昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

コミックマーケット84第3回拡大準備集会一般の部レポート

7/15に開催されたコミケ拡大集会に行ってきましたのでそのレポです。 なお冒頭に書いているように、抜けていたりあやふやだったりするところもあると思います。できる限り複数のレポートを参照するようにしてください。 前回のレポはこちら。 続きを読む
62
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

まさかのカタログの重さが軽くなる。多少軽くなれば負担も減るんですよね。紙袋も破れないし(土曜に買って他のもあったために思いきり紙袋崩壊して慌ててコンビニで丈夫なの買った) #c84

2013-07-15 22:19:12
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「ではWebカタログ関連をサトミさんから」 サ「デジタル関連になると出てくる私ですが、代表はアナログな人が多いので…」 安「失礼な」 #c84

2013-07-15 22:19:20
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.紙やROM版では「コミケットカタログ」ですがWeb版では「コミケカタログ」となっています。なぜ? サ「いい質問ですねー。「コミケ」は「コミックマーケット」「コミケット」と共に商標登録しています」 #c84

2013-07-15 22:20:37
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

サ「「コミケ」という言葉をあまり使ってないのもありますが、使っていないと特に海外では商標として認められないというのもあるので使うようにしました」 なるほどそれは意外な。 #c84

2013-07-15 22:20:47
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.Web版のアーカイブの予定は? サ「予定はあります。今は立ち上げの方が先。やるとしたらたぶん無料かなあと」 #c84

2013-07-15 22:21:04
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.USBメモリ版やスマホ版の予定は? サ「USB版はないでしょ。スマホ版はAPIを公開しているので、対応したアプリが作られるようになっていますし、作られている方もいます。開催直前にはWeb版もスマホ・タブレットに対応したユーザーインターフェースを搭載する予定です」 #c84

2013-07-15 22:21:28
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

愛用しているComicTribeがWeb版対応予定なので期待なのと、共信公式アプリもテストしたいですな。スマホ対応UIも試してみたいが、さて問題は同日の電波状況… #c84

2013-07-15 22:21:46
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.将来カタログをWeb版に統一するのでしょうか?三種混合ですか?企業やコスプレ以外にもWeb版でやる予定は? サ「三種混合ってワクチンじゃ無いんだから(場内笑)今後次第。とりあえずは3種組み合わせて行います。他にもWeb版独自のこともチャレンジしていきたい」 #c84

2013-07-15 22:22:00
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.Web版の登場で紙・ROMの発行部数は? サ「特には落ちていませんね」 Q.Web版でアピールを見られるようにしてほしい サ「アピールは公開していないので諸注意かな?直前にPDFで公開しますのでお待ちを」 #c84

2013-07-15 22:22:08
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.サークルカットを追加で増やせるようにしたい サ「Webカタログ専用のカットを追加できるようにしています。いつも変えるようにできますし、Pixivのデータも使用できますよ」 #c84

2013-07-15 22:22:19
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.Web版の導入でサークル申し込みに余裕ができますか? サ「いやあ、勘弁してください…(場内笑) Q.有料プランが月単位なのはなぜ?解約をもう少し手軽にできるようにして欲しい サ「月単位なのがわかりやすいからです。どういう課金をするかは今後継続課題で」 #c84

2013-07-15 22:22:30
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.前回のROM版のデータをWeb版にアップしていなかったので、今回ROM版を買わないとできない。前回のデータをアップできるようにできないか。 サ「できるようにするようにしているはずです」 #c84

2013-07-15 22:22:43
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「曜日ネタ。一日目に一部ブロックを撤収し、二日目に一部が復活します。ジャンルもいつもと違い、ブロックの復活もあります。スタッフが中心となるので、一般の人はケガをしないように注意してください。手伝ってくれるのは歓迎します」 #c84

2013-07-15 22:22:52
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.コミケを4日間にするのはどうなんでしょう? 筆「落選するサークルが減るのは確かなんだよね」 市「いろいろと考えてはいます。でもやっぱり体力。木・金・土・日と開催することを想像してみてください。手を挙げないよね。なかなかいい案も無い。近い将来考えないと行けないかも」 #c84

2013-07-15 22:23:09
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「それよりも会場広くして欲しいよね」 ほんとどうすればいいんだこれ。 #c84

2013-07-15 22:23:25
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.C85も大晦日開催になりますが、大晦日を回避できないのでしょうか? 安「ほとんどの人が休めるという利点があるんだよね」 筆「でも31日回避できたとしても、何やっていいのかというむなしさが…(場内爆笑) 市「買った本読めばいいじゃない。僕そうしてましたよ」 #c84

2013-07-15 22:23:35
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

筆「幕張のクリスマスのときの別の意味で悔しい思いをしたし(場内笑) 市「あのときはクリスマスケーキ買い漁ってたよね」 筆「日程を我々だけで決める権限は無くて、会場の都合もあるし他のイベントとの兼ね合いもあるので、会議室含めて全部空いてるときしかできないんですよね」 #c84

2013-07-15 22:23:42
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

市「隣になんかイベント入ると難しくなっちゃうんですよね。C50でシネマアベニューってイベントあって色々問題になったりとか。…1日2日は空いてるよね?出初めは5日で既に準備されてるし(場内笑)#c84

2013-07-15 22:23:56
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「冬コミは年末だというのがすり込まれているから、いずれは筆谷さんみたいに大晦日寂しいと感じるようになりますから」 市「あと急に日付変えると「宿外れた!」「日曜しか取ってない!」と文句言われたりね」 とりあえず三が日だけは勘弁してくれーい。まあ諦めるしか無いんですかね… #c84

2013-07-15 22:24:10
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.日付の表記がいろいろ混ざってるのですが 安「合わせるように検討します」 #c84

2013-07-15 22:24:21
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.ゲームセンターでの業務両替について一言 安「余所様に迷惑をかけないようにしてください。ゲームセンターも経費かかっているわけだし。日頃から貯めておいてね」 相当議論になってましたが、一般常識から考えてあれはやっちゃいかんでしょうと。 #c84

2013-07-15 22:24:31
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.今回からコスプレエリアで一脚・三脚・レフ板が使えるようになるとのことですが、気をつける点はありますか? 安「周囲に迷惑をかけない、混乱しないようにして貰えれば」 まさかの一脚とかの開放。バカメコが変なことしなきゃいいんですが。大丈夫かな… #c84

2013-07-15 22:24:38
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.行列が混乱するとのことで落選があったとのことですが、なぜブシロードが当選しているんでしょうか(場内笑) 安「販売がダメだっただけで、混乱とは別です。きちんと販売するように打ち合わせしています」 要はちゃっちゃか売り裁けと。大丈夫かねブシロード。 #c84

2013-07-15 22:25:06
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.アトリウムの巨大エスカレータの再稼働はあるのでしょうか? 安「とりあえず企業やスタッフなど関係者のみ使えるようにします。一般が使えるのは様子を見ながら」 まずは一歩前進。でもまたトラブルとか起きかねないので安全に安全を重ねた上で使えるようになればと思いますね。 #c84

2013-07-15 22:25:36
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.今回の設営、測量は無いんですか? 安「ちゃんとやりますよ。でないとあの広い会場設営できないよ」 Q.設営日物販の終了時刻を30分遅くして欲しい 安「考えてはみますが、難しいんじゃ無いかなあ」 #c84

2013-07-15 22:25:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ