マイマイ新子と片渕須直の足跡

新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.11 ~マイマイ新子と片渕須直の足跡~ 『マイマイ新子と千年の魔法』 『うしろの正面だあれ』 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
@aroepot

にしてもアリーテの切り替えアングル使いが多いレイアウトに圧巻されたなー。アップから俯瞰へ、とか居並ぶ家来やアリーテの国の城下街など カメラアングル使いが近年ない時間掛かる作り方だと。スタッフの作品への情熱と愛情を感じ取れました。

2010-09-26 07:23:11
みじんコ @mizinko

アリーテ姫が自分自身の暗黒面である魔法使いに対する眼差しが、けして懲罰的ではなく、優しく慈しみの心に溢れているのが鑑賞後の印象を爽やかな物にしている。このあたりが『マイマイ新子』にも通ずる、現実の厳しさを描きながらも人間そのものの『善』を信じている片渕氏の作風なのかな #eiga

2010-09-26 07:23:34
@notrealyourking

マイマイ新子はスクリーンで見れて良かった。田園風景に新子の空想が広がる感じとか、テレビで見るのはもったいない。山口で屋外上映すると聞いて映画を屋外?った思ったけど、この映画は全然あり。子供のとき見れば一生心に残るんじゃないかな

2010-09-26 07:26:48
みじんコ @mizinko

@katabuchi_sunao オールナイト鑑賞させて頂いた者です。『アリーテ姫』は初見でしたがとても共感しました。『マイマイ新子』と連続で観れてとても良い映画体験をさせていただきました、ありがとうございます。片渕さんの次回作を楽しみにしています。新子のDVDも買いますね;

2010-09-26 07:27:14
@aroepot

わー監督からお誉めのお言葉頂戴するとは勿体ないです!有難うございます!書きやすいように自由欄、幅小さくしたんですが、皆さん書いてくれたかなあ~(^-^;ドキドキ RT @katabuchi_sunao: @aroepot チラシ、どうもありがとうございました。とてもきれい

2010-09-26 07:28:54
みじんコ @mizinko

『マイマイ新子』はブルーレイ待ちでDVDを買い控えていたんだけど、この売り上げではブルーレイも出せないし、片渕さんの次回作もスポンサーが付かないという話を聞いて、新子ファンとして申し訳ない気持ちになった、すいませんDVD買います; #maimai_shinko

2010-09-26 07:31:09
@aroepot

朝まっくなう ジンジャーエールが疲れた体に身に染みるな…ヽ(´∀`)

2010-09-26 07:34:56
みじんコ @mizinko

@synw @kidssinjireturn DVDが予想ほど売れていなくて、このままではブルーレイも出ないし、片渕さんの次回作もスポンサーが付かないとか、レンタルで済ました人、ブルーレイ待ちの人も片渕さんの次回作を支える為に新子のDVDを買いましょう;

2010-09-26 07:39:28
小黒祐一郎 @animesama

おはようございます。やっぱり映画は劇場で観た方がいいですよね。RT @KUCHIBOSO: おはようございます。オールナイトから帰宅しました。今までで一番音響が良かったように思います。何だか細かい音声がよく聞こえました。DVDよりも。

2010-09-26 08:19:31
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

新文芸坐から無事帰宅。 『アリーテ姫』、素晴らしかった。ホント、いい映画だった。見ていて、凄く気持が良かった。言葉や行動のひとつひとつが、染みてきた。そして、うれしくなった。 それから、『マイマイ新子と千年の魔法』は、やっぱりスクリーンサイズのレイアウトであり、音場設計だった。

2010-09-26 08:28:06
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

というわけで、【新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.11 『マイマイ新子と片渕須直の足跡』】に行ってきました。以下は、冒頭に行われた、トークショーの簡単なレポ。司会進行役は、アニスタ編集長の小黒祐一郎さんで、ゲストが片渕須直監督。サプライズな飛び入りゲストもありましたよ!

2010-09-26 08:34:43
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

どうやら、『BLACK LAGOON』の作業に追われているようでして、無精髭で登場した片渕監督はお疲れ気味のようでしたが、その柔らかそうな物腰とは別に、体の奥底から沸き上がってくる魂には情熱的なものがあって、この不屈の魂と粘り強さが、数々の作品を創り上げてきたんだろうな、と。

2010-09-26 08:37:42
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

さて、今回は片渕監督が『マイマイ新子と千年の魔法』に到るまでの足跡を辿るという企画ですが、ざっとその経歴を見れば、東映の長編アニメ映画に始まってAプロを経てジブリ、という流れが見えてくるのですが、実は、スタートを探ると模型からだったとか!

2010-09-26 08:41:30
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

それというのも、模型雑誌『ホビージャパン』で、大塚康生さんが連載を持っていのですが、その彼が携わるアニメが始まるというので、それを見たらハマって、アニメに興味を持ち出したのだとか。それが『未来少年コナン』だそうで、元々、バイオレンスやミリタリー寄りだったようです。意外!

2010-09-26 08:44:11
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

そんなわけですから、紆余曲折を経て(アニスタでの連載記事参照)、そこから見つけたテーマである、自己実現をする女の子を描いた『アリーテ姫』を完成させるのですが、今度は新しいテーマとして、では、その夢や目的が見つからない人はどうするのか、ということで『BLACK LAGOON』に。

2010-09-26 08:48:57
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

『アリーテ姫』が完成するまでには、7,8年の歳月を要したわけで、その過程では冒険活劇のようなイメージもあり(ヘリコプターでの空中戦なども想定していた)、結果、現在のような形に落ち着き、では、そろそろ今度は血みどろな作品をやりたい、という気持ちが強かったというのもあったようです。

2010-09-26 08:52:19
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

なにはともあれ、『魔女の宅急便』や『アリーテ姫』なんかだけを見ていると、『BLACK LAGOON』という作品はあまりにも異質に思えるのですが、けして仕事だからと割りきってやっているわけではなく、そのようなものをやりたいと探していたときに巡り会えた作品だったようです。

2010-09-26 08:54:20
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

まぁ、そんなわけで、多少、リアルすぎて世知辛い話題(業界の仕組み)に触れたり、サプライズゲストとしてMADの丸山さんが、アリーテ姫役を演じられた桑島法子さんを呼び込んだりと、非常にライヴ感にあふれる振れ幅の激しい(?)トークショーとなりました。いやぁ、それにしても1時間は短い!

2010-09-26 08:58:19
青の零号 @BitingAngle

千葉行って田中一村展見た後に池袋で片渕監督ナイトへ参加、ただいま帰宅。寝ないで全部見た…というか最後のアリーテ姫になったら眠気が吹っ飛んでしまった。やっぱり大好きだよ、この作品。

2010-09-26 09:00:27
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

ちなみに、WEBアニメスタイルで、片渕監督が連載しているコラム『β運動の岸辺で』は、コチラ【 http://bit.ly/ccwg5A 】。元々は、大学での講義での予習として、映像心理学や知覚心理学に関して書こうとしていたようですが、現在は、抜群の記憶力を生かした半生記に。

2010-09-26 09:02:02
片渕須直 @katabuchi_sunao

おお! RT @BitingAngle 千葉行って田中一村展見た後に池袋で片渕監督ナイトへ参加、ただいま帰宅。寝ないで全部見た…というか最後のアリーテ姫になったら眠気が吹っ飛んでしまった。やっぱり大好きだよ、この作品。

2010-09-26 09:06:22
片渕須直 @katabuchi_sunao

10/2の野外スクリーンは多々良山をバックにそびえるんです。RT @notrealyourking マイマイ新子はスクリーンで見れて良かった。田園風景に新子の空想が広がる感じとか、テレビで見るのはもったいない。山口で屋外上映すると聞いて映画を屋外?った思ったけど、この映画は全然

2010-09-26 09:10:11
片渕須直 @katabuchi_sunao

お気持ちに感謝します。レンタルは予想を遥かに上回って貸し出しがいいんです。RT @mizinko 『マイマイ新子』はブルーレイ待ちでDVDを買い控えていたんだけど、(略)新子ファンとして申し訳ない気持ちになった、すいませんDVD買います; #maimai_shinko

2010-09-26 09:12:34
片渕須直 @katabuchi_sunao

新文芸坐でも、いつもと同じように「マイマイ新子初見の方?」で挙手をお願いしたら半数程度。おお! と思ってたら「アリーテ姫見たことある方?」がそれを遥かに上回る数。おおおお!! #maimai_shinko #arete

2010-09-26 09:14:48
片渕須直 @katabuchi_sunao

こちらとしてはスクリーンでご覧いただくお客さんが確実に増えるのは、うれしいんですよ。と同時に半分は熱心なリピーターが席を埋めてくださっている。いずれも感謝。RT @STUDIOMOOK 初見が何故毎回… RT  #maimai_shinko #arete

2010-09-26 09:19:13
前へ 1 ・・ 4 5 次へ