今、エジプト全土においてデモしているのは、一般のエジプト市民です。

エジプトのこと。フィフィさんのツイートを勝手にまとめました。
2
フィフィ @FIFI_Egypt

エジプト現地の方からの声:今、エジプト全土においてデモしているのは、一般のエジプト市民です。同胞団でも、モルシ派でもなく、反クーデターと軍と治安部隊による大虐殺に抗議するデモ。偏見まみれの報道は非常に心外‼適切な言葉を使って下さい。偏向報道は真実とはかけ離れた印象を暗に与えます。

2013-08-20 11:32:51
フィフィ @FIFI_Egypt

①ちなみに、アルファトハモスクでの事件は、立てこもりでは、ありませんよ。あれは、死体を安置されていたモスクです、同時にあのモスクで怪我人の救助をしていたんですよ。では、なぜ一千人近くの人がこの居たの?それは、モスクに入った人々は、この日、ラムセス広場での大規模デモに来ていました。

2013-08-20 11:35:31
フィフィ @FIFI_Egypt

②その証拠に閉じ込められた人々の中には、報道陣も数人混じっています。(シリーフマンスールは、エジプト25のニュースキャスター、トルコの報道陣など)、大勢の人々が突然モスクに入った理由は、デモ中に突然、軍と治安部隊からのデモ隊に対しての攻撃が始まったから。

2013-08-20 11:37:16
フィフィ @FIFI_Egypt

③そこで、ラムセス広場近くのとても大きなモスクであるアルファトハモスクに人々が攻撃から逃れて、入ってらきた訳です。だから、中に居た人々は、報道陣だったり、女性たちだったり、もともと怪我人の救助に当たっていた医師、薬剤師とさまざまな人々がいた訳です。

2013-08-20 11:39:09
フィフィ @FIFI_Egypt

④そして逃げ込んだ間にモスクは、好機を得た軍や治安部隊、雇われチンピラに包囲され、中に逃げ込んだ無防備の人々はモスクの外に出られなくなってしまったのです。どうか適切な表現で報道して下さい。暫定政府支持の米国の手前、理解はしますが報道各位、良心があるならエジプトの声を届けて下さい。

2013-08-20 11:44:29
フィフィ @FIFI_Egypt

エジプト現地から日本のマスコミへの要望をツイートにて続けます…

2013-08-20 11:47:00
フィフィ @FIFI_Egypt

⑤また同胞団、同胞団支持隊、モルシ派、との表現は適切ではありません。中には、そういった人々も居るでしょう、しかし、これはの言葉では、間違った印象を見る側に与えます。反クーデターに対するデモです。大虐殺後は、軍と治安部隊に対する大虐殺に抗議するデモです。

2013-08-20 11:48:13
フィフィ @FIFI_Egypt

⑥今や、大統領を支持していたかは、問題のすり替えでしかありません。どんな理由であれ、エジプト暫定政府の非人道的な大虐殺に世界が抗議する事を祈ります。せめてここエジプトのように日本も幾つかの報道機関は国民の声を伝えてくれてもいいのに、一辺倒。虐殺され続けてる人々が本当に報われない。

2013-08-20 11:52:02
フィフィ @FIFI_Egypt

⑦デモに参加するのは民衆の自由。よく考えて下さい。現状のエジプトでは、デモに参加すれば、命を落す可能性が非常に高い訳ですが、それでも、エジプト全土で毎日、大規模なデモが続けられています。このデモに参加する民衆は、命を顧みず誰ために危険なデモに参加するのでしょうか?

2013-08-20 11:57:10
フィフィ @FIFI_Egypt

⑧中東の衛生テレビ放送局、アルジャジーラムバーシェルミスルを一度見てください。非常に中立な立場での報道を心がけています。どれだけの国民が危険と背中合わせの中、必死にデモをしているか。それでもまだ、クーデターを擁護しますか?これでは虐殺に加担してるも同じです。真実を報道して下さい。

2013-08-20 11:59:01
フィフィ @FIFI_Egypt

⑨エジプト国民は、軍と治安部隊による無差別大虐殺に日常生活を脅かされています。もう政権の椅子取りゲームは、やめましょうよ‼シシさん!エジプト国民が長蛇の中何時間も投票のために並んで、国民が決めた合法的な大統領ですよ。米国が支持する親米ムバラク前政権を含め

2013-08-20 12:03:36
フィフィ @FIFI_Egypt

(10)これまでのエジプトの歴代上、同胞団と言う言葉にアレルギーがあり、毛嫌いしているのは知っています。まさか同胞団であるモルシが大統領になるとは?と腹を煮えくりかえし続けていたのも知っています。米国の機嫌を損ね米国からの膨大な額の賄賂を打ち切られる恐れがあったのも知ってます。

2013-08-20 12:08:57
フィフィ @FIFI_Egypt

(11)だからと言ってデタラメな報道で世界を混乱させるのは、反則ですよ。知識のない人間は、騙せても知識人は多く居る訳で…恥を知れ全ての裏切りモノども、売国奴。ちなみに、シシは、モルシ大統領の時代に国防省の大臣ね。いち大臣としてテーブルに付いていた者がクーデターとは、実に怖い。終り

2013-08-20 12:13:13
フィフィ @FIFI_Egypt

※暫定政府側の報道がしきりに博物館の略奪のニュースを発信していますが、暫定政府側の自作自演という見方です。以前、ムバラクが倒された時も、民衆のデモを、暴徒化と印象付ける為に、全く同じように博物館が前政権側の雇った私服の傭兵に襲われ、ミイラが壊されました。惑わされず、学んで下さい。

2013-08-20 16:16:32
フィフィ @FIFI_Egypt

2011年アラブの春でもムバラク前政権は反政府デモの民衆を暴徒化と世界に印象付ける為に博物館を私服の傭兵に襲撃させています。いつもの手口に惑わされず学んで下さい。暫定政府の自作自演証拠→ http://t.co/eVj8cBZ7p8 http://t.co/XONysmorTc

2013-08-20 16:28:47
拡大
フィフィ @FIFI_Egypt

そゆこと。世界中にエジプトの民衆がデモではなく野蛮だという印象を持たせ、暫定政府による虐殺行為を正当化する狙いなんです。反ムバラクデモでも行われた。RT @syge3: エジプトの博物館襲撃。いわゆる民衆の仕業とは考えにくい。民衆なら、より生活に必要なものを略奪するだろうしね。

2013-08-20 16:33:25
フィフィ @FIFI_Egypt

メディアリテラシーの無い人々は大手メディアのソースが付いた記事しか信じないのだが、むしろこの場に及んで、大手メディアの使命が何であるかが理解できない様では、もうお手上げ。たまには自分で調べてみたらいいのに。Twitterやれるだけの能力あるんでしょ?なんでいつまでも受け身なのよ…

2013-08-20 16:38:10