NHK日曜美術館2013/10/06放送【智恵子に捧げた彫刻 ~詩人・高村光太郎の実像~】に関するtweet

NHK日曜美術館2013/10/06放送【智恵子に捧げた彫刻 ~詩人・高村光太郎の実像~】に関するtweetをまとめました。2013/10/13再放送分も含みます。アートシーンは含みません。放送に直接関係のないtweetも含んでいます。削除すべきtweetや問題がありましたら、恐れ入りますが、お知らせください。
2
前へ 1 2 ・・ 45 次へ
雪森奈々 @quollcurarpikt

@asaosegawa 浮気だったの!? あの人は彫刻家でもあったんで、智恵子をモデルに裸婦像なんか作るからじゃ! みたいに思ってた。それにしても高村光太郎は、若き日の写真で紹介するか晩年の写真で紹介するかで見る目が変わってきそう。

2013-09-30 21:47:51
ささはら @sasa_hara44

僕の前に道はない、僕のうしろに道はできる。─高村光太郎(彫刻家)

2013-09-30 22:11:35
いけうち @ikeuchi_66

僕の前に道はない、僕のうしろに道はできる。─高村光太郎(彫刻家)

2013-10-01 11:13:31
花巻高村光太郎記念会スタッフ @takamurasansou

10月6日放送のNHK Eテレ『日曜美術館』で高村光太郎が取り上げられます。さまざまな紆余曲折の中で、一生を通じて智恵子の面影とともに生きた彫刻家・高村光太郎、その実像に迫っていきます。日曜朝9時~10時の放送です。 http://t.co/aFAIOEtsYR

2013-10-01 13:13:47
平野啓一郎 @hiranok

NHKで「日曜美術館」の収録。高村光太郎について。やっぱり、あの時代にパリに行って、すぐにロダンが理解出来たというのはすごいと思う。同じようにドラクロワを理解した日本の画家はいただろうか?

2013-10-02 16:48:40
ジー @jiro713

進歩は実に遅く不確かなものです。やがて出しぬけにそれがひらかれます。人は前に出ます。けれども暗中模索の幾年かあとの事です。 高村光太郎(詩人・彫刻家)

2013-10-02 17:06:55
ひとで 「『名言、小話集』」 @sizastar

僕の前に道はない、僕のうしろに道はできる。 ─高村光太郎(彫刻家)

2013-10-02 17:08:17
NAKAMA106 @NAKAMA_106

NHK日曜美術館の高村光太郎特集で、井浦新さんと平野啓一郎さんが共演されたらしい!!!すごーーー!!!俺得感がハンパない!!!絶対観る!!!

2013-10-02 17:51:28
蕩尽伝説 @devenir21

生誕130年 彫刻家・高村光太郎展@千葉市美術館/高村光太郎は生涯彫刻家を名乗っていたが、その彫刻作品を目にする機会は殆どない。山本晋也がもう映画を撮らないのに「カントク」と呼ばれ続けるようなものか? 本展で初めてその作品をまとめて見、思うことが多々あった。長々と書く。

2013-10-02 19:59:35
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/その後、頼まれて実業家の半身像を何体も手がけているが、あまり感心しない。ロダンのような著名な芸術家が、たとえばローマ教皇の堂々たる頭像を造ることは意味を持つが、日本の青年彫刻家が、たかが明治や大正の成金ふぜいを象った彫刻を隆々と捏ね上げてみせても、うそ寒いばかり。

2013-10-02 20:12:42
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/金持ちからの頼まれ仕事で彫刻を手がける、という文化自体が西洋近代に特有のもので、そこに文学趣味を持ち込んだのが19世紀のロダンだったが、こんなの日本人がまねても滑稽なだけ。東洋人の姿形は貧弱で、彫像に耐えない。

2013-10-02 20:15:30
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/彫刻家・光太郎の作品として後世に残るのは『手』(1918年)だけじゃないかな。自ら作った木の台にブロンズの手を被せるように載せている。間近で見ると、なかなかの迫力だ。

2013-10-02 20:18:38
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/あたかも男根のごとき太々しい5本の指が仏教の印を結ぶ。日本人の顔を仰々しい彫刻にしたらたんに滑稽だが、手だけを像にすれば普遍的な意味作用を持つ。顔は地方的だが、手は普遍的なのだ。ここらは岡本太郎の『痛ましき腕』(1936年)にも通じる。

2013-10-02 20:20:26
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/光太郎が彫刻家としては殆ど落後者だったのに、詩集『道程』(1914年)で詩人として成功したのは何とも皮肉だ。30歳そこそこだ。彫刻は続けていたようだけど、発表するのにひどく慎重で、そのうち東京大空襲で殆ど全部焼けてしまった。

2013-10-02 20:24:03
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/偉大な父を職人呼ばわりしてパリに出たものの、たちまち母国に逃げ帰る。彫刻家として大した作品を残したわけでもなく、詩文で糊口を糊しているうち、細君を失う。挙句の果てに戦争協力だ。オレのような九州男児からすると、むかつくところがある。

2013-10-02 20:32:59
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/思うに、具象芸術としての近代彫刻の頂点はロダンで、以後も芸術の重要なジャンルとして彫刻は存在しているけど、そこに19世紀のごとき圧倒的な権威はもはやない。というか、それが造型芸術の頂点であるかのように祭り上げた、19世紀フランスが異常だったのである。

2013-10-02 20:35:33
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/父への反抗、職人にたいする芸術家の優越、木彫にたいするブロンズ彫刻の優位、男が恋人に身を捧げるというロマン、芸術家が創作によって国家に貢献するという幻想……これらは悉く近代の神話と呼ぶべきもので、その陥穽の全てに光太郎は引っかかった。なんとも無残だ。

2013-10-02 20:36:42
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/なのに、なぜ光太郎が木彫に戻らなかったかと言えば、やはり自分は彫刻家なのだ、芸術家なのだ、という誇りがそれを許さなかったのだろう。「オレは男だ!」というわけだ。職人仕事など出来るかあ!とちゃぶ台を引っ繰り返す。

2013-10-02 20:41:35
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/あいにく光太郎の真の才能は木彫にあった。なのに、この伝統的な職人の道を自ら否定し、彫刻家としても芸術家としても徹底せず、その中途半端な有り様を自らに納得させるため詩文に惑溺した。文筆家としての成功を求め、ついに全面的な戦争協力にまで突き進んだ。そんな道行きが見える。

2013-10-02 20:42:58
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/光太郎の彫刻に客がいなかったわけではない。まして文筆家としての令名は早くから鳴り響いていた。以て瞑すべきなのに、光太郎はそれに満足できず、文芸報国隊への道を突き進んでしまったように見える。国に仕えるのが美に仕えるより優先されたようだ。

2013-10-02 20:52:03
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/結果として国家への忠誠は裏切られ、彫刻家として父・光雲を超えることは遂にできず、残ったのは気恥ずかしい詩文と数体の彫刻。これが光太郎の生涯の「道程」だった。

2013-10-02 20:52:51
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/どうすればよかったのだろう。やはり何よりもまず彫刻そのものをもっと研究すべきだったンじゃないの。彫刻というジャンルの限界は20世紀初頭に既に露(あらわ)になっていたのに、大家ぶってその兆しを見逃した。

2013-10-02 20:54:46
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/それどころか、木彫の仏像彫刻こそが日本美術の王道だという見方すら起きてきた。銅やブロンズのごとき重々しい素材を使うからエライのでは最早ない。情報化が進んだ世界で、重すぎる素材は桎梏でしかない。あのちっぽけなセミの木彫こそ、光太郎の最高傑作と見ることさえできるだろう。

2013-10-02 20:58:19
蕩尽伝説 @devenir21

高村光太郎展/自ら彫刻家を名乗るのであれば、これが自分の芸術だ、と断言できる境地まで光太郎は突き進むべきだった。良きにつけ悪しきにつけ、藤田嗣治と岡本太郎はその域に達している。光太郎はそこまで行ってない。彼が陥った陥穽から学ぶべきことがいまだに多々あると私は思う。

2013-10-02 21:04:29
R_Motegi @motemoto_news

まんまる 日曜美術館「智恵子に捧げた彫刻~詩人・高村光太郎の実像~」: NHK・Eテレ10月6日(日)朝9時~9時45分=    明治彫刻界の巨人・高村光雲の長男として生まれた光太郎は、将来を約束された日本彫刻界のプリ... http://t.co/EsquOhI6gu

2013-10-03 02:29:41
前へ 1 2 ・・ 45 次へ