正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

私のお気に入り 20130701~15

なんとあーちちあーちの7月の始めでした。一週間ほどで雨がちのちょっと低い気温になって、ほっ。でもむしむしの日が続きました。
0
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
おゆうさん @ikarostayuu

そういえば津島の自宅にも、この2年間に解体屋が、どんなポンコツでも、私が廃車証を渡せば、東電か30万?50万?払うからと、口説きにきたよねぇ。私のパジェロは昨年夏で窓のゴムでも3μ台だもんねぇ。ダッシュ村近所のランクルは結構な数値だったと聞いたけど。他県に運び出してあると言ってた

2013-07-03 08:19:06
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2011年3月14日の3号機爆発で立った柱の高さは300メートル程度。あんなんでは、1センチの小石でもけっして15キロ飛ばない。せいぜい1キロ程度まで。

2013-07-03 08:22:27
早川由紀夫 @HayakawaYukio

風向きも南から北へ、だったような記憶。

2013-07-03 08:23:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

破片という日本語は、しっかりとした固まりすなわち石であることを意味する。この写真、指でつまんでも簡単にぼろぼろに崩れるようにみえる。こういうのは破片とは言わないと思う。これを破片と最初に言ったのだれだい?

2013-07-03 08:29:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そもそも、これがどういういきさつで見つかったか知りたい。3.4ミリシーベルトを測れる測定器は、そうそうないはず。

2013-07-03 08:30:36
Seiichi Ushikubo @sushikubo

まとめについては、あくまでも自分用のメモ。論文の取捨選択があるから、なんとも言えないけど、他の人の役に立つかもと、少し配慮しただけ。意味ないなと思ったから、一時閉鎖にしたけど、間違っていたとは今でも思っていない。

2013-07-03 12:37:05
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

ハエの幼虫ってウジだよね。ウジは動物の死骸が早々に撤去される都市部では滅多に見ないが、ハエがいるのだからどこかにいるだろう。我が家の食卓にはハエ避けの被せ物もある。以前、畜産農家のお宅にお邪魔した時に、ハエの多さに辟易した。

2013-07-03 14:47:11
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

客(私)の料理にハエがたかっても払おうともしない。それが普通の光景化しているんだな。こちらがハエを払うと、こちらに合わせるようにハエを払い始める(気を使っているのだろう)。放射能への態度とどこか似ている(笑)

2013-07-03 14:48:09
amaちゃんだ @tokaiama

中国春秋時代や秦時代には坑という刑があった 昔、邯鄲の都で有名な趙という国があって秦と戦争して負けて国民全部、坑刑に処せられた 径30mの穴に40万人が生き埋めにされたんだ 一つの国、国民はたったの30mだったんだよ http://t.co/jprs8RCwG0

2013-07-03 15:02:11
松尾秀俊 @contaxndigital

2013.7.2 鎌倉 稲村ヶ崎来 七里ヶ浜 夜光虫目撃情報有! 幻想的な夜光虫発生!! - NAVER まとめ http://t.co/juQitCIkt0

2013-07-03 15:06:19
amaちゃんだ @tokaiama

臥薪嘗胆や呉越同舟で有名な呉と越が戦争をやったのが2500年前、呉は負けて当時の慣習から国民皆殺しになる運命だった このとき水郷地帯だった呉は、すべての船を動員して国ごと逃げ出した 行き先は海の向こうの蓬莱だった 辿り着いたのが有明海だったわけ 朝鮮にも一部着いた これが弥生人さ

2013-07-03 15:06:21
湘南パパ(個人的自衛権発動中) @tenkamuteki2100

現代における戦争の主因が貧困だとどうしても思えない。もちろん貧困が原因の戦争もあるだろう。それでもやはり、私には「貪欲」こそが主因に思えてならない…

2013-07-03 15:19:38
湘南パパ(個人的自衛権発動中) @tenkamuteki2100

だからひたすら経済成長すれば戦争がなくなるというナイーブな考え方では対処できないのかもね。経済成長すれは更なる成長を人間は求め、「貪欲」は衰えを知らない。無間地獄の餓鬼道をひた走るのか…。

2013-07-03 15:28:21
関井守 @niccori_can

過ぎた過去のナツ オレは二日分のチケットを買って 野音に四日通った 二日は中で観て 二日は外で踊った そこにはRCサクセションというかつてない そしてこれからもない 最高なバンドがいたんだ

2013-07-03 17:14:45
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

アンジェリーナ・ジョリーは、乳癌抑制遺伝子であるBRCA1/2の変異が多いとされているアシュケナージ系ユダヤ人なのだろうか?私は真偽を知らない。

2013-07-03 23:00:02
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

ブログを、こうしん、したよ〜 【7月6日発売】平智之『なぜ少数派に政治が動かされるのか? 〜多数決民主主義の幻想〜』 http://t.co/lEgOGk5jAJ

2013-07-03 23:00:49
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@bananapurin09 さんの「木村真三さん「福島原発事故2年目の現状と問題点」【その4】」をお気に入りにしました。 http://t.co/QRYEKnzXv3

2013-07-04 07:40:50
kentarotakahashi @kentarotakahash

うーん、なんか変だなあ? QT @usa_hakase .@HayakawaYukio さんの「原発から15キロの楢葉町井出で毎時3400マイクロシーベルトの「破片」」をお気に入りにしました。 http://t.co/wGS1jz9uHE

2013-07-04 10:02:18
kentarotakahashi @kentarotakahash

早川さんはそれがセシウム汚染された路傍の土と考えているようだが。 "@HayakawaYukio 直置き105マイクロ、30センチ23マイクロなんて、浪江町津島や飯舘村にいくらでもある。東電も政府も知らないのか" http://t.co/wGS1jz9uHE

2013-07-04 10:18:33
kentarotakahashi @kentarotakahash

セシウムだったら、崩壊時に出るベータ線、ガンマ線の本数は同じだよね(正確にはガンマ線を出すのはバリウム137だけれど)。なのに、表面線量でベータ線のシーベルトが30倍以上になる? エネルギー量はベータ線の方が大きいとしても。 http://t.co/wGS1jz9uHE

2013-07-04 10:19:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

ベータ線測れるガイガーで、窓外して、路傍の土の表面を測ったことあるけれど、窓閉めた時(ガンマ線のみ測定)とそんなに数値変化無かった。 http://t.co/wGS1jz9uHE

2013-07-04 10:19:36
kentarotakahashi @kentarotakahash

こういう時は餅は餅屋だろうと、物理畑のセンセを見回ってみたが、早野さんも野尻さんもキクマコさんも水野さんも、この件については誰一人触れてないな。何でだろ?

2013-07-04 10:37:18
ryugo hayano @hayano

この件,マスコミだけでなく行政も理解が足りないと思うこと多し. @yard_1957: (ポイントは「個人線量」の管理.ただしこれは、先日朝日が書いたような「線量計与えて、あとは勝手にやってくれ」と言う意味では全くない)

2013-07-04 17:38:08
Mizuki IMAI @msmizms

安藤美姫さんへのコメント群、ひどいなあ。空気読まないと生きづらい社会も、少子化も、過労死も、全部日本人が自分で選び取った結果なんだなあということがよくわかる。思い通りの社会になってよかったね!って感じ。 http://t.co/aPUaqCOCtK

2013-07-04 20:45:13
taka.pea @oceanchildhigh

再掲)関西でも三宅洋平ボランティア募集中。 証紙貼り等の作業です。明日7月5日(金) 6日(土)、11時~17時 場所は三宮Chelsea de Rumba http://t.co/4upnEgVsbA どちらか1日でもOK、途中参加・中抜けOK。ミエナイチカラを合わせよう

2013-07-04 22:51:20
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ