体販売説明書も無いのかな? 一筆書いてる筈やけど('A`)

2013-07-15 21:47:01
🦔ハリネズミ愛好家の人🦔 @hedgehog111999

@hamao1046 @nathumee @potahoku なんも貰えなかったそうです。まー、詳しく聞いてないのでアレなんですけど、誕生日すら分からなかったようで…。

2013-07-15 22:00:59
しろくま3 @nanuk35

@nathumee @potahoku @hedgehog111999 署名協力しますよ( ´ ▽ ` )ノ。 なにかお手伝い出来ることあればなんなりとぉ~

2013-07-15 22:04:03
🦔ハリネズミ愛好家の人🦔 @hedgehog111999

@hamao1046 @nathumee @potahoku でも、なんか紙もらったとか言っておられたような…。特に店に文句言う訳でもない方だったので俺も忘れちゃってるとこも。

2013-07-15 22:07:23
香椎 ニンゲンモドキ 浜男 @hamao1046

@hedgehog111999 @nathumee @potahoku そっかぁ 一応ああいった書類はとっといた方が良いと思うんだけど 個人の自由だしね💦 この店は良い店だったけど 参考迄にこういう書類ね♪ http://t.co/g7zgUhEH8B

2013-07-15 22:11:06
拡大
🦔ハリネズミ愛好家の人🦔 @hedgehog111999

@hamao1046 @nathumee @potahoku その方は東京の池袋のレプショーで6000円とか言っておられたかな?38gくらいしかないような子だったのだけはツイートされてたので覚えてます。

2013-07-15 22:14:33
懐芽糊湖 @nathumee

@hedgehog111999 @hamao1046 @potahoku 普通、離乳したらどれくらいの体重になるんでしょうかね?

2013-07-15 23:13:32
ゆみお @you_mio

@nathumee うちのシャオさんは生後2ヶ月でお迎え時に既に240gありましたよ!その後増えない(お迎え1年で340g)ですが…。(´・ω・`)

2013-07-16 01:05:39
ゆリ🦔 @5uly9

@nathumee だいたい150gはあるかと。成長期だから母乳以外に何与えても栄養になってて里子に出した時も里親さんが「思ってたより大きいー」っていうレベルですよーわたしも生後1ヶ月ちょいのきなこさんをブリーダーさんからお迎えしたとき同じ感想でした

2013-07-16 01:09:46
懐芽糊湖 @nathumee

@you_mio やはり個体に差はあるものの、100g以外はないですかね…

2013-07-16 01:10:59
懐芽糊湖 @nathumee

レプタイルズでは何ヶ月目ですよとかも言われなかったのでしたっけ…まず誕生日がわからないから…38gって…本当あるかないかみたいなとこだよ…

2013-07-16 01:11:44
懐芽糊湖 @nathumee

とすると、一ヶ月、いや半月も立たないうちに売りに出されたのよね…?

2013-07-16 01:13:32
ぽたほく🦔🦨 @potahoku

@nathumee まとめてくれてありがとう!レプでは生後2〜3週間の個体が売られていたみたい。でも店員は2〜3ヶ月と説明していたという噂も聞きました。本当なのか、聞き間違いなのか、真相は分からないけどね。

2013-07-16 01:15:44
懐芽糊湖 @nathumee

@potahoku ぽたほくさんのツイートをストーカーの如くまとめてしまってすいません!なるほど詐欺罪にも当てはまりそうですねそれが本当なら…

2013-07-16 01:18:10
ゆリ🦔 @5uly9

@nathumee ほんと2週間とかですよ、毎日成長がすごい速いので2~3週間の間で随分顔が変わります。毛が生えてきたら売ってるんじゃないかなあ。

2013-07-16 01:18:24
ゆみお @you_mio

@nathumee 個体差はあれど、100g以下はおかしいと思ってます。調べても普通は150g〜くらいが多いみたいですしね。「ザ・ハリネズミ」にもP.135-136に生まれてからの日数と体重の例が載ってますよ!

2013-07-16 01:18:57
懐芽糊湖 @nathumee

@5uly9 ということは、見栄えがある程度良くなったら売るという考え方が伺える気がします…

2013-07-16 01:20:38
ゆリ🦔 @5uly9

@nathumee そーです、しわくちゃな感じが無くなったら販売されてると思います。ほんと悪質。そのくらいの子はお母さん大好きだからずっとそばに居るんですよ、許せない

2013-07-16 01:22:37
前へ 1 ・・ 4 5 次へ