昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#リーンイン 第2章「同じテーブルに着く」

0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
touko @Gletscher25

そろそろ離脱します。今日も有意義だったsocial reading。また来週、お会いしましょう(*´▽`)ノ 店長を務めていただいたはちみーさん @hachimy073 ありがとうございました(*´∨`*) #リーンイン

2013-10-05 07:23:27
ことほ @kotoho55

はじめまして!いつも見てるだけでしたが参加させて下さい(^-^) 私は、どちらかというと「根拠のない自信」がある方で、それがどこから来るのか自分でも知りたくてずっと探しているところです。 なので、著者も同じ感じなのかと思ってたのでそうじゃないと知って驚きでした。 #リーンイン

2013-10-05 07:24:13
ギー @gi_vega

ここでツイートするのも #リーンイン です。初参加の方、いらっしゃいませ!

2013-10-05 07:39:23
ことほ @kotoho55

○○だから△△しないといけない、っていう思いが出てきたら、本当にそうか?そんなこと誰が決めた?自分は本当などうしたいんだろう?本当は他の人もおかしいと思ってるんじゃないかな?そしたら自分が一歩踏み出すことで、誰かの背中を押せるかもしれない、とか思うと→ #リーンイン

2013-10-05 07:39:46
ベンコフ @atauky

スケールは全然違うけど、著者が「世界で最もパワフルな女性100人」に選ばれたときの反応が、私が学級委員に選ばれたときの私の反応とだいたい同じでわらった。自信なかったんですね(^^; #リーンイン

2013-10-05 07:40:23
ギー @gi_vega

p43『十分な実力がありながら理由もなく自信を持てず悩む症状…インポスター・シンドローム 』初めて聞きました。#リーンイン

2013-10-05 07:43:14
ことほ @kotoho55

→新しいことをやりやすくなるような気がします。今、自分が働いているのも世の中を変えたくて日々頑張っているので、そういう人が増えてくれば、確実に生きやすい社会になっていくと信じています。ちなみに、私が働いているのは小さな会社です。 #リーンイン

2013-10-05 07:46:28
はちみー @hachimy073

RT @kotoho55: →新しいことをやりやすくなるような気がします。今、自分が働いているのも世の中を変えたくて日々頑張っているので、そういう人が増えてくれば、確実に生きやすい社会になっていくと信じています。ちなみに、私が働いているのは小さな会社です。 #リーンイン

2013-10-05 07:54:44
ことほ @kotoho55

ちょっと本筋と違うけど、p52の「どんなことでも学んで自分にできる貢献をすることが大事。次に大きく羽ばたこうと思うなら、自分に完全にフィットする仕事なんてない」新しい案件がきた時、仕事探しの時に大事な考え方かも。 #リーンイン

2013-10-05 08:21:56
ことほ @kotoho55

事業を大成した方の本を読むと、目の前の仕事をとりあえず必死でやって、その中で人と違う方法を見つけているような気がする。仕事を選ぶんじゃなくて、ご縁のあった仕事の中で自分を表現していくっていうのが実は楽だったりするかもなぁ。 #リーンイン

2013-10-05 08:26:07
ギー @gi_vega

この章で笑っちゃったのは、p43インポスター症候群を男性に説明するには「全員があなたほど賢くない世界とどうやって付き合っていくか」。p46ヒーローとゼロ、原書で読むクラスメート達と英語でさえ読んでなかったシェリル。成績ではなく人柄で合格したと慰められるエピソード。 #リーンイン

2013-10-05 09:07:34
ギー @gi_vega

デービット(弟)と、キャリー(ルームメート)と、シェリル達の「欧州文化史テスト」の話…TED にでてきましたよね?! #リーンイン

2013-10-05 09:13:04
ギー @gi_vega

これ→シェリル・サンドバーグ:何故女性のリーダーは少ないのか - http://t.co/bqBqdplqFt via TEDICT - Learn English with TED #リーンイン

2013-10-05 09:15:08
ギー @gi_vega

p49『とりあえず自信があるふりをする』私もやります。武装と呼んでいて…パリッとした服装をするだけの事なんだけど(^o^;) #リーンイン

2013-10-05 09:27:09
ギー @gi_vega

正に!そして尻込み、後退り、みたいなσ(^_^;) RT @ajisai_saita: 「失敗しそうだと思っていると失敗する」の裏返しで、成功するイメージを持てなかったら成功しないなぁと個人的には実感している。でも自信がないと成功するイメージを描くのは難しい。 #リーンイン

2013-10-05 09:36:53
ギー @gi_vega

立候補、ではなかったのですね(●^o^●) RT @atauky: スケールは全然違うけど、著者が「世界で最もパワフルな女性100人」に選ばれたときの反応が、私が学級委員に選ばれたときの私の反応とだいたい同じでわらった。自信なかったんですね(^^; #リーンイン

2013-10-05 09:41:26
ギー @gi_vega

ここでツイートするのも #リーンイン です。リーンイン仲間、まだまだ募集中!

2013-10-05 09:42:57
ギー @gi_vega

本題とズレますが、女性だけの空間でもありますよね。意見しやすい、しにくい。 #リーンイン

2013-10-05 09:56:32
ギー @gi_vega

自分が手を挙げ続けると同時に、皆が手を挙げやすくしていく雰囲気、場、を作りたい。 #リーンイン

2013-10-05 10:00:44
PINE @ondine_y

ずっと(まず本に対して)腰がひけてて、でも今日の皆さんのやりとりに色々共感するとこもあり、まずは購入から始めます(^_^;) もし追いつければ途中からでも混ぜてください〜 RT @gi_vega: ここでツイートするのも #リーンイン です。リーンイン仲間、まだまだ募集中!

2013-10-05 10:03:50
ギー @gi_vega

自分への期待値、貢献度、少なからず「評価」に関係する気もしてますσ(^_^;)自分の、か、他人からの、かは分からないけど。 RT @kabu_rie: うーん、どこにいても、かなぁ。 "@hachimy073: kabu_rie 「ここ」ってどこのことでしょう??#リーンイン"

2013-10-05 10:21:26
玉木 @Tamaki_G

"Sit at the Table" いつも胸に留めておきたいフレーズ。席を勧められてるのに着かないなんて勿体無さすぎる。「空いてますか?」と訊いたり「譲っていただけませんか?」と交渉する図太さを持ちたい。 #リーンイン

2013-10-05 10:52:15
玉木 @Tamaki_G

ある男性が問題の核心をつくと優秀だと持て囃される一方で、女性である自分が同じ発言をしたら、反感を買ってしまう。女性に「控えめで従順であること」を求めるだなんて前時代的なことは、誰も、とても口にできないけど、本音では思ってる。男性はもちろん、女性自身も。 #リーンイン

2013-10-05 11:16:46
玉木 @Tamaki_G

某外資系コンサルファームのパートナーにジェンダーバイアスの話をすると、「自分は全く自覚がなかったし、多くの男性がそうだと思う。是非(男性に)広めたほうがいい。」と言われた。その人は相当リベラルなほうだけど、それでも「考えたこともなかった」と。 #リーンイン

2013-10-05 11:21:19
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ