@gen_ss さんと @Taizoson さんの Ubuntu ベース携帯デバイス議論

genson @gen_ss さんが、#diTT タグに「デジタル教科書の原型モデル」について、「みんなのデジタル教科書教育研究会」発起人の 片山敏郎  @kata_toshi さん宛ににツイート。(2010/09/25 10:49) この話題に含まれる8月下旬の @gen_ss さんと 孫泰蔵 @taizoson さんのやりとりを含めてまとめたリスト。残念ながら泰蔵さんの関連ツイートは削除済みでした。
0
グレン @Light_o_River

. @gen_ss さんが #DiTT タグに提案した、Ubuntu ベースの携帯デバイス(電子教科書用候補)について、togetter にまとめてみました。 http://togetter.com/li/53580 @kata_toshi #DiTT #denkyo

2010-09-25 15:44:09
genson @gen_ss

@TaizoSon 私が考えるドミナントデザインの携帯デバイスは、Ubuntu OS を搭載した現行のMacBookクラスの性能を持った製品なのですがなかなか出ませんね。これからの携帯デバイスはOSのバージョンアップとそれを最低3年はカバー出来る性能を持っている事だと思います

2010-08-25 17:24:19
genson @gen_ss

@TaizoSon 返信頂きありがとうございます。私の理想の携帯デバイスは、32nm プロセステクノロジーの Core i シリーズが量産されだしたばかりで、携帯デバイスにそれほどの処理能力が必要かと考えられると思います。私は PowerPC の頃からのMacユーザです。

2010-08-26 00:06:07
genson @gen_ss

@TaizoSon IBMが 22nm プロセスのCPUを開発しており、コアアーキテクチャの高速化と省電力化はかなりの速度で進んではいますが、発熱によるエネルギー効率のロスを如何に回避するのかが、携帯デバイスに於いては特に難しいのかと思います。

2010-08-26 00:06:21
genson @gen_ss

@TaizoSon 私は1ユーザーで技術者でもありません。今のiPadには少し不満が有るのです。Linuxベースでは有りますが、Androidも今の状態ではドミナントデザインのOSとしては不十分に思えます。現状最も親和性と拡張性の高いOSはUbuntuなのではないかと思いました。

2010-08-26 00:06:36
genson @gen_ss

CPUは1〜1.5GHz、1GのRAM(USB RAMディスクが利用出来れば尚良い)、64G以上のSSD記憶領域。このクラスなら現実味は有ろうかと思います。独立したメンテの効かないデバイスは携帯出来ない。贅沢な考えでしょうか?

2010-08-26 00:07:05
genson @gen_ss

@TaizoSon 私は1ユーザーですが、3年前に iPhoneがソフトバンクで販売される事が決まった日に、自腹で iPod touchを4台FONルーターを30台購入し、関連の有るソフトバンクショップ4店舗に夫々1台ずつ配り、知人にFONルーターを配って設置作業をしました。

2010-08-26 13:11:42
genson @gen_ss

@TaizoSon 次世代或は近々の携帯デバイスの有るべき姿は、ローカルでもデータ管理・作業が出来、ネットワークに繋がった時点で同期させるプラットフォームでないと現実的ではないと思うのです。Cloudが進めばローカルにデータを置く必要が無いと言う見解を持っている方がいます。

2010-08-26 13:20:37
genson @gen_ss

@TaizoSon 完璧なインフラとしてのネットワーク環境が構築される事は不可能でしょう。ネットワークにトラブルが発生してもキャッシュされたデータが保持されるというレベル以上にデータの保存領域は必要だと思います。動画などのデータの重い物なら尚更です。

2010-08-26 13:26:48
genson @gen_ss

@TaizoSon 話がずれてしまっていますが、OpenOffice.org が自治体などに導入されている事からも、比較的廉価で処理速度の遅いデバイスでの作業・Serverとの連携・開発者やメンテナンスの出来る人財確保などを考えるとOSはLinuxベースになると思うのです。

2010-08-26 13:33:58
genson @gen_ss

@TaizoSon 私は情報革命がもたらす未来を考え、自分に何が出来るかを考えて、大学などでプログラムの勉強をしている方もフォローしています。然し乍ら私が初めてPC(MacOS7.1ですが)に触れた時からの開発者とユーザーの壁が未だに解決されていないと思うのです。

2010-08-26 13:45:39
genson @gen_ss

@TaizoSon AndroidがLinuxベースである事や、組み込みOSとして現在のガラケーと呼ばれている携帯のOSとしてLinux が採用されている事は知っていますよ。現時点ではLinuxの中で Ubuntu がおそらく最もGUIに於いて秀でていると思うのです。

2010-08-26 13:56:32
genson @gen_ss

@TaizoSon これに関しては、Celeron の 400MHz を積んだ PC にUbuntu 10.4 をインストールして、動作確認をした方がおられます。Version 8 位までは快適に動作するようです。

2010-08-26 14:05:37
genson @gen_ss

@TaizoSon 私は素人ですが検証出来ていない情報で、泰蔵さんにお話ししないですよ。ThinkPad240 でした。CPUモバイルCeleron 300MHz、メモリ 64MB、HDD 6.4GB、液晶は10.4インチTFTで解像度800×600ドット こういう構成です。

2010-08-26 14:21:29
genson @gen_ss

@TaizoSon 私はずーっとAppleユーザーで、Appleが携帯を作ればどういう物になり、どういう現象が起きるかは想定出来る事でした。iPadに関しては今出さなくてはならない理由があってスペックを妥協したのだと思っているのです。そしてApple以上の物を日本発で出す。

2010-08-26 14:48:45
genson @gen_ss

@TaizoSon 10年前のノートPCのスペックで Ubuntu が走るのなら、日本発の世界に打って出られる携帯デバイスを作る事は難しい事と思えないのです。そしてそれは、ソフトバンクで発売してほしいのです。夢物語でしょうか?

2010-08-26 14:52:38
genson @gen_ss

国産タブレットは、TOSHIBAさんに出して欲しい。

2010-09-25 01:45:50
genson @gen_ss

@kata_toshi これが私の考えるデジタル教科書の原型モデルになる製品の第1候補 堅牢性・長時間駆動はTOSHIBA OSやスペックはとりあえず切り離しての考えですが。 http://tinyurl.com/2extok8  #DiTT #denkyo

2010-09-25 10:49:42
genson @gen_ss

@kata_toshi これが私の考えるデジタル教科書のOSの理想を備えた第1候補OS http://bit.ly/ajyAhU  #DiTT #denkyo

2010-09-25 11:51:05
genson @gen_ss

@kata_toshi Ubuntu はx86 互換機 MacOS 搭載機 どちらでも動作。徳島大学などで採用されている Linux です。デジタル教科書や電子書籍対応デバイスのお話しを泰蔵さんとさせて頂いた時に、GUI に関して最も洗練されたLinuxとしてお話ししたものです。

2010-09-25 12:02:15
genson @gen_ss

@kata_toshi 私は15年以上前からのAppleUserですが、泰蔵さんとは、デジタル教科書に限らず iPad を超え世界と戦える国産のデジタルデバイスの理想と可能性に関してお話しさせて頂きました。プラットフォーム・OS・アプリを統合したお話しです。 #DiTT

2010-09-25 12:18:36
genson @gen_ss

@kata_toshi Alan Kay の言葉の実践 「ソフトウェアに対して本当に真剣な人は、独自のハードウェアを作るべきだ」「未来を予測する最善の方法は、それを発明することだ」デジタル教科書もプラットフォームの究極の理想はここに有ると思います。 #DiTT #denkyo

2010-09-25 12:23:36
片山 敏郎 @kata_toshi

すごく興味があります。 RT @gen_ss: @kata_toshi デジタル教科書に限らず iPad を超え世界と戦える国産のデジタルデバイスの理想と可能性に関してお話しさせて頂きました。プラットフォーム・OS・アプリを統合したお話しです。 #DiTT

2010-09-25 12:24:35
genson @gen_ss

@kata_toshi どうもです。個人的な見解をつらつらと書いていたのですが・・・泰蔵さんとのお話しの中で幾つかの問題点も有る事が分かりましたが、越えられない壁ではないと思います。 #DiTT #denkyo

2010-09-25 12:30:55
genson @gen_ss

@kata_toshi 問題はグラフィカルな GUI の実行には CPU の性能アップが必要ですが、その為に電力消費量が多くなるという事です。泰蔵さん曰く電池の開発が一番難しい。 #DiTT #denkyo

2010-09-25 12:38:22