130921:平澤薫のツイート・リツイート…安倍晋三の福島視察、完全な防護服体制が却って世界に福島の深刻さを伝える

0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
古賀茂明 @kogashigeaki

汚染水処理対策は全て銀行のため。10月と12月の借り換えと追加融資のために、東電を破綻させない対策を政府は出します。東電が廃炉の決定を今すぐでなく、年内に決めると先送りするのもそのため。これで、国民の税金と電気料金で役所の天下り先の銀行を守ることが決まった。何故国民を犠牲に?

2013-09-19 20:28:01
孫崎 享 @magosaki_ukeru

汚染水、増税、安倍首相、大企業奉仕しか頭になさそう。右翼「天性のバカ」無料閲覧用URL有効期限を今から1時間 http://t.co/PGyFbYzh01「安倍首相「完全にブロック」強調,朝日が、首相の言葉に、「、汚染水の海洋流出は続いており」と正面から否定

2013-09-20 08:49:24
amaちゃんだ @tokaiama

安倍首相、またもや不可能な約束、汚染水浄化を2014年度中に完了する!(9/19 産経新聞) http://t.co/H3Rcm8zi9R 安倍君!汚染水を浄化するためにはノーベル賞百個分の技術が必要なんだよ

2013-09-20 08:01:21
olivenews @olivenews

京大研究者 安倍首相の「コントロール発言」に「恥知らず」 http://t.co/mYX0RGbHGM 小出さん「『コントロールされている』と言った安倍さんは本当に恥知らずです」。

2013-09-20 09:03:10
olivenews @olivenews

「休眠国会」/汚染水対策の審議早急に http://t.co/OsKePrGVaR 国会議員のあり方も国民的議論が必要です。霞ヶ関の官僚制度も踏まえて。

2013-09-20 09:03:19
olivenews @olivenews

原発汚染水問題の背景に日本的組織の"失敗の本質"(1) http://t.co/fzEaqkcVZC 戦前、戦後、日本が断ち切れなかった組織の歪み。組織統治における日本の"お粗末な面々"が裏目、裏目に出た結果が今回の汚染水問題だ。

2013-09-20 09:03:29
olivenews @olivenews

東電、10年で1兆円捻出 汚染水含む廃炉費用に http://t.co/TR4PjgjxZF 現在の事業法では、またしても電気料金が上がります。

2013-09-20 09:03:56
olivenews @olivenews

【諸悪の根源】電気代は、すべての必要経費を計上したあと、その4.4%相当分の報酬を加えるというように、原価コストに一定の利益を加算する「総括原価方式」によって決められます。 そこで電力会社は巨額の建設費と出費を要する原発をつくればつくるほど高い電気代を徴収できるのです。

2013-09-20 09:04:06
olivenews @olivenews

電力会社が自家発電(産業界の)をフルに利用すれば電力不足が起こらない」この事実を国民に知られると産業界からも一般消費者からも「送電線を自家発電の民間企業に開放せよ!」という世論が生まれます。 すると地域独占してきた電力会社の収益源の牙城が崩れることを彼らは極端に恐れているのです。

2013-09-20 09:04:15
小林 順一 @idonochawan

〈今日掲載〉「事故現場は完全にコントロールされている」という演説と、どう見ても矛盾している福島第一原発の現実【 福島第一原子力発電所は、制御下に置かれてはいない 】フランス24 - 全文翻訳は →http://t.co/OUPVO5r6rZ

2013-09-20 09:30:56
きーこ @kiiko_chan

<リニア新幹線狂気の計画ー5ー> 電磁波を浴びる利用者の利便性 「日本人の誰も、高い金を払って時速500キロで景色も見えない鉄道が宙に浮いたまま、 目が回るような高速度で目的地に到着したいとは思っていない」 広瀬隆氏(文字起こし) http://t.co/A94Uuj6VVw

2013-09-20 11:32:23
きーこ @kiiko_chan

JR東海は現在3兆円の借金を抱えているんです。だから、この会社の、JR東海の体力がもたない事は経済的には分かっている→<リニア新幹線狂気の計画ー5ー> 電磁波を浴びる利用者の利便性 広瀬隆氏(文字起こし) http://t.co/A94Uuj6VVw

2013-09-20 11:33:32
きーこ @kiiko_chan

したがって、建設されてもまったく採算が取れずに、巨大な赤字路線となって、他のJR東海路線の運賃が値上げされることになる→<リニア新幹線狂気の計画ー5ー> 「誰も 目が回るような高速度で目的地に到着したいとは思っていない」 広瀬隆氏 http://t.co/A94Uuj6VVw

2013-09-20 11:35:15
きーこ @kiiko_chan

これは絶対に失敗します。 誰が巨額の工事費を負担するのか→<リニア新幹線狂気の計画ー5ー> 電磁波を浴び ながら時速500キロで景色も見えない鉄道が宙に浮いたまま、 目が回るような高速度で目的地に到着したいとは思っていない 広瀬隆氏 http://t.co/A94Uuj6VVw

2013-09-20 11:37:32
onodekita @onodekita

鉛冷却は、工学的にかなりセンスが悪い気がするな。http://t.co/2pyvX5oQWz こりゃあ、ダメだよ。うまくいかないことが容易に想像できる。事故直後ならいざ知らず、いまさら鉛にする必要性はゼロ

2013-09-20 11:50:20
onodekita @onodekita

原子炉の大きさを知っている人間なら、鉛という発想は出てこない。だって、不可能だもん。鉛も何も必要ないと思う。私自身は。そのまま空冷。それでも安定しているのは、チェルノブイリで証明されている。

2013-09-20 11:54:20
onodekita @onodekita

なんで、今頃2年以上たって、鉛冷却なんて、出てきたんだろう?鉛の地金の価格を考えれば、一体いくらかかるかわからない。遮蔽作用は確かにあるが、あんなもん原子炉につぎ込んだところで、何がどうなることやら。

2013-09-20 12:00:18
K.Kengo @KKnagomi

きものを着て謝罪した女たちは統一教会信者 http://t.co/IGZFBSoQpl 「(統一教会は)自民党とは無関係になりました」←大嘘の件 http://t.co/6SyOHJYaPH (「拉致監禁」という言葉でお里が知れる笑) 。右も左も崩壊中。

2013-09-20 14:00:39
onodekita @onodekita

確かに安倍は若いころ、訪米経験を有する。しかし、筆者は安倍の父親のライバルの事務所で「セガレは薬を覚えてきた」という話を何度も聞いている。決して英語力が宮澤喜一レベルということはないhttp://t.co/FvHDcbU6aX

2013-09-20 14:07:30
ゆりかりん @yurikalin

バカすぎるリニア新幹線! 地下40メートルにホームがあるため、 在来線からの乗り換えに20分以上かかる。 しかも、リニアは東海道新幹線より3倍もの電力を消費し、 莫大な工事費用をかけて作らなければならない。... http://t.co/J28BP2IwZb

2013-09-20 15:11:24
IWJ速報 @IWJ_Sokuho

消費税来春8%、首相が決断 法人減税決着  :日本経済新聞 http://t.co/CJNOlA4344 消費税率の引き上げは1997年4月に3%から5%に引き上げて以来、17年ぶり。 @iwakamiyasumi

2013-09-20 16:19:37
日々坦々 @hibi_tantan24

超ヤバイ!法制審議会 捜査機関の焼け太りを許すな! (足立昌勝教授)現在行われている盗聴のような通信事業者内での盗聴でなく、通信事業者からの暗号化されたデータ通信を警察に送り、それを復号化して聞く方式を考えているらしい。 http://t.co/C5hm2DMWVN

2013-09-20 16:25:27
立花孝志 NHKをぶっ壊すTV @tachibanat

48万円NHKから請求されていても保険にご加入頂けます: http://t.co/H13RSC433X@YouTube

2013-09-20 16:55:22
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3月11日、そのときNHKテレビがなにを伝えたかを追加しました。驚くべき事態が進行していることを、映像とともに的確にすみやかに伝えています。 http://t.co/nMqqtttSMz

2013-09-20 17:09:12
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

サントリーのセサミンのコマーシャルの酷さ。明らかに20代の女性の体を強調して、50代であるかのようなナレーションは詐欺と同じだろ。自分は絶対にこのサントリーという詐欺的な食品会社を許さない。ウイスキーも、天然水も全部ウソ、詐欺師だ!!

2013-09-20 17:18:30
前へ 1 ・・ 3 4 次へ