農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/15)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/15)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性物質検査結果】10/15厚労省公表 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 11 12
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

その後、Baverstock らは懐疑論に晒されることに → Beral(Nature 1992年) http://t.co/XnBFxaXNbv , 重松(同) http://t.co/Azi3yqJ0Vy , Ron(同) http://t.co/dMhedKA3OK

2013-10-15 06:51:50
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

その Baverstock が、昨日まで行われていた『第3回 市民科学者国際会議』 http://t.co/CpyMuFTuYa に来ていたというわけだ。

2013-10-15 06:55:09
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

Goulko,Jacob,Likhtarev らの論文: Zhytomyr 地域での甲状腺被ばく量と甲状腺がん罹患率 http://t.co/3fqgnx6Owy  1998年、Radiat Environ Biophys 誌。

2013-10-15 08:16:22
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

引用・意訳》 初期の避難者においては、甲状腺被ばく量の 30~40% がヨウ素の短半減期同位体(I-132,I-133,I-135)によるものである。このうち最も重要なのは I-133 で、I-131 からの寄与の 30% 程度にもなる。

2013-10-15 08:17:17
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

引用・意訳》 一方、汚染地域に一週間以上とどまった人達(すなわち、Zhytomyr の住民の大部分)においては、I-132,I-133,I-135 からの寄与は 5~10% 以下である。したがって、本論文では I-131 からの寄与のみを考慮する。

2013-10-15 08:18:01
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

【福島県】第12回「県民健康管理調査」検討委員会の議事録を掲載しました http://t.co/usDTpPNgHg

2013-10-15 18:06:45
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

【福島県】甲状腺検査会場(県中・県南地方)における基本調査(問診票)の10月16日実施分の書き方支援中止について http://t.co/GbZyQy3b2O (PDF) 台風で中止とのこと。

2013-10-15 18:11:08
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

わたしの『福島原発事故 県民健康管理調査の闇』 http://t.co/vTBSWbve01 と『原発事故と科学的方法』 http://t.co/kk8ywp1pai は明朝にセブンイレブンに届くらしい。取りに行けるのだろうか。

2013-10-15 18:40:06
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

Baverstock と Williams の共著論文 2006年(無料): 20年後のチェルノブイリ事故―健康影響と国際対応 http://t.co/E3ju7g9rkd  解説論文。

2013-10-15 23:18:14
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

引用・意訳》 p.689: チェルノブイリ事故後の甲状腺がんへの注目は、起こりうる甲状腺以外の健康影響への注意を逸らす結果となった。事故への国際対応は不適切で、まとまりのないものであった。

2013-10-15 23:19:18
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

引用・意訳》 p.690: 日本への原爆投下から20年間で観察された過剰発症は、白血病と甲状腺がんのみであった。1974年には他の固形がんの増加が確認され、投下の約50年後には、非がん疾患の予期せぬ増加が発生した。

2013-10-15 23:20:12
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

Williams と Baverstock の共著論文 2006年(有料): チェルノブイリと未来―最終診断には早すぎる http://t.co/0LbCqf5hjT  コメント。Nature。

2013-10-15 23:38:40
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

引用・意訳》 p.994: 被爆者調査から得られた経験は、「チェルノブイリからの放射性降下物が引き起こした健康影響は甲状腺がんのみである」と推測する(幾人かがやっているように)には、20年という時間はあまりに短すぎるということを示している。

2013-10-15 23:39:55

ボランティア

助けあいジャパン @Tasukeaijp

【ボラバス】11/1(金)~11/3(日)東京・横浜発。陸前高田・吉田さん家の今年最後の花畑づくり&大槌町のコミュニティの場となる古民家再生(岩手県北観光)⇒http://t.co/hgymsZxvT9

2013-10-15 07:46:19

被災動物

原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

[News] 産経新聞|イノシシ7検体からセシウム基準値超え 水戸などで捕獲 http://t.co/0VH1F1Z9NL #genpatsu #原発

2013-10-16 03:42:42

事件・犯罪

47NEWS @47news

釜石漁港、復旧工事中に密漁容疑 秋田と高知の男逮捕 http://t.co/gcwW54qUZN

2013-10-15 19:49:03
ken @ken0369

まとめを更新(10/14を追加)しました。「Ⅱ 農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報2011/3/11~2013/10/14】(原田氏、畜産に関係無いものも載せています。)」 http://t.co/KOS16G5MsB

2013-10-16 02:52:33
ken @ken0369

「農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/14)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)」をトゥギャりました。 http://t.co/8QrKfqe1Vr

2013-10-15 05:37:50
前へ 1 ・・ 11 12