ビートルズとハンブルク (いしは、ドイツで修行する③)

ビートルズの面影を追って、ハンブルクを回ってきました。
2
いしは @stonefields_Va

いい時間になってきたので、ハンブルクビートルズツアーの様子をお届けします! http://t.co/5LxISJ7ISo

2013-09-15 21:29:51
拡大
いしは @stonefields_Va

集合場所はGroße Freiheit 39。ここにはかつてビートルズが演奏していたクラブが並んでいます。 http://t.co/VXKlAmu1vG

2013-09-15 21:33:21
拡大
いしは @stonefields_Va

まず立ち寄ったのはスタークラブ。これは昔の姿。 http://t.co/Y9Jj3iCBL7

2013-09-15 21:34:46
拡大
いしは @stonefields_Va

スタークラブ・昔の姿その2。 http://t.co/1fDFdoiADz

2013-09-15 21:35:29
拡大
いしは @stonefields_Va

62年のスタークラブ。ビートルズはデビュー後、自分たちの育ったこのクラブで演奏しています。 http://t.co/h1pg7X6QqG

2013-09-15 21:36:16
拡大
いしは @stonefields_Va

そして現在のスタークラブ。建物は83年に焼失してしまいました。そのため今では記念碑だけ残っています。集合場所からすぐの通路に入ったところにあります。 http://t.co/xvVRHxG3MD

2013-09-15 21:39:22
拡大
いしは @stonefields_Va

次に向かったのはカイザーケラー。先程のGroße Freiheitの写真に、よく見るとKaiserkellerと書いてありますね。これは入口横の写真。ポスターにビートルズの名前が。 http://t.co/W62k2lg2sX

2013-09-15 21:43:21
拡大
いしは @stonefields_Va

カイザーケラーのある建物は、2つのライブハウスで構成されています。"皇帝の地下室"の名前の通り、カイザーケラーはその地下側にあります。 http://t.co/hjQmJlglQm

2013-09-15 21:49:30
拡大
いしは @stonefields_Va

現在でも営業中で、夜にはライブも。これはそのタイムテーブルです。今回は特別に、営業時間外ですが中に入れてもらいました。 http://t.co/9oL8v1g2UL

2013-09-15 21:50:29
拡大
いしは @stonefields_Va

カイザーケラー内部。ここでビートルズは演奏していました。細かい収容人数は忘れてしまいましたが、あまり多いとは言えません。狭いクラブです。 http://t.co/MZlODVnAwT

2013-09-15 21:54:20
拡大
いしは @stonefields_Va

カイザーケラーステージ。ビートルズが座った可能性があるので、ソファーにべっとり座ってきました。見た目ほど柔らかくないです。 http://t.co/C5v7QXUR3m

2013-09-15 21:57:42
拡大
いしは @stonefields_Va

カイザーケラーに飾られていたビートルズ。カイザーケラーではロリー・ストーム&ザ・ハリケーンズというバンドも出演していました。そうです、カイザーケラーリンゴとの出会いの場所なのです。 http://t.co/nxhb7H97kg

2013-09-15 22:02:02
拡大
いしは @stonefields_Va

ビートルズのディスクも飾られていました@カイザーケラー http://t.co/9kxmY0PXTf

2013-09-15 22:04:23
拡大
いしは @stonefields_Va

ヴァイオリンベースを撮っていたら置いてかれました@カイザーケラー http://t.co/X94cQPHzOD

2013-09-15 22:06:13
拡大
いしは @stonefields_Va

カイザーケラーの裏口。出演バンドはここを通ってステージに向かいました。つまり、ここをビートルズが歩いたわけです。5往復くらいしておきました。 http://t.co/9iQSL3wF9C

2013-09-15 22:08:11
拡大
いしは @stonefields_Va

以上、カイザーケラーでした。次はジョン・レノン"Rock 'n' Roll"に使用された写真でお馴染み、あのドアまで向かいます。 http://t.co/IhBzUYSr34

2013-09-15 22:12:30
拡大
いしは @stonefields_Va

このドアはザンクトパウリ地区の住宅街をずっと行き、更に小さなトンネルを潜った、完全に住居侵入したところにあります。人々の生活圏です。 http://t.co/tqIIcKcAfh

2013-09-15 22:17:01
拡大
いしは @stonefields_Va

当時に比べてごちゃごちゃしている"あの"ドア前。店があるわけではありませんが、人々はテーブルで談笑を楽しんでいました。撮影しに行くのなら、誰もいない朝をおすすめします。 http://t.co/pc7VCQ3Sfo

2013-09-15 22:19:08
拡大
いしは @stonefields_Va

これは別のレストランで撮ったものですが、"あの"ドア前写真は何テイクもあります。 http://t.co/bWZHr01tKU

2013-09-15 22:20:58
拡大
いしは @stonefields_Va

朝撮り直したもの。煉瓦がちょっと明るいですね。 http://t.co/fsKnQT3Idw

2013-09-15 22:22:10
拡大
いしは @stonefields_Va

ジョン・レノンごっこをする際は、横のチャイムを押してしまわないよう気をつけましょう。ポールごっこをする際は、道に車が止めてあって狭いので、ぐるぐる同じ場を回っていいタイミングで撮ってもらいましょう。同行者との連携が大切です。 http://t.co/GDMCivQSF3

2013-09-15 22:25:01
拡大
いしは @stonefields_Va

ドアまでの小さなトンネル、のドア。ごめんなさい鍵がかかってないので侵入してしまいましたごめんなさい(ちゃんと現地の人に事情は説明しました) http://t.co/uQt9HwWJpd

2013-09-15 22:27:01
拡大
いしは @stonefields_Va

これはバンビキノ。キノ=映画館です。ビートルズの写真がありますね。 http://t.co/gfNp4EbSAq

2013-09-15 22:29:11
拡大
いしは @stonefields_Va

ビートルズはこのバンビキノで寝泊まりしていました。これはその写真。 http://t.co/r3SsScsQzd

2013-09-15 22:30:22
拡大
いしは @stonefields_Va

バンビキノの一室にて。ジョージ。 http://t.co/zwz5vMUfpz

2013-09-15 22:30:35
拡大