開発環境はクラウドのキラーアプリケーション

1
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

IDEそのものがクラウド化されると、プログラミングがE/Uに下がってくると予想しています。@okachimachiorz: プログラミング自体が、E/Uよりに下がってくると思うので、ゲームのUIとかマクロを作る感覚で業務アプリができるIDEがあるといいかな~、とか思っています。

2010-09-28 08:58:43
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

誰でもピカソではないですが、開発環境のインストールがネックになっているところがあり、その開発環境がクラウド側に移行するとWebブラウザがあれば誰でも開発者という時代はくるかもしれませんね。

2010-09-28 08:59:58
Shinpei Ohtani @shot6

@ichiro_satoh 徐々にそうなりつつありますね。開発統合環境こそクラウド向きかなあと思います。

2010-09-28 09:14:42
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

開発環境はクラウドのキラーアプリのひとつだと思います。特にアプリマーケットで売る時代は、手元にバイナリをおいておく必然性はなく、ソース管理もコンパイルを含めてクラウドに任せたいです。RT @shot6 徐々にそうなりつつありますね。開発統合環境こそクラウド向きかなあと思います。

2010-09-28 09:17:46
Atsushi Nakada @Nakada_itpro

Heroku先生のWeb IDE、もう無くなったのか~。切ないですな

2010-09-29 16:35:53
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

あら、そうなんだ。(個人的にはRuby使いではないのですが)期待していたのに。残念。RT @Nakada_itpro: Heroku先生のWeb IDE、もう無くなったのか~。切ないですな

2010-09-29 16:48:06
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

個人的にはHyperCardのクラウド版が欲しかったり。もちろん開発もWebブラウザを介してクラウド上でできること。

2010-09-29 16:51:33
Atsushi Nakada @Nakada_itpro

@ichiro_satoh ローカルで作ってデプロイするだけ、にしたようです。確証はまだとってませんが…

2010-09-29 16:53:19
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

はい、ざっとサイトを見た感じでは、そんな感じですね。Rubyの開発者はEmacsとかで軽快に書きたい人が多いから、WebベースIDEはミスマッチしたかもしれません。RT @Nakada_itpro: ローカルで作ってデプロイするだけ、にしたようです。確証はまだとってませんが…

2010-09-29 16:55:18
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。長期に残したいデータの保存や利用はクラウドの方が向いています。その意味でHyperCardはデータの利用に特化したE/U開発・実行環境といえて、同様サービスはクラウドでも需要がありそう。

2010-09-29 17:02:27
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

開発環境のクラウド化の敵は開発者自身かもしれません。開発者は新しい物で好き、まわりにはクラウドとか騒ぐ一方で、開発環境などの自分が慣れたものが変わることは強く拒絶しそう。

2010-09-29 17:09:02
Shinpei Ohtani @shot6

@ichiro_satoh なるべくそうはなりたくないですが、実際はEclipseという強力なIDEにとりつかれてますからね。柔軟な頭脳で、うまく適合していきたいところです・・・

2010-09-29 17:13:05
Kenji Rikitake @jj1bdx

@ichiro_satoh システム管理者を嗤っていた開発者が,いよいよシステム管理者と同じ道を歩むことになりそうですね.開発とシステム管理が不可分になりますから. > 開発環境のクラウド化の敵は開発者自身

2010-09-29 17:14:22
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

はい、柔軟な頭脳が必要ですね。いまはスタンドアローンIDEが強力でしょうが、将来はクラウド上のIDEは(レスポンスはともかく)ツールなどが強力になるのでしょうね。RT @shot6 なるべくそうはなりたくないですが、実際はEclipseという強力なIDEにとりつかれてますからね。

2010-09-29 17:17:14
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

ありえますね。そして抵抗勢力になりそう。RT @kenji_rikitake システム管理者を嗤っていた開発者が,いよいよシステム管理者と同じ道を歩むことになりそうですね.開発とシステム管理が不可分になりますから. > 開発環境のクラウド化の敵は開発者自身

2010-09-29 17:19:30
Shinpei Ohtani @shot6

クラウド上に開発環境を構築しようといまいろいろ思考錯誤しています。(つづく) RT @ichiro_satoh はい、柔軟な頭脳が必要ですね。いまはスタンドアローンIDEが強力でしょうが、将来はクラウド上のIDEは(レスポンスはともかく)ツールなどが強力になるのでしょうね。

2010-09-29 17:21:11
Shinpei Ohtani @shot6

言語も本来開発環境のクラウド化にあわせてどれを利用するかを選択していくべきなのかなあとは考えます。中身は追いついてないですが・・・ RT @ichiro_satoh はい、柔軟な頭脳が必要ですね。いまはスタンドアローンIDEが強力でしょうが...

2010-09-29 17:22:41
Kenji Rikitake @jj1bdx

.@ichiro_satoh 私自身は自分の業務経験からシステム管理者的思考の固まりみたいなものですが :) ,手元のパソコンで全部終了という話は柔軟性に欠けることは理解しています.そういう意識を,どう開発者/プログラマに持ってもらうかが1つの鍵でしょう.

2010-09-29 17:25:38
Takuo Watanabe @wtakuo

. @ichiro_satoh すでにmbedというARMマイコンボードは開発環境をクラウドで提供していますね.デバイス毎に開発環境をインストールするのは手間なので,こういったやり方は組み込みではいいかも知れません. http://mbed.org

2010-09-29 17:25:49
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

はい、そうですね。そして言語を選ぶと言うよりも、クラウド化された開発環境にあった言語が新しく登場するのかもしれません。RT @shot6: 言語も本来開発環境のクラウド化にあわせてどれを利用するかを選択していくべきなのかなあとは考えます。中身は追いついてないですが・・・

2010-09-29 17:39:56
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

技術屋から慣れた道具を取り上げるのはたいへんが、変わってもらわないとね。RT @kenji_rikitake: 私自身は自分の業務経験からシステム管理者的思考の固まりみたいなものですが :) ,手元のパソコンで全部終了という話は柔軟性に欠けることは理解しています.…

2010-09-29 17:42:42
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

組込では便利ですね。そもそもターゲット毎にコンパイルするのはデバイスメーカに任せるのが筋です。RT @wtakuo すでにmbedというARMマイコンボードは開発環境をクラウドで提供していますね.デバイス毎に開発環境をインストールするのは手間なので,http://mbed.org

2010-09-29 17:44:55
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

clipseはJavaの開発環境ではなく、Eclipseで使える言語がJava (一番便利に使える言語という意味)。この主従関係を間違えてはいけない。

2010-09-29 17:49:28
Shinpei Ohtani @shot6

@ichiro_satoh それは本当に重要ですね。もっといえばJDTがすごすぎです。思考が読まれているのかと思ったりもしますw

2010-09-29 17:58:57
Shinpei Ohtani @shot6

@ichiro_satoh クラウドを効率的に使うための言語というのも新しいカテゴリですね・・・

2010-09-29 18:01:15