昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#yagakkou 建築夜楽校 10/8 ハッシュタグログ 編集途中放棄

建築夜楽校2010 テーマ:都市構造転換の時代を考える 第2 夜:郊外化/ショッピングモール化/多様化 http://www.kenchiku.co.jp/bunka2010/night/index.html http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2010/bunka2010ky.pdf 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 24 25
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 夜楽校は専門家だけでなく、一般の方のご参加も想定しています。ジャンルを超えて、展望をさぐるいい機会だと考えております。それでは、藤村龍至さん、あとはよろしくお願いいたします。中谷さんありがとうございました。

2010-10-20 00:49:21
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 毎年10月、建築文化週間、十数年、いま、ここにいる大学生が生まれたころから、行っています。第一夜では、富山市長をみうらあつしさんをお招きし、シュリンキング、コンパクトシティ、地方都市について、語りました。

2010-10-20 00:50:45
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou ご存知のように、1960-70年代。都市計画が行われ。東京一極集中の現在があります。2000年を超え、低成長時代になり、拡大一辺倒では、国土全体の発展は考えられなくなってきています。グローバリゼーションもあります。課題の趣旨。

2010-10-20 00:52:18
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 少し、地方を旅行すれば可視化されるように、こと地方において中心市街の停滞はひどいものがあります。都市の拡大とあわせ、人口の低下。それによる行政コストの増大。国家の財政も厳しい、昨今。これをどのように考えていくか。

2010-10-20 00:53:31
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 中心市街のさびれ、その手当だけでなく、より大きな構造、個別の議論だけではダメではないか。世界の流れの中に私たちはいます。前回はゼロ年代以降、規制緩和、地方都市行政コンバンド、富山市長にご来場いただき、地方都市の将来、現状をアクチュアルに。

2010-10-20 00:56:31
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou コメンテーターには、みうらあつしさんをお招きしました。今回はうってかわって消費社会の象徴である郊外、ショッピングモール/化、シュリンキングと、今回は郊外、地方都市、中国の都市といくつかの視点変更を行いながら、個別のプレゼンを各20分お願いし。

2010-10-20 00:58:31
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou コメンテーターの東浩紀さんからコメントをいただきたく思います。日本の将来像を考える上で有用な一夜となればと思います。 速水健朗、わりとリーマン風の格好。開襟シャツ、ジャケット、PCを準備。

2010-10-20 00:59:41
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 19世紀、万博が行われるようになり、産業革命の産物の展示が、百貨店へと発展しました。1887年にボンマルシェができています。

2010-10-20 01:04:40
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 重なる部分もあるかと思います。商業施設と都市の関係。ショッピングモールの歴史。19世紀初頭、モールというのはもともと遊歩道という意味なのですが。パサージュ、ベンヤミン、商店街。消費というものが、産業の勃興を背景に行われるようになります。

2010-10-20 01:05:07
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 1916年にスーパーマーケットが誕生します。それ以前のストアは、カウンターがあり、バックヤードから店主が、商品を持ってくるものだった。それが、セルフサービスとなり、レジカウンターとなる。商品の大量陳列が行われるようになる。

2010-10-20 01:05:49
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 1822年 パリ、パサージュの誕生。建築は私は部外者なので。とはいえ、ここ3年、ここ夜楽校には通ってはおります。ショッピングモールに興味を抱いているので。思想地図でもそれについて書く予定です。また、思想地図関連でした、ショッピングモーライゼーションのプレゼンと

2010-10-20 01:05:57
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou ベルトコンベアによるT型フォードが象徴的ですが、大量生産大量消費が行われるようになります。1940年に郊外型ショッピングセンターができます。今日は都市が題材ということですが。車の普及により、スプロール化が進み都市は拡大していきます。

2010-10-20 01:07:12
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou ショッピングセンター=モールといってよいかと。1959年に、アラモナセンターができます。ハワイが51番目の州となり、ハワイブームとなったころです。プレスリー主演のハワイ映画もヒットしました。I♡NYが流行したのが15年前です。観光キャンペーンというのは、

2010-10-20 01:37:14
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou アロハシャツというのも、たくさんある民族衣装の中からピックアップし、シャツとし、ハワイの象徴化、お土産化されました。 アラモナセンターは中核がショッピングセンターで、ショッピングセンター史の転換ともなっている。お土産を買うわけではない。

2010-10-20 01:12:54
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 2万人規模の、職住近接型で、同心円状で構成され、非燃料機関による交通を意識した都市。1971年にディズニーワールドが誕生します。これはもはやテーマパークというより、複合施設を内在化した都市、犯罪者ゼロの中都市でした。

2010-10-20 01:16:12
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 1983 東京ディズニーランド、2000 東京ディズニーシー。このときに東京ディズニーリゾートと呼び名が変わっている。テーマパークから都市への変遷とみることができる。

2010-10-21 00:33:45
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 1967年ミネアポリス、都心再開発が行われた。都心部がさびれ、大都市がダメという風潮の1961年。ニコレットモール、車線をへらして、歩道を広げる。skyawalk。2Fでつないで、歩いて移動。ジェイコブズ。遊歩道を用いたコンパクトシティ。60年代からあった。

2010-10-21 00:35:20
車税車税車税みりおんせーじ @millionsage

#yagakkou 1981年、カナダ、ウェスト・エドモント・モール。遊園地、プール、ゴルフ場、スケートリンク、8000の専門店をあわせ持つ。1983年、ウォーターフロント開発。NYサウスストリートシーポート。漁港を観光地化/ショッピングセンター化。漁港の雰囲気を残しつつ。

2010-10-21 00:38:42
前へ 1 ・・ 24 25