おぞましい支配欲:「母性」と「共依存」について

自分自身の裁判をしなさい。いちばん難しいことだ。 自分自身を裁判することは他人を裁判するよりはるかに難しいのだ。 もし、自分の裁判をきちんと成し得たら、それはおまえが真の賢者であるということだ(サン・テグジュペリ『星の王子様』より) 【1】〈嫌われたくない〉と〈好かれたい〉は大きくかけ離れているのかもしれないhttp://togetter.com/li/532040 続きを読む
10
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

.@inomataj 煽り効果やばいよねこのアイコン…なんかまたキュゥべぇに一歩近付いた気がする!(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"https://t.co/UMNd7WogEc https://t.co/urUdxb1zhI

2013-07-14 10:44:04
まろんちゃん @inomataj

@oseki_han 頭いい子が好きっていうやつですよね。わかります!きゅうべえってなんや(

2013-07-14 10:45:14
まろんちゃん @inomataj

表面的に優しくするけどそれは相手が尊敬できる云々はこの顔文字(ヾ(@⌒ー⌒@)ノ)使う理由と似ている

2013-07-14 10:49:52
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

.@inomataj ネタバレですが 営業マンから見た「まどか☆マギカ」キュウべえのセリフの考察【QB】http://t.co/D8p7OTQaSF 魔法少女まどか☆マギカ キュゥべえのまとめ(前編)http://t.co/BU13mpLYXw

2013-07-14 10:50:10
まろんちゃん @inomataj

@oseki_han 可愛いじゃないか?(うぅ悔しい)

2013-07-14 10:53:21
鏡 弘道 @kagami_hr

他の分野もそうなのでしょうが、数学の一つの分野を半年くらい勉強すると、その点について「半年前とは別人」になっているのがうれしいです。

2013-07-14 18:47:44
えりっく @siritori

知識に対して人一倍貪欲で博識であることと、知らないことに対しては自分の無知を晒して吸収することというのは矛盾しないような気がして。

2013-07-14 19:08:50

 

りさり @sweetcocoamilk

米国の心理学調査。セクシーな服を3~10歳の少女に日常的に着せると、周りに自尊心が低く行儀が悪いという印象を与える。10年後、調べると少女達はその印象通りに成長している。周りがそういう子として接するとそうなるという。セクシーな服とは例えば豹柄や丈の短いスカートなど。

2013-07-13 12:44:20
りさり @sweetcocoamilk

似た話で、小学生のクラスに潜在能力を調べるテストを受けさせ、ランダムに回答を一枚選び、担任に「この子は一年後必ず成績が上がる」と伝えると本当にそうなる。これは担任が「できる子」と信じて根気強く指導するから。子どもを伸ばすも枯らすも大人次第。というのを思い出した。

2013-07-13 12:50:16
りさり @sweetcocoamilk

カワイソウ、カワイソウいわれながら育つと自分はカワイソウな子だから幸せになれないって思うし、同情を集めなければ誰にも注目してもらえないと学習して結局幸せを遠ざけてしまう。

2013-07-13 13:04:30
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

https://t.co/sovp0vNZNV https://t.co/cZ3pVajxht https://t.co/qbjPsLptgM http://t.co/J8UL9rL6FCでも書いたけど、期待や好意を受ければ「安心」できるし、その分「自尊心」も得られるんですよね

2013-07-14 19:18:33
まとめ 満たされない不安~境界性パーソナリティ障害への接し方と《自立》を巡って 【1】〈嫌われたくない〉と〈好かれたい〉は大きくかけ離れているのかもしれないhttp://togetter.com/li/532040 【2】24時間誰かのためにリソースを割ける、AIやbotに成りたい人生だったhttp://togetter.com/li/532388 自立は、依存先を増やすこと 希望は、絶望を分かち合うことhttp://www.tokyo-jinken.or.jp/jyoho/56/jyoho56_interview.htm 14940 pv 20
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

私が「かわいいhttp://t.co/gZ7vPGvqtY」って言葉を使うのは「かわいいから好意を寄せてるんだよ(可愛くなければ価値がない)」ではなく。 「これからへの期待もこめて」投資の意味もあるし、「私はあなたの心(望み)を肯定してる」という受容のメッセージでもあるんですよね

2013-07-14 19:54:48
あやぱん @ayapanish

今日は良い天気ですね、みたいな「当たり障りのない話」でも当たり障りのある話にするのが私で、そこをそうですね、なんてへらへら笑って答える私は私じゃないんだよ、でも社会はそういう私を求めてるんでしょう?

2013-07-14 21:20:48
あやぱん @ayapanish

私は私である限り社会には溶け込めない、私を殺さなければ

2013-07-14 21:21:50
あやぱん @ayapanish

変わらなきゃ、それが大人になるっていうことだよ、っていう社会のほうが狂気にまみれてるよ

2013-07-14 21:23:50
あやぱん @ayapanish

個性なんてよく言ったものだ

2013-07-14 21:25:12
あやぱん @ayapanish

画一化されることが大人になること

2013-07-14 21:25:55

 

tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

「自分のやっていることは正しいのか…?(相手に迷惑を掛けてしまうのではないか…?)」 と考えてしまうけれど。 傾向と対策を考え練るのであればともかく、悩んで頭を抱えても時間が過ぎてゆくだけ。 どうせ、なるようにしかならないのだし。(続く)

2013-07-15 04:47:44
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

承前)「自分が決断する/した」という「責任感(≒自覚)」を確り持つことが大事なんですよね。 逆にいうと。これができないといつまでも「他者(相手)の都合に合わせているだけで「自分は何をしたいのか」という「目的」が不安定なままになってしまう。(続く)

2013-07-15 04:52:36
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

承前)だから「相手」と「自分」のあいだにきっちりと線引きすることは大事。 相手(対象)の欲求(喜怒哀楽)は私のそれではないし。逆も然り。 むしろちゃんと一線を引き、そこから一歩退いて冷静に周囲を見渡したほうが解決しやすい(勉強含め)。 力のない優しさは、苦しみを救わないのだから。

2013-07-15 04:57:40
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

となるとやはり根本的な原因(罪悪感を覚えること)は「わたしとあなた」という、非常に狭い社会観で物事(相手、対象)を視てしまっているせいかもしれない。 【これから読む】「他人に必要とされる必要」からの脱却 ~共依存の特徴とその回復~http://t.co/ITFnIJcSpw

2013-07-15 05:33:03
前へ 1 2 ・・ 10 次へ