正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

C.T.T.名古屋vol20(2013年8月)感想まとめ

8月27日(火)19:00 8月28日(水)19:00 *両日とも終演後合評会 会場:ナンジャーレ 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
吉野めぐみ @YoshinomeGumi

名古屋で抱いた境地は、少しだけ、これと似て居ます。私は、自分に対してでは無く、人の存在に対してでした。帰路に付く名古屋駅で、その境地に耳打ちされた。 @actjapan92 普段つまらない人間だと思っている自分でも、 ああ生きていていいんだ、と思える感覚がある。 【段田安則】

2013-08-30 13:48:30
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

昼に起きて荷物を送り、覚王山を案内してもらい、今京都行きバス!名古屋ありがとう。泊まり先の友人らのホスピタリティとハイセンスと珍アンテナにより名古屋の印象が変わりました。viva!!

2013-08-30 16:31:45
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

カウパー団開始時のメンバー羅生門さゆり様が名古屋では撮影その他で協力下さったのですが。彼女の圧倒的な遠心力の大きさを思い出しました。素晴らしいコラボだったよねー。劇場側泣かせやったけど。ストッパーでなく、エフェクト。シヴァ神のような。

2013-08-30 16:42:18
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

@tnioyss ええ!3なかった?がちょん。そして挨拶気づいてなくて本当にごめんなさい。本番後て抜け殻で。ほんまありがとうございます。また行けますように!

2013-08-30 16:45:06
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

ドサ回りしたいなー。どうですか?てのをプレゼンするために今回は撮影もお願いしました。えっへん。

2013-08-30 16:50:45
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

英雄という存在が必要でなくなることが理想です。英雄とは他人の視線に彩られ祀りあげられた犠牲者にほかならないからです。カウパー団「onomatopoeia」についての雑感。がいまき。

2013-08-30 16:53:40
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

実は膣があまり丈夫ではない。ので花電車はわりと負担大きかったのです。暫くは休膣日にします。まんまんちゃんもお疲れマンボ。カウパー団「onomatopoeia」雑感。こういうことなら話せるよー。

2013-08-30 17:04:01
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

う!羅生門さんから聞いた都市伝説「大阪、いずみの広場、赤いコート真っ赤な口紅の女」の話ググってびっくり。知らなかったんです、ほんまに。しかも私、太融寺付近のお店で結構働いてた…。

2013-08-30 18:13:41
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

しかも、あの真っ赤なコートを古着屋で買ったの、都市伝説スレで騒がれてるらしい2006年当時(最近見かけない、て書き込み増えてる頃)…。違うだろうけど、ちょい怖い。

2013-08-30 18:20:27
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

確かにあの辺りは独特な空気で、私も3年ほど毎日のように行き来していて、おかしな体験が割りとありましたが。私の場合オカルトではなく、珍体験のほうのおかしな、ですが。

2013-08-30 18:26:10
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

まあ、カウパー団エピソードに入れときまっさー。

2013-08-30 18:29:05
hidora @hiydra

昨日は何年か振りにカウパー団の団長さんにお会いできて嬉しかった(´∀`)坊主も似合ってて可愛かったぁ◎何よりお元気そうでよかた。。!

2013-08-30 18:44:40
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

カウパートゥルグ(カウパー団ドラマトゥルグ)のほりーがバンビ体型だから余計にあたいの昭和おばはん体型ぶりが際立って際立って…。ツアー中、ほりーにやたらおやつ勧めてました。あたいは根性ババ色ですがな。

2013-08-30 18:57:52
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

京都駅近くのリーガロイヤルホテル辺りから渋滞で動かない。京都駅終着で。

2013-08-30 19:02:31
吉野めぐみ @YoshinomeGumi

@makielastic お疲れ様です。京都には入られたと言う事で、お帰りなさい。がいまきさんと年末から、頻繁に御一緒出来て生まれたアイディアの、C.T.T.ツアーも、御一緒出来た事を、大変光栄に思って居ます。その光栄は、私の誇りに繋がります。有難うございました。又、遊びましょ。

2013-08-30 19:10:53
吉野めぐみ @YoshinomeGumi

ちょっと、か、一ヶ月位休憩したら、書こうかと思う。しっ・ぴ・つ。30分位のかな??

2013-08-31 01:55:20
吉野めぐみ @YoshinomeGumi

@hayasirice1980 稽古で何かあったわけでは無いのですが、決めて居た言葉の他に、遣いたく成った言葉が生まれたのです。その、増やした言葉が無ければ、パフォーマンスは違う物に成って居たと思います。

2013-08-31 02:00:51
吉野めぐみ @YoshinomeGumi

@hayasirice1980 増やした言葉が、パフォーマンスリズムにも似合う物で、且つ、演劇的さも増す物だったと、思います。際立つ言葉と、言葉の際立ち方とが、生まれました。

2013-08-31 02:02:34
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

@kariajiTSUKASA お疲れ様でした!\(^o^)/お誘いありがとうございます。おかげさまで色々な経験ができました。少しはお休み出来ますように。♪( ´▽`)。ちゃんとお疲れをとってね!

2013-08-31 02:12:30
吉野めぐみ @YoshinomeGumi

C.T.T.名古屋の挨拶がなかなか記せません。御礼も無しで、御免なさい。

2013-08-31 02:28:25
shinya hayashi @hayasirice1980

@kariajiTSUKASA なるほど。セリフの意味が変わっていくという指摘がいくつかありましたけれど、僕には、ああして同一のフレーズが繰り返されることで、言葉の、記号としての強固さが返って浮かび上がって見えて、そこにどうしても一貫した作用を見出したくなってしまったんです。

2013-08-31 11:26:14
shinya hayashi @hayasirice1980

@kariajiTSUKASA 作用と言うか、物語性かもしれませんけれど、それでパフォーマンスの「意味」を観客にとって宙吊りにしようとしていたのではないか、と受け取ったんです。うーん、穿った見方をしているのか、考えが足らんのか。ちょっとよくわからない、というのが正直なところです。

2013-08-31 11:46:51
shinya hayashi @hayasirice1980

@kariajiTSUKASA 司辻さんの言葉を頼りに、もう少し、考えてみますね。

2013-08-31 12:02:33
前へ 1 ・・ 8 9 次へ