共感企業〜共感ツアー

2010年9月発売の「共感企業」(阪本啓一著/日本経済新聞社)を記念して全国各地で開催される“共感ツアー”。国内ツアー開幕を前にして、ツイッター上で議論が始まっています。売るのではなく、選ばれる、というスタンスこそが共感企業の基礎的スタンス。これからの時代に生き残る企業の秘訣とは? ハッシュタグ:#kyoukan2010 で展開。10/8も開催予定。こんなテーマで各地でセミナーが開催されます。↓↓↓ <共感セミナー全国ツアー開催予定地> 10/11東京( http://ow.ly/2PXga ) 、10/13名古屋( http://bit.ly/ckyZLV )、10/27大阪( http://ow.ly/2Q0co )、11/28帯広、12/12横浜、12/17福岡
0
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

第三に、熱くなれます! RT @yujoywow: このセミナーに行くと、なにがえられるんだろう? #kyoukan2010

2010-10-07 21:38:47
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

そういえば、ワイキキで、エグザイルの店、見たよ エグザイルでいいんだよね、発音w #kyoukan2010

2010-10-07 21:40:23
ハヤカツ/Katsuya Hayashi @hayaka2

(特に札幌以外の)北海道ではこうしたセミナーはとても貴重です。 RT @kjoywow: 共感企業というぼくの本のテーマをもとにセミナーしながら全国を回るという企画です。RT @yujoywow: 共感ツアーって、なにするの? #kyoukan2010

2010-10-07 21:40:38
寺西隆行 @teranishi

「選ばれるブランドを創る」って考え方、今企業が一番大切にしなきゃいけないものかも。RT @kjoywow: 選ばれるブランドの創り方がまず、ありますRT @yujoywow: このセミナー http://ow.ly/2PVDY に行くと、なにがえられる #kyoukan2010

2010-10-07 21:41:18
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

小倉なんとかっていうキャスターのラーメン屋さんの並びに建設中 すっごく大きかった… って共感企業とは関係ないんだけどね #kyoukan2010

2010-10-07 21:41:59
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

北海道は、既にエリアブランドに恵まれているので、可能性の宝庫です RT @hayaka2: (特に札幌以外の)北海道ではこうしたセミナーはとても貴重です。 #kyoukan2010

2010-10-07 21:43:55
ちーぼ。 @chibo_kosato

共感ツアー、素敵なネーミング♪ RT @teranishi: 始まってますね、ご興味ある方はハッシュタグから!RT @kjoywow: では、そろそろ始めましょうか、共感ツアーのお話 #kyoukan2010

2010-10-07 21:44:01
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

ありがとうございます! RT @chibo_kosato: 共感ツアー、素敵なネーミング♪ RT @teranishi: 始まってますね、ご興味ある方はハッシュタグから!RT @kjoywow: では、そろそろ始めましょうか、共感ツアーのお話 #kyoukan2010

2010-10-07 21:44:28
中島 明 @akiranakajima

あ、関係ないのかw。24karatsですよね http://ow.ly/2PVLl RT @kjoywow: 小倉なんとかっていうキャスターのラーメン屋さんの並びに建設中 すっごく大きかった… って共感企業とは関係ないんだけどね #kyoukan2010

2010-10-07 21:45:32
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

売るのではなく、選ばれる、というスタンスこそが共感企業の基礎的スタンスだと思います RT @teranishi: 「選ばれるブランドを創る」って考え方、今企業が一番大切にしなきゃいけないものかも。 #kyoukan2010

2010-10-07 21:45:51
中島 明 @akiranakajima

多くの企業はまだ売ろうとしちゃいますよね? RT @kjoywow: 売るのではなく、選ばれる、というスタンスこそが共感企業の基礎的スタンス RT @teranishi: 「選ばれるブランドを創る」って考え方、今企業が一番大切にしなきゃいけないものかも #kyoukan2010

2010-10-07 21:47:08
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

そうそう、その店名が出なかった。エグザイル、人数多いから、再就職先かな、とか、地元で話してましたww RT @akiranakajima: あ、関係ないのかw。24karatsですよね http://ow.ly/2PVLl #kyoukan2010

2010-10-07 21:47:28
寺西隆行 @teranishi

田舎出身の僕も気持ちよくわかります。一方で、企業で田舎でいいものを展開しようとするとどうしてもコストが合わなく…何かヒントを、 @kjoywow !RT @hayaka2 hayaka2 (特に札幌以外の)北海道ではこうしたセミナーはとても貴重です #kyoukan2010

2010-10-07 21:47:54
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

面白いことに、真面目な企業ほど、売ろうとします RT @akiranakajima: 多くの企業はまだ売ろうとしちゃいますよね? #kyoukan2010

2010-10-07 21:48:22
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

水面が高くなりますよね、地方のほうが。でも、だからといってその分買価に転嫁できない RT @teranishi: 田舎出身の僕も気持ちよくわかります。一方で、企業で田舎でいいものを展開しようとするとどうしてもコストが合わなく…何かヒントを #kyoukan2010

2010-10-07 21:50:17
寺西隆行 @teranishi

へえ~という感想半分、なんとなくわかる、という感想半分。遊びがない企業は発想力も弱いって現実!?RT @kjoywow: 面白いことに、真面目な企業ほど、売ろうとします RT @akiranakajima: 多くの企業はまだ売ろうとしちゃいますよね? #kyoukan2010

2010-10-07 21:51:13
Kentaro Fujiwara @electronica02

RT @kjoywow: 売るのではなく、選ばれる、というスタンスこそが共感企業の基礎的スタンスだと思います RT @teranishi: 「選ばれるブランドを創る」って考え方、今企業が一番大切にしなきゃいけないものかも。 #kyoukan2010

2010-10-07 21:51:58
Kentaro Fujiwara @electronica02

RT @kjoywow: 面白いことに、真面目な企業ほど、売ろうとします RT @akiranakajima: 多くの企業はまだ売ろうとしちゃいますよね? #kyoukan2010

2010-10-07 21:52:06
Jr. @___TJr___

「乾き」をもたらすものって何だろう?個人の資質・意識の持ち方によってしまうのか?なぜホノルルは乾いているんだろう? RT @kjoywow: ホノルルで思ったことは、YAZAWA指数が高いなあ、と。つまり、ホノルルで商売している人は乾いている #kyoukan2010

2010-10-07 21:53:38
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

情報格差は企業と顧客に無くなっている。検索の時代だから、ブランドの旗を立てるのが一番なんです。 RT @teranishi: へえ~という感想半分、なんとなくわかる、という感想半分。遊びがない企業は発想力も弱いって現実!?#kyoukan2010

2010-10-07 21:54:16
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

ホノルルが乾いているのは、構造的に厳しい経営環境だからです。急流で育った魚が強いように RT @TakahashiJr: 「乾き」をもたらすものって何だろう?個人の資質・意識の持ち方によってしまうのか?なぜホノルルは乾いているんだろう? #kyoukan2010

2010-10-07 21:55:37
ポンコツ村 用務員 森本繁生 @KOKYOU

選ばれると言うとただ待っているというイメージも持たれやすいかと思いますが、共感企業の商品が「知られる」ためには何が必要でしょうか。 RT @kjoywow: 売るのではなく、選ばれる、というスタンスこそが共感企業の基礎的スタンスだと思います #kyoukan2010

2010-10-07 21:57:25
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

真面目な会社は、各自が自分の職務だけに邁進し、ブランドは広報やマーケティング部の仕事と分けてしまう。ブランドは全員の仕事なのに RT @teranishi: へえ~という感想半分、なんとなくわかる、という感想半分。遊びがない企業は発想力も弱いって現実? #kyoukan2010

2010-10-07 21:57:30
阪本啓一(Kei Sakamoto)ブランドクリエイター @kjoywow

知られるためには、話題になるような、つまり、生活者の共感をもらえるようなエピソードが生まれる土壌、カンパニーカルチャーを創ることです RT @KOKYOU: 共感企業の商品が「知られる #kyoukan2010

2010-10-07 21:59:41
中島 明 @akiranakajima

僕の地元の巣鴨信用金庫。お店に入ると窓口の人から店長クラスまで一斉にこっち見ていらっしゃいませ。胸キュンです RT @kjoywow 真面目な会社は各自が自分の職務だけに邁進し、ブランドは広報やマーケティング部の仕事と分けてしまう。ブランドは全員の仕事 #kyoukan2010

2010-10-07 22:00:39
前へ 1 2 ・・ 7 次へ