昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【検証】自民党は震災当日夕方から復興庁制定に動いていた

震災発生当事のツイートを使用しています。当時を思い出したくない方はご遠慮ください
3
前へ 1 ・・ 3 4
NHKニュースBOT @nhk_newsbot

栃木 宇都宮市内7か所で火災: 宇都宮市消防本部によりますと、震度6強を観測した宇都宮市内では、午後3時45分現在、あわせて7か所で火災が発生し、消防車が出動しているということです。この火事でけがをしている人がいるかどうかは... http://bit.ly/fIHgqT

2011-03-11 16:09:38
NHKニュースBOT @nhk_newsbot

東京都内 数十件の火災確認: 東京消防庁によりますと、午後4時現在、東京都内でこれまでに確認された火災は数十件に上るということです。このうち、東京・千代田区の九段会館では天井が落下したり壁が崩れたりしてこれまでに25人のけが... http://bit.ly/eV0BkK

2011-03-11 16:43:19
47NEWS @47news

速報:NHKの映像によると、千葉県市原市で製油所が炎上中。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-11 16:24:01
NHKニュースBOT @nhk_newsbot

エレベーターの復旧 長期化も: エレベーターを管理する大手各社によりますと、この地震の影響で、東北から関東を中心とする広い範囲で、多くのエレベーターの運行が止まっているということです。エレベーターが強い地震を感知して停止した... http://bit.ly/h4gCzZ

2011-03-11 18:52:13
47NEWS @47news

速報:岩手県警によると、陸前高田市は8割以上が水没。数百メートル間隔で火災が発生との情報がある。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-12 06:21:01

みなさんのツイートから

ぜんぽり @zenpoly

家族へのメールや電話は通じず、一方でTLにいらっしゃるみなさんの無事は確認できてる。ライフラインとしてのTwitterの強みを実感するな。

2011-03-11 15:17:26
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

江東区内の水道管・ガス管などのライフラインは、確保されています。永代通りが渋滞しており、歩道が人でいっぱいだそうです。 http://www.ustream.tv/channel/rainbowtownfm #GTkoto2011 #kotoku

2011-03-11 16:40:33
たゆた @tayuntayuta

日が落ちると今よりさらに危険が増すと考えられます。避難やライフラインの確保等まだのかたは今すぐ行ってください。みんな無事であることを心から願っています

2011-03-11 16:59:01
喜屋武 悠生 (きゃん ゆうき) @cancan815

僕の住んでる早稲田のシェアハウスも開放します。困ってる人いたらリプライください。RT @teruya440 【早稲田RT願】早稲田で行き場の無い学生いたら、気兼ねなくリプライください。だーハウスに収容します。帰れなくなったら、最悪宿泊も可。一時ライフライン化します。

2011-03-11 17:07:32
うーさー @wooser

鏡を寝かせる、高い位置にある物を降ろす等次に備える。風呂に水を張っておく。食料・水の確保。周辺の電車やライフラインの状況、止まった時の回復方法の確認をしておく。情報は「把握」に留めて拡散しない。まず自分の周囲の安全確保を落ち着いて。電話の使用は極力避ける。他人の心配は後で。

2011-03-11 17:37:41
中西哲生 @tetsuo14

無理な帰宅は、かえって危険。歩道は大渋滞。会社もしくはライフラインが確保された安全な場所で、夜を越す覚悟を。自宅はライフラインが確保されていない可能性も。

2011-03-11 18:11:11
卯月 @puzuki

三時間くらい車内に缶詰めになってる。水戸のラジオ聴いてても前向きな見通しが見えないな。救助の人員と資源が圧倒的に不足している。電力と水道ガス、交通のライフラインが無いのは本当にキツいな。前向きなツイートがしたいところ。

2011-03-11 19:22:48
ちのりん @chinorin

相変わらすライフライン死亡中。寒い。ガスが止まっているからだな。夜空が綺麗だ。停電中だからだな。おしっこしたい。でも水も止まってるんだよな。 http://p.twimi.jp/Dkl9Oz

2011-03-11 19:35:36
岩上安身 @iwakamiyasumi

住宅地に、見たこともないほどの人と車。皆さん、帰宅難民とみた。大変。こんなに寒いのに。神奈川の長女の家は、ライフラインかすべてストップ。ロウソクの光がたより。だが、婿殿が、都心の会社から歩いて神奈川まで帰っているらしい。父としても安心。

2011-03-11 20:12:11
raira @rairararara

知らない人にもこういう不安なときには声をかけることが大切ということ。恥ずかしさを乗り越えて高齢者にも。そういうことが本当の意味でライフラインになる可能性が。http://nico.ms/lv43004420#7:29:39 #nicojishin #jishin

2011-03-11 23:09:39
ガイチ @gaitifuji

さて仮眠をとろう。しかしスーパーマーケットというのは、こういう非常時に周辺の住民の皆さんにとって、とっても大事なライフラインの一つなんだというのを痛感しましたな。心して働かないといけないですな。さて明日も朝から頑張りますよ、商売人の前に人間としてね。ではオヤスミナサイ

2011-03-12 01:07:17
高山義浩 @hiro_icd

余裕ある医療機関は、被災地医療機関への栄養士派遣を検討してください。明日の病院食が出せるかどうか、出すために何が必要かを確認。ライフラインが断絶しているならば、大量のカセットコンロ、飲料水の運送も合わせて必要かもしれません。復旧めどがない場合は、患者の受け入れを検討してください。

2011-03-12 02:16:13
毎日新聞 @mainichi

大学だけでなく国の施設も帰宅困難者に提供されています。住所付きのリストです。→ http://t.co/cjshGRm ライフライン情報のリンク集は→ http://t.co/s1gMpoU

2011-03-12 02:45:53
DJ タイニー冷奴 @byc2009

東海村で車多数火災、原発避難10kmに拡大、状況だけツイートしておく。 ( #nhkgtv live at http://ustre.am/vmCj)

2011-03-12 06:19:49
まどか @xo_madoka_xo

インフラ関係に従事している主人はまだ解散とはいかないようです。夜通しで仕事しています。救援募隊も募っているらしく、行って良いかと連絡が来ました。ライフラインに従事している方々、お疲れ様です。大変な状況の中本当にありがとうございます。

2011-03-12 08:59:38

おまけ

早野先生はこんな早期から行動していたんだな

原口 一博 @kharaguchi

http://smc-japan.org/?p=1057  原発に関するQ&Aまとめ [2010/3/13 03:00-JST] 東京大学理学系研究科の早野龍五教授(@hayano)が、ツイッター上で寄せられた質問に回答した記録をもとに作成されたものです。#niishin

2011-03-13 13:26:13
前へ 1 ・・ 3 4