聴覚過敏な方のイヤーマフでの対策

自分的メモ 「ボクの彼女は発達障害」のくらげさんと あおさんのtwitterをまとめてみました。 違いを認めて共存していきたいなあ、との思いで。
15
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@tamalovepoaro @K_a_N_y_o_n @agate_in_RED だから、「誰が悪い」ではなく、「どうしたらこのような円実の辛さを緩和できるか」ってところに俺は主眼をおきたい

2013-09-29 22:40:04
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

自分って、やっぱり座敷牢に閉じ込められておくべき存在なのかな。まぁ、そのほうが返って静かで都合が良いけど。

2013-09-29 22:41:28
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@agate_in_RED まぁ、そうなんすよね。親もそう余裕はないでしょうから。だから、イヤーマフ欲しいなぁ、それがあったら少しましになるかなぁ、と努力してるところですね。子供が泣くのは足り前なので。

2013-09-29 22:44:29
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

しかし、「子供のギャン泣き」に「物理的に対処できないから耳をふさぐ」ってことが「親が怒る」ってのは「」の内部はそれぞれどうしようもない理由で、そこをどうすり合わせるかって話で有りますな。

2013-09-29 22:54:36
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

それが理想なんだけどね(´・ω・`) RT @Koukakurou: @kurage313book 周波数の高い音が苦手なんです。と言っても多分聞いてくれないでしょうから、遠ざかるしかありません。

2013-09-29 22:58:55
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

もうどうでもいいですよ、所詮自分が欠陥品だったって事で。一生座敷牢で暮らすのが私めにはお似合いですからね。

2013-09-29 22:58:58
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@mio_sng @cio_lunacy こういう「どうしようもないこと」のぶつかり合いって凄く難しいですよね

2013-09-29 23:00:12
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

まぁ、叩くまでされるとねぇ RT @coprolite: @kurage313book 今回のケースの場合、シンプルに「その親が非常識」でFA

2013-09-29 23:01:26
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

俺とつれが常に一緒にいれば避けられる問題も多かろうが、俺はツレの介護者ではないのでなぁ(´・ω・`)

2013-09-29 23:05:34
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

一応、ヘルプマークをカバンにつけてる RT @hal730: @kurage313book「 大きい音に敏感です。耳をふさぐ対応をせざるをえません。ご理解をお願いします。」というような札を鞄につけておく、とか。見せる余裕はないかもしれませんが、ツレさんの安心につながりませんかね?

2013-09-29 23:10:34
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

どうしようもないことのぶつかりあいについては「何が悪いか」を突き詰めてもどうしようもないよなぁ、という話だったんだけどね…かなり反省している。

2013-09-29 23:17:56
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

感情障害もコントロール聞かなくて辛いのは自分も経験あるからお察しする。だが、聴覚過敏も辛い上にまともな対応策を取ると非常に目立ってしまう。故に耳栓程度の自衛策しかできない。イヤホン?音楽と混ざってまともに使い物になりませんよ?別に子連れをdisるつもりはないのであしからず。

2013-09-29 23:18:09
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

@agate_in_RED 耳栓でしたら http://t.co/BpUhlaMdzE が目立たずそこそこ遮音性があるので個人的にはおすすめします。高いけど、モノはいいです。

2013-09-29 23:31:17
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

イヤホンつけようが耳栓つけようが突き刺さるように聞こえるもんは聞こえるんだ。パニックにならないための自衛策を練ろうとして何が悪い?子供の声で迷惑なのに当方がパニック起こしたら更なる迷惑が掛かるだろ?だからこっちも必死なんだよ。カッコ悪いの差し置いてイヤマフつけるか考えてるんだよ。

2013-09-30 00:36:08
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

気にしすぎと親からは言われたがダメなもんはダメや。

2013-09-30 09:52:07
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

ツレの親がツレがイヤーマフを買うことについて「音を気にしすぎ」と言ったそうなんですが、過敏はそうじゃないんだよー!気にするとかそういう問題じゃないんだよー。と考えたんだけど、もしかしたら「気にし過ぎだよー」というのは「大丈夫?」と同じくらいに咄嗟に出てくる一言なのかもしれん。

2013-09-30 18:04:30
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

何かあった時に「大丈夫?」ととりあえず聞くのと同じで、ツレの親にとってはツレが何かした時「気にし過ぎだよー」というのが癖になってる可能性があるのう(ヽ´ω`)

2013-09-30 18:05:43
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

ああ、聴覚過敏を経験できるゲームですね、前に見ました。ツレの親にやらせるか。 RT @ifpark: @kurage313book これを試させるのはどうなんでしょう……耳聞こえない人にはよく分からないですが→http://t.co/olberahCCF

2013-09-30 18:08:13
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@mayuge_style 俺も「音に対するアレルギー」だよなぁと思いましたw

2013-09-30 18:10:47
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

朝勢いでイヤマフをぽちったのだが楽しみ(´ω`)

2013-09-30 18:14:08
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

@mayuge_style そこを一番カットしたいんだけどねぇ・・・。やはりイヤーマフか。

2013-09-30 18:16:37
前へ 1 2 ・・ 5 次へ