エビフライ1回目をみた感想+α

あまりに乱暴な話で、統べる人⇔尽くす人/尽される人の構図はあまりにも乱暴だと思うのだけど、いっぱい書いたから記念にとぅぎゃ!
0
Kasou @kasoutw

やっぱりまついじゅりなちゃんって超超生意気っすなぁ、愛しい。これは好き嫌いスパッと別れるなぁ。

2013-10-08 03:06:46
Kasou @kasoutw

というか、普通に怖い嫌い。まついじゅりなちゃん怖い。話したら、なんだろう、威圧感みたいなものがどっとでちゃう。しかし、じゅりなちゃんにツッコめる人は絶対に必要なのである。もうね、珠理奈ちゃんがダジャレをいうと、隣にいる玲奈ちゃんが普通に殴ると面白いよね。

2013-10-08 03:11:53
Kasou @kasoutw

すっごく乱暴な話をします。人が人の集団で生き残るにはいくつかやり方があると思うの。1つは、その集団や個人のために尽くすタイプ。相手から「この人が必要」と思われるのは強い。好きとか嫌いではなく必要、っていうのは社会でも強い。ある意味正統派。

2013-10-08 03:20:34
Kasou @kasoutw

もう1つは、全く逆で、尽されるタイプ。これは前ツイの「尽くしたい人」の相手役として機能する。このタイプは自分が何もできないことをアピールして、尽くしたい人の餌になりながら生き延びる。尽す人/尽される人では前者がパワーを持つのだけど、前者は後者がいないと機能しないのでどっちもどっち

2013-10-08 03:22:21
Kasou @kasoutw

そんで、まついじゅりなちゃんをみてると、このどちらにも当てはまらないなと。もう初対面で「私はお前よりも強い」「私に逆らうとどうなるか分かってるな」「私が正しい」っていうメッセージをガンガン発信して、一瞬でメンバーを抑え込む。尽くす人でも尽される人でもない。彼女は、統べる人。

2013-10-08 03:24:31
Kasou @kasoutw

なので、統べる人(王様、リーダー)⇔尽くす人/尽される人(国民、フォロワー)の構図が出来上がる訳なんだけど、統べる人ってのは、その他の大多数のメンバーから「あいつくらいすごいならしょうがない」と思われ続けなきゃいけない。その労力たるや莫大。そして何より、やっぱりコドクとおもった。

2013-10-08 03:27:13
Kasou @kasoutw

そんで、まぁエビフラみただけでメンバーをここに分類するのは無理(というか、状況によって人は変わるから分類は基本的にはできない。珠理奈さんも麻里ちゃんの前では尽される人)なのですけど、向田さんはやっぱりオーラが一味違いましたよね。

2013-10-08 03:29:04
Kasou @kasoutw

大久保さんですら向田まなつが好きになる、というか(いや台本だと思うけど)。「私は愛されて当然」というオーラがすごい。珠理奈さんタイプが周りを一気に抑圧するのは、抑圧しないとメンバーが暴れるから、つまり、愛されない・信用されない可能性があるから、抑え込む。でも向田さんは違う。

2013-10-08 03:30:57
Kasou @kasoutw

じゅりなちゃんには振れ幅がない。この振れ幅が人としての器。「誰にでも平等に接する人」はリーダーにはなれない。相手を見定めて、自分がどういう風に演じれば相手が心地よくいられるかを考えて、それを演じきる、演技の振れ幅が大きくないといけない。→

2013-10-08 03:37:46
Kasou @kasoutw

それができないリーダーは、「威嚇」して「怒る」ことでフォロワーが暴動を起こすのを防ぎ続けるしかない。じゅりなちゃんは、センターの器だけどリーダーの器ではないかも。もっと上の誰かが手綱を引いてやればあのグループのじゅりなちゃん以外の子は怖れずにやれるのでは?とか。

2013-10-08 03:39:48
Kasou @kasoutw

まぁ年齢考えれば妥当ですけどねぇ。だっていわゆる「上司」って呼ばれる人たちが部下を怒りまくってるのってよく見るし。おじさんと呼ばれる年齢の人だってあのざまなんだから、珠理奈ちゃんに出来なくて当然なんだけどなぁ。でもあんだけ周りを抑圧しまくったらとにかく敵は増えてしまうので……

2013-10-08 03:41:43
Kasou @kasoutw

その点玲奈ちゃんは、ああもうズルいんだよねぇぇ!!自分のポジションとパーソナリティを利用して珠理奈ちゃんを盾にしながら上手く立ち回ってる気がするんだよなぁ。その辺はやっぱり年くってるだけあるっていうか。個人特性というか。とにかくズルい玲奈ちゃんは死ぬほど可愛い。

2013-10-08 03:44:07
Kasou @kasoutw

他をガンガン押さえつけて嫌われながらも実力で尊敬を集め、孤高で引張って行かざるをえないじゅりなちゃんの危うさと不器用さも愛しいし、自分の不器用さをうまくアピールし、演技の振れ幅を効かせながら信用を確立していくれなちゃんの大人の狡さも愛しい。

2013-10-08 03:47:07
Kasou @kasoutw

玲奈ちゃんは、ちゃんとテレビなどの外仕事とツイッターやググタスでキャラを分けてて、「ちょっと頼りなくて可愛いアイドルが好きな層」も「オタク気質で陰キャラっぽい女の子が好きな層」もカバーしてるっていうズルさ。女優志望だからそりゃあ演技は得意だよねぇ。あーズルい女の子ってめっかわ!

2013-10-08 03:49:50