拗らせた

1
ゆうこ @vV_xxx

トキヤが芸能に対して前向きになって仕事に生きるほど、音也との溝は広がる気がするんだ

2013-07-11 15:21:08
ゆうこ @vV_xxx

音也戻ってきたらトキヤ拒食症再発しそう

2013-07-12 20:45:57
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 私おっときの根底にはこいつにだけは負けないっていうライバル心があると思ってるの。音也がアイドルを辞めるっていうのは、その戦いから降りるってことで、その時点で音也とトキヤの関係がある意味終わってるんだと思う。つづく

2013-07-12 20:54:39
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。音也にとってアイドルを辞める瞬間って、アイドルという環境に新鮮味というか刺激が無くなった時じゃないかと思うんだよね。音也は絶対に退屈に耐えられない人種だから。つづく

2013-07-12 20:57:37
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。つまりさ、他の要素ももちろんあるけど、音也をアイドルに駆り立てるくらいライバルやれなかったトキヤさんが居るわけなんだと思うのよ。もしくは、もうそういう闘争心を無くしてしまったか。どちらでも良いけどもうそれは音也とトキヤの繋がりとして終わってるんだよね。つづく

2013-07-12 21:01:35
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。それで、音也の方はトキヤとのそういう繋がりを忘れてしまっているからこんなに好きなのにっていうセリフが出てくる。トキヤさんは分かってるか分かってないか知らないけど、もう昔に戻れないことは本能的に理解してると思う。つづく

2013-07-12 21:03:48
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。でも多分、トキヤさんはゆっくり色んなことが見えてくるんだと思う。音也が居ない間に。トキヤさんにとって音也って凄く大きい存在だし、精神的に凄いショックを受けるだろうけど、音也が戻ってくる頃にはトキヤさんは音也に対して、ショックを受けないんじゃないかなあ。つづく

2013-07-12 21:07:06
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。腹立たしいとかそういう気持ちはもちろんあって、音也に関わりたくないと思う気持ちもあるし、そしてもう戻れないと思ってる。でもトキヤさんはそこに気付いたら吹っ切れるまで早いと思うんだよね。だってトキヤさんの世界には音也しか居ないわけじゃないんだよ。つづく

2013-07-12 21:09:42
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。だって、アイドルを辞めて全てを捨ててしまえる音也と違って、トキヤさんは捨てれないから。ファンも仲間も親も。なんでも捨ててしまえる音也を悲しいと思ってると思う。自分が音也にとって捨てれないものになれなかったっていう悲しさもあると思う。つづく

2013-07-12 21:12:48
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 続き。つまり、捨ててしまえる存在だったトキヤさんは、音也の隣にはどうやっても立てないって、自分じゃなかったって理解すると思う。もしくは、音也と一緒に何もかも切り捨てて音也だけを選べる人間だったら良かったんだけど、トキヤさんにそれは無理。つづく

2013-07-12 21:16:09
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx もうそこまできたら、音也に何言われてもあいいれないと思うし、トキヤが好きだった音也は居ないと思うんだよね。悲しいけど。そこから先、音也がアイドル復帰して隣に立っても、もうトキヤさんにとって音也って自分と同じ場所に居る人間じゃなくなってる。つづく

2013-07-12 21:18:15
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx うーん…。無邪気…なのはまああるけど、違う。私無邪気なだけの音也とかあり得ないと思ってるから。なんて言えば良いんだろうな。そもそもなんでアイドルを目指したかっていうところが重要なんじゃないかな。つづく

2013-07-12 21:52:37
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx 私は、施設にいるときに、歌を歌ったりしてる時に、皆の視線が自分にむかっていて笑顔で聞いてくれて、その時に自分の存在価値を1番感じたからだと思うんだけど、これも無邪気かしら?そうだとしたら音也の基本的な性格が無邪気だったんだろうね。

2013-07-12 21:55:09
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

@vV_xxx お父さん探すためっていうのもあるけど、1番はそうだと良い。施設っていういっぱい子供が居るなかで、歌ってる時だけ自分に視線が集まってたら凄い事だよね。他の子とは違う特別な存在になれたって満足感凄いと思う。音也はそれを自覚して無さそうだけど。そこが音也だけど。

2013-07-12 22:05:15
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

音也はセオリーをぶち壊すんだろうと思ってしまってる部分、あります。AかBかって言われたらCっていうのが音也で、そしてCという道を成功させてしまえる地力がある。そして後でトキヤさんの、この考えなしがっ!っていう説教をくらっちゃうんだろう。

2013-07-12 22:26:24
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

でも、なんだかんだそういう破天荒な音也が好きなんだよトキヤさんは。そして、自分も負けてられないって原動力にもなってる。で、音也がそういう破天荒なことできるのは、後から色々フォローしてくれるトキヤさんが居るからなんです。そうでなければCという道は成功しないんです。

2013-07-12 22:28:32
かやま ゆきな⭐️⭐️⭐️ @IKU_KYM

はじめに突っ走るのは音也。でもそのエンジンを持続させるのはトキヤ。そうしてゴールに辿りつく。でも実は、音也が突っ走る最初の原動力ってトキヤさんに負けないってところから来てるから、つまりはお互いがお互いを走らせ続けてる。

2013-07-12 22:31:34
1 ・・ 13 次へ