昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

無礼なコードレビュー

無礼なコードレビューと派生の与太話
11
なぎせ ゆうき @nagise

レビュアー「この文字列を連結してるとこStringBuffer使うように直して下さい(キリッ」レビュイー「文字列リテラル同士なんでコンパイル時に結合されたリテラルになりますよ。っていうかBufferって。StringBuilderでしょ。え?同じ指示をもうしちゃった?」

2013-10-25 12:45:42
なぎせ ゆうき @nagise

StringBuilderが軽快な方、StringBufferがスレッドセーフな方と覚えている人もいらっしゃるかもしれませんが、StringBufferにしたからってマルチスレッド化でそのまま使ったら値がぐちゃぐちゃになるのでスレッドセーフだなんて幻想は捨ててください

2013-10-25 15:29:24
Shin Tanimoto / CERO-METAL @cero_t

@nagise 分かるw ConcurrentHashMapも同じですよね。

2013-10-25 15:31:37
なぎせ ゆうき @nagise

.@cero_t 以前にVectorとArrayListで同じことblogに書きました http://t.co/a5GqsrmpDL

2013-10-25 15:32:42
なぎせ ゆうき @nagise

レビュアー「このregist()ってメソッドだけど」レビュイー「わー!わー!わー!」

2013-10-25 16:37:05
なぎせ ゆうき @nagise

レビュアー「このresist()ってメソッドだけど、regist()の間違いじゃないの?」レビュイー「えっ。妨げるからresistですよね」レビュアー「えっ。登録するんじゃないの?」レビュイー「えっ。もしかしてregister」レビュアー「えっ」「えっ」

2013-10-25 16:47:56

派生で時代錯誤なコードの話に

なぎせ ゆうき @nagise

「この部分はnew ArrayList<>();とするべき。new Vector();というのはJava1.1で知識が止まっているとしか思えず、件のコードを記述した担当者の今までの開発箇所は全面的に再検査する必要があると思われる」 #無礼なコードレビュー

2013-10-25 10:48:36
Yuichi Sakuraba @skrb

@nagise これと同じようなことを巷にあるJava入門書にいいたいですww

2013-10-25 10:51:29
なぎせ ゆうき @nagise

.@skrb 出版時期的にJava1.2がリリースされた1998年12月以降の入門書だと批判されてしかるべきですね…

2013-10-25 10:53:58
Shin Tanimoto / CERO-METAL @cero_t

よーし、パパ、Java8の入門記事でVector使っちゃうぞー。Vectorをstreamで処理だ!

2013-10-25 10:55:10
なぎせ ゆうき @nagise

Java8で初めるawtグラフィカルプログラミング #時代錯誤

2013-10-25 10:56:38
なぎせ ゆうき @nagise

しかしApplet自体はまだ活きてる技術なんでアリといえばアリなんですよね QT @poad1010 Java8で始めるアプレット入門…

2013-10-25 11:19:31
なぎせ ゆうき @nagise

JavaAppletないしJavaWebStartは今でもブラウザから簡単にJavaプログラムをキックするのに使えるのでサンプル提示とかで使われることがあるし、証券会社のアプリとかで採用されてたりもする。ただ、スマホでは動かないので価値は大分下がった

2013-10-25 11:30:48
なぎせ ゆうき @nagise

Java Applet は "write once, run anywhere" の象徴みたいなところではあったが、スマホがそれを殺した。ポストAppletとしてこの地位を奪ったのはHTML5+JavaScriptだ

2013-10-25 11:33:14
Yuichi Sakuraba @skrb

@nagise しかもセキュリティの問題で、すべてサインしなくてはいけないとか、いろいろと制限が加わってしまったので、なおさら使えないです >< いい加減やめればいいのにと思うのですが...

2013-10-25 11:32:26
なぎせ ゆうき @nagise

@skrb まぁ署名はAndroidのアプリでも必要ですし、そこ自体はそんなに問題とも思わないですが。どうせPCでしか動かないんでしょ?ってのが一番痛いかなと

2013-10-25 11:34:12
なぎせ ゆうき @nagise

Java8で初めるStruts入門 #時代錯誤 これだ!

2013-10-25 11:20:19
あおい @aoi0308

.@nagise iモード対応 Java8で作るiアプリ

2013-10-25 11:21:10
なぎせ ゆうき @nagise

@aoi0308 いいですねー。たまんないですねー

2013-10-25 11:22:50
なぎせ ゆうき @nagise

picoJavaがマイナーすぎてダメだな

2013-10-25 11:27:41
Yuichi Sakuraba @skrb

@nagise picoJavaチップって動いているところあるんですかねぇww

2013-10-25 11:31:16