【腐】ライアンちゃんの将来?となぜか脳マザーコンピュータ

バディが復活後もライアンちゃん残るといいね、あたりからの諸々と、なぜかジャスティスタワーのマザーコンピュータが人間の脳で構成されていたら的お話。
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase そもそも何であの近辺を独立特区にしたのか、という問題がありますよなー。香港は、阿片戦争でイギリスにふんだくられたから、ああいう特殊な事になってますし。何かパンチの効いた出来事がないと。

2013-10-14 17:38:49
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @k_moonphase そもそもあそこはどういう国に存在して、どういう歴史的経緯でそうなったのか、ってのはとても気になりますが。ライジングでヒントもらえるかなー建国神話がでてきたらその辺も多少はわかりますおね?ね、ね

2013-10-14 17:40:23
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @k_moonphase でもモルガン家はヤンキー系列ですよね。少なくとも一時期アメリカの中央銀行の代わりをするほどにはでかくなった。

2013-10-14 17:39:11
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase ああそうだ、シュテルンビルト自体はともかく、ヘリペリデスという会社自体はやっぱユダヤ系、欧州系かなあ、と思ってます。ファイナンスって言い方をするのはやっぱ欧州系だから。

2013-10-14 17:42:20
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @k_moonphase なるほど。モルガン商会も前身はイギリスのマーチャントバンク(アメリカの債権をヨーロッパで売っていた)ですが、ファイナンスはついてませんな。しかし、そうすると、同じユダヤ系列が戦争を仕掛けてくる理由はあんまりなくなるかなぁ

2013-10-14 17:46:00
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase 何でそこで戦争ww普通に援軍じゃないんです?シュナイダーもライアンも。というかライアンは実家経由でヘリペリと繋がってたら面白いね!!

2013-10-14 22:06:16
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @k_moonphase 戦争の方が面白いから!w弱ってるところに敵って付け込んで来るものですしー(昨日読んだ鉄道の買収工作での札束で殴りあうような攻防戦が楽しかったらしいよ!)人種的に家系はちょっと遠いけど、婚姻でそれなりに繋がってる間柄でも面白いですね

2013-10-14 22:13:24
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase たしか、香港の銀行起こしたのも、元はインド系かどっかのユダヤ人で、フリーメイソン繋がりでロスチャイルドの血族入りするんですよな

2013-10-14 22:52:42
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @k_moonphase サッスーン一族というのをところどころで見ました<インド系 http://t.co/G1BMPHGiAb アヘン王とか

2013-10-14 22:57:53
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@zodiac1213 @jyugoya_2nd 黎明期にあった欧州的気風を後から乗り込んだ日系人がアッチュー間に形骸化させた などの経緯あってもいいすね

2013-10-14 17:44:21
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase @zodiac1213 ヘリさんかその先代あたりが乗っ取ってしまったのを面白く思わず、本家が乗り込んできた妄想がちろっとぽっぷしました

2013-10-14 17:48:47
rusty@ @zodiac1213

なお、ゴールドスミスが鍛冶屋なら、シュナイダーは仕立て屋である<新キャラ人名の由来  ああ、シュナイダーは確かに親戚にファッションデザイナーいそうな顔してる

2013-10-14 21:52:48
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

表の派手な動乱の裏側で、企業買収工作・株価操作という熱い経済戦争がおこなわれて海外資本とヘリさんが攻防戦をしてるとかおいしいじゃないですか!(そんなのを喜ぶのは一部だけでござる)

2013-10-14 17:51:42
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

ライアンちゃんが俺様キャラを装いながら、ゴールドスミス家(ロスチャイルド系列金融業)の手引きをするために送り込まれた尖兵、とかでも萌えます。

2013-10-14 17:55:08
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd そこでヒーロー魂に目覚めちゃうんで? やだベタい……でも熱い……

2013-10-14 17:55:36
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase 一族の駒でしかなかったライアンちゃんが個としての誇りに目覚めるですよ。ベタベタの展開で

2013-10-14 17:57:49
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd ほいで一族から放逐されてSBに骨を埋める覚悟キメるんです? 追手は姐さんはじめとするSBに根付いたガチセレブ一族が撃退するんです?

2013-10-14 17:58:44
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase その辺でひねくれヘリさんが興がって拾うんですよ。そこからの折紙ゴールデンロックハイ誕生!という流れで、姐さんはバックアップ。

2013-10-14 18:00:42
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd 流れものの街面目躍如キタコレ フツーにいい話じゃねそれw 

2013-10-14 18:01:28
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

ところで、以前、アポロンメディアが崩れると困るから七大企業が買い支えるんじゃないか、と話してましたけど、シュナさんが外部勢力資本だとすると、多分中心で動いてただろうヘリさん、株式の取得に失敗したんですかね。ふひひ、競り負けたとすると楽しい。ポセさんに八つ当たりゴー(マテ

2013-10-14 18:12:45
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd 色々下準備しとくから、やってくんない?ってシュナイダーさんに依頼が行ったとか。なので、虎徹の進退周りで和月さんが言うてはったように、アポロン再建見届けたら次の企業に行くのかも。それこそ「ハゲタカ」みたいに。

2013-10-14 21:46:40
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd 汚れ仕事は外部から招聘した人にまかせて、きれいになったところでお払い箱にする計画なんじゃないすかね最初から そっちのが閉鎖社会っぽくね?

2013-10-14 18:15:53
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase シュナさん、七大企業の傀儡説なんです?株式どこが持ってるのかなぁ?まあどっちにしろシュナさん自身は雇われぽくはありますね

2013-10-14 18:17:40
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd 外部の人だから傀儡である必要すらなくね? 依頼した内容によりますけど、アポロンメディアの再建が主任務であり七社会の一角を崩さないようにした と考えれば

2013-10-14 18:19:11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ