レゲエ・ウィークエンド・149 ー レゲエのプロデューサーになろう! パート2!

毎週末にお届けしている「レゲエ・ウィークエンド」の第149回目はの「レゲエのプロデューサーになろう! パート2」のツイートをまとめました!
0
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 1」毎週末にお届けしている「レゲエ・ウィークエンド」の第149回目は、「レゲエのプロデューサーになろう! パート2」です!今回は音作りのための器材購入などを検証です!パート1を読んでいない方はコチラ! http://t.co/1ghtao5TSG

2013-09-09 06:57:49
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 2」音作りの器材を選ぶ時、その人の予算や得意な分野などを考慮して購入しがちですが、器材を選ぶために本当に考慮したいのは、何を買っておけば曲のミックスの段階で自分の出したかった音が出せるのかどうかだと思います!ミックスまで把握した音作りが重要です!

2013-09-09 07:11:08
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 3」スタジオでエンジニアにミックスしてもらう事を考えると、音を Pro Tools のセッションファイルとして持って行くのがベストです!器材を運び入れるより楽です!サンプリングを中心に音作りをする場合なら、MPC や Maschine で十分です!

2013-09-09 07:31:13
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 4」Pro Tools の使い方を分っている方なら、安い LE より、TDM(HD)をお勧めです!プラグインは音作りの段階から役に立ち、HD のプラグインならパワーも使える数も違います! お勧めなのがノートブックでも使える HD Native !

2013-09-09 07:48:16
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 5」プロのスタジオでもちゃんと開けて同じプラグインが使える Pro Tools HD の購入を決めたら、それを利用できる音作りを考える!ドラムマシーンから音を流し込んで音色を付けるのも良し、又は Rewire で Reason とリンクも良し!

2013-09-09 07:58:25
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 6」ここまでの説明で Pro Tools HD Native とプロペラヘッド社の Reason、そして MPC と Maschine をお勧めしましたが、Maschine の方がサンプルした音の調節からループの組み方などが MPC より簡単です!

2013-09-09 08:16:43
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 7」最後にキーボードですが、音源が入った高い物より、軽くて安い MIDI キーボード/コントローラーがベスト!ここで紹介した音作りのためのソフトや器材は全てコンピューターを使用します。年末、全てが2〜3倍優れた Mac Pro が発売されるとの事!

2013-09-09 08:33:50
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 8」年末に発売される新しい Mac Pro のデザインを見る限り、 PCIe カードを入れるスペースが無さそうです。。そのため、今後はサンダーボルトなど(I/O)で接続した HD Native のような外付け器材が主流になる事も想定しましょう!

2013-09-09 08:43:24
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド149 9完」重要なのが、仮に Mac が今後 PCIeカードを搭載出来ない Mac Pro のみしか生産しなく、以前のモデルが製造中止されれば、 PCIeカードをベースにしている PC が壊れた場合、TDM(HD) を再購入しないといけないという事。w

2013-09-09 08:56:28