昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2013/10/05 TDD Boot Camp 横浜 3rd #tddbc

TDD Boot Camp 横浜 3rd - TDDBC | Doorkeeper http://tddbc.doorkeeper.jp/events/5751 ハッシュタグ: #tddbc
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
YASUI Tsutomu @yattom

「ペアの交代は赤くなったところで」いいですね。「行き詰まったとき」も。それに、議論が過熱してきたらキーボードを奪っていったんコードを書いてみるというのもお勧めです。 #tddbc

2013-10-05 11:26:17
sue445 @sue445

Javaだとテストメソッド名の先頭に数字が使えない。それGroovyなら(ry #TDDBC

2013-10-05 11:29:31
IZUMIYA Keisuke @syguer

テストメソッド名って日本語でいいのか とはいえ違和感ありまくるw #tddbc

2013-10-05 11:31:12
shinjukujohnny @shinjukujohnny

ペアプロでのペア交代って、時間で縛る必要ないのか。行き詰まったら交代、良い気がする。 #tddbc

2013-10-05 11:32:10
ユウヤ Vimフレンズ @iyuuya

赤にしてから緑にする。角谷さんのでも学んだ気がする #tddbc

2013-10-05 11:35:03
S-Kic(キク) @s_kic

Javaのペアプロデモ見てたらC#で書きたくなってきた。 #tddbc

2013-10-05 11:35:33
shinjukujohnny @shinjukujohnny

最初に、ソースコードの関数に期待値をベタで返却させるとか苦手なんだよねー。何か無駄な気がして。でもやるべきなんだよなー。今日は仕事じゃないので練習して帰る。 #tddbc

2013-10-05 11:36:10
YASUI Tsutomu @yattom

テスト名に日本語使うのはぜひ広めたいなあ。何より(日本人には)読みやすいし、情報量も多い。テストの内容を把握するときも、まずメソッド名からなので、よりリーダブルにできる。 #tddbc

2013-10-05 11:37:31
sue445 @sue445

1を入れた仮実装のまま納品してしまったwww #TDDBC

2013-10-05 11:39:00
かわにし @tosikawa

納品してしまいました。 #tddbc

2013-10-05 11:39:41
sue445 @sue445

Togetterのサムネイル画像が僕のグリーンバンドになってるw / 2013/10/05 TDD Boot Camp 横浜 3rd #tddbc http://t.co/QBGS4p5QDE

2013-10-05 11:42:10
ymda @ymda

ペアプロをRedでチェンジするの良さそう。 #tddbc

2013-10-05 11:42:43
YASUI Tsutomu @yattom

#tddbc 横浜3rdの基調講演資料を公開しました。 http://t.co/McS6PyNWuH

2013-10-05 11:42:47
shinjukujohnny @shinjukujohnny

テストの関数名に日本語を使うのは推奨らしい。 #tddbc

2013-10-05 11:43:51
みそ @miso_soup3

今日横浜で #tddbc だったのか…

2013-10-05 11:45:49
sue445 @sue445

リファクタリングいつやるの?今でしょ! #TDDBC

2013-10-05 11:51:49
YASUI Tsutomu @yattom

isMultiply()はprivateだし直接テストする対象になっておらず、convert()の内部(実装の詳細)だから、リファクタリングの一環としてグリーンのまま進められますね。 #tddbc

2013-10-05 11:52:16
IZUMIYA Keisuke @syguer

こまめにリファクタリングすることでコードを健康に保つ #tddbc

2013-10-05 11:53:03
YASUI Tsutomu @yattom

ペアプロの交代を「疲れたからかわって」「書きたくなったから貸して」みたいにカジュアルにできるの、いいですね! #tddbc

2013-10-05 11:54:19
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ