【福島原発事故】国有化された東京電力の会見(2013年9月13日・未完)

ドラえもん(@jaikoman)さんによる、東京電力2013年9月6日定例会見感想&資料。フリージャーナリストの木野龍逸氏(@kinoryuichi)による解説。お話しは東電の尾野昌之(原子力・立地本部長代理)。愛称(?)は「オノデン」。汚染水漏れなどのトラブル発生直後はしおらしくしているが、しばらくすると傲慢な記者対応にすぐ戻ってしまう東電スポークスマン。9月13日の会見は4時間。とにかく無駄に時間が長く、ほとんど質問に答えようとしない東電尾野昌之。木野さん曰く「一部上場企業とは思えない。常識の通用しない人たち」。
1
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【資料5】汚染水問題の抜本対策の進め方(4.60MB) http://t.co/oE5PbOzaTJ #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:18:07
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【資料6】タンクエリアにおける漏えい事象に対する調査・検討状況概要(2.63MB) http://t.co/plZ0LhBgFz #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:18:31
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【資料7】タービン建屋東側における地下水及び海水中の放射性物質濃度上昇事象に対する調査・検討状況概要(2.19MB) http://t.co/RKm9rctFxF #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:18:48
ドラえもん @jaikoman

01:48:54 違います!!! びっくりした… #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:19:19
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【参考1-1】東京電力(株)福島第一原子力発電所における汚染水問題に関する基本方針 概要(343KB) http://t.co/rGJRgZZJow #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:20:01
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【参考1-2】東京電力(株)福島第一原子力発電所における汚染水問題に関する基本方針(200KB) http://t.co/udEJUgpX3g #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:20:12
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【参考2】第1回 汚染水対策現地調整会議について(63.1KB) http://t.co/o9eqKhO6Ar #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:20:30
ドラえもん @jaikoman

【東電】 汚染水処理対策委員会 第6回 【参考3】廃炉・汚染水問題への対応方針と具体的なアクション(100KB) http://t.co/CI5DQ9wZti #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:20:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見4】資料が多すぎてわけわかめ。

2013-09-13 19:24:57
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見5】3連休の前に大量の情報を一気に出せば、報道は分散されて焦点がぼける。大事な内容がいっぱいあるけど、全部は報道されないな。

2013-09-13 19:39:57
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所におけるトラブルに関する「通報基準と公表方法」の策定について http://t.co/eHr6hHPe6H #iwakamiyasumi2

2013-09-13 19:41:41
ドラえもん @jaikoman

おの、なにいうとん、無茶クチャだヨその回答。#iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:20:07
ドラえもん @jaikoman

何で発注金額の話しと 物理的な調査の話しがごっちゃに出来るのさ、わけわからないよ… #iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:21:00
ドラえもん @jaikoman

同じ発言 何回リピートさせるの… orz #iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:22:10
ドラえもん @jaikoman

会話になってねぇ… これから国から税金受けて事故収束する会社とはおもえない… 開きなおってる… 「はい。ご意見として承る。じゃあ、回答は差し控える。」 ( ゚д゚)ポカーン #iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:25:19
ドラえもん @jaikoman

朝日ただ記者の質疑はおこそ。#iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:26:24
ドラえもん @jaikoman

つくづく東電変わってない… orz #iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:27:05
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見6】さらに資料が増える。E−2のトリチウムの結果。12日採取試料が1リットルあたり13万ベクレル。ほぼ原水(タンクに入っている汚染水)の濃度か。尾野さん「数字的にはさきほどより少し大きいのかもしれませんが」と説明。先ほどのは9万7千ベクレル。

2013-09-13 20:35:41
ドラえもん @jaikoman

ヒドラジン投入の期間を決めるには濃度の評価があって決めるんじゃないの。3ヶ月に一度の根拠は何? #iwakamiyasumi2

2013-09-13 20:52:50
ドラえもん @jaikoman

東電会見では常識の対応。知らない記者が入ると非常識ぶりに驚く。常連記者は慣れてしまった… しかも海外メディアにも同じ対応.。ご意見として承る。#iwakamiyasumi2

2013-09-13 21:12:20
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

統合会見以来の4時間。ただし内容は当時の数分の1じゃないか。意味不明な回答が多すぎる。例えばタンクのコストの公表を要求すると「私企業なので回答は差し控える」。民間企業だとなぜ公表しないのか、公の利益と比較して何が大きいから公表しないなどの説明はないのかと聞かれても「差し控える」。

2013-09-13 21:27:11
ドラえもん @jaikoman

さっさと立ち去ろうとしたら、japantimes 記者に捕まるオノデン… 会話になってなかったし… #iwakamiyasumi2 http://t.co/wQTbQ2xcvD

2013-09-13 21:30:50
拡大
ドラえもん @jaikoman

@kinoryuichi 4時間会見は最近も何度かありましたよ… orz

2013-09-13 21:32:47