昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

20131003 臨時会見

0
コアジサシ @mtx8mg

記者:海に出ていると判断してもよいか? 尾野:当然、雨の流れとともに流れているとするのが自然だと思う。量の問題はあるが側溝から海に出ている。タンクの容量は450トン ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:43:00
コアジサシ @mtx8mg

容量450トンを500トンタンクと呼んでいる。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:43:59
コアジサシ @mtx8mg

尾野:タンク基礎。作るときにできるだけ水平に作る。1%以内を目標に作っている。(1%以内になっていると) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:46:14
ルートさん @RouteSan1732

(・ ε ・)フーン100%まで使っていい・・・全容量が500tonで最大使用量が450tonじゃ無いのかよ。まんぱいまで普通使うかよ。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/D4XE7dvRiU)

2013-10-03 10:48:24
コアジサシ @mtx8mg

水平距離55mで50cm差だと約0.9%か。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:48:50
ドラえもん @jaikoman

タンク余裕ある説明を会見で繰り返しながら、タンクが逼迫している状況の中、とまるで仕方がないような説明繰り返す東電広報。( ゚д゚)ポカーン #iwakamiyasumi2

2013-10-03 10:49:02
コアジサシ @mtx8mg

記者:430リットルすべて海に流出したと考えている? 尾野:厳密にはわからない。土へのしみこみは少ないかと思うが。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:51:40
ドラえもん @jaikoman

また200m先の海を計って影響出てないから問題なかった説明繰り返すんだろうか。先日も、安部(倍)総理がやってきてコントロール、ブロック念押しさればかりだし。#iwakamiyasumi2

2013-10-03 10:52:05
コアジサシ @mtx8mg

尾野:ある意味、盲点だった (フシアナだったと) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:52:51
コアジサシ @mtx8mg

もう吸引車でパトロールすれば。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:54:06
コアジサシ @mtx8mg

当該タンク近傍の側溝とC排水路との合流地点手前(X-1) (10月2日午後11時10分採取) 全ベータ :15,000 Bq/L ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 10:55:20
ドラえもん @jaikoman

共同ながお:薄い水が漏れないようにする対策でタンク内の濃い水を出してしまった。対策が完全に裏目に。今後、本当に運用していけるのか? orz #iwakamiyasumi2

2013-10-03 10:55:29
ドラえもん @jaikoman

つくづく情けない理由で漏えい… もう東電は解体しかない。まるで表面張力を期待したような運用… #iwakamiyasumi2

2013-10-03 10:59:17
コアジサシ @mtx8mg

NHK花田:99%まで大丈夫だと判断した根拠は?尾野:事前評価の時点で実測値と突き合わせていなかった。極めてギリギリのところで足りていなかった。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:00:09
ルートさん @RouteSan1732

いい加減な仕事にいい加減な言い訳 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/D4XE7dvRiU)

2013-10-03 11:00:38
コアジサシ @mtx8mg

NHK花田:淡水化処理した後の淡水と書かれているがベータがすごく高いが? ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:02:44
ドラえもん @jaikoman

部分的に見たら全然タンクに余裕がない。傾きまでシビアに考慮に入れたタンク水位ギリギリの運用。 これまで放出していた汚染雨水の扱いで完全にタンク運用が破綻 #iwakamiyasumi2

2013-10-03 11:04:20
コアジサシ @mtx8mg

尾野:20万Bq/Lというと大きく見えるが、Bq/cm3だと10の2乗レベル。初期のころだとありうべしと ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:05:08
ドラえもん @jaikoman

その上、また海に漏らして、これでもコントロール、ブロックされていると言い張るのだろうか… #iwakamiyasumi2

2013-10-03 11:06:31
コアジサシ @mtx8mg

尾野:雨が降っていたこともあり、こういう【小規模の漏れ】に気づいていなかった。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:08:42
コアジサシ @mtx8mg

毎日鳥井:ほかのエリアは傾斜を把握しているか? 尾野:把握してございます。鳥井:98%で運用しているのか?尾野:そうですね。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:10:36
ルートさん @RouteSan1732

水位計付いても漏れたら、計器不良でって言うだろ。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/D4XE7dvRiU)

2013-10-03 11:11:56
コアジサシ @mtx8mg

タンクが劣化してるのにギリギリ運用を続けるのか、、 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:12:11
コアジサシ @mtx8mg

毎日:相次いで細かい漏えいが続いているがどう考えている?尾野:大変申し訳ない。タンクの運用がひっ迫している状態。見落としのないようにしたい。決して弛んでいるわけでは ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-10-03 11:14:45