昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2013年10月26日(土)の津波注意報。大船渡市、陸前高田市の公式アカウントの動きを中心に。

▽2013年10月26日(土)午前2時10分、福島県沖を震源として発生した地震で、気象庁は2時14分に福島県沿岸に、次いで2時50分、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県沿岸に津波注意報が発令しました。 ▽岩手県沿岸南部(大船渡市、陸前高田市)の各種Twitter公式アカウントの発信を中心にまとめます。 ▽陸前高田市 @rikutaka_city 、陸前高田災害FM @RikuzentakataFM 、大船渡市役所 @ofunato_city 、FMねまらいん @FMnemaline875 、の4アカウントについては、関連する全tweetを収録してあります。 ▽【注意】 このまとめはあくまでも「Twitterアカウントからの発信」のみを記録したものです。他のメディアでの発信は記録されていません。また当該アカウントのtweetのみを記録しており、各アカウントが何をRTしていたかも記録していません。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
NHK広報 @NHK_PR

東北電力によりますと、宮城県女川町にある女川原発の潮位計で55センチの津波を観測したということです。(3:48)

2013-10-26 03:50:16
岩手県広聴広報課 @pref_iwate

岩手県沿岸で津波を観測しています。 大船渡港:午前3時1分 20センチメートル 釜石港:午前3時2分 微弱 釜石市、陸前高田市、大船渡市、岩泉町では沿岸部の住民に対して避難勧告を発令しています。 津波は繰り返し押し寄せます。海岸や河口付近には絶対に近づかないでください。

2013-10-26 03:50:44
岩手日報 @iwatenippo

大船渡、釜石市、陸前高田市の沿岸部に避難勧告。現在も沿岸部に津波注意報が出ています。

2013-10-26 03:50:48
陸前高田災害FM @RikuzentakataFM

【陸前高田災害FM・津波情報】 26日03:45現在、長部・今泉地区本部に避難者11人(要谷8人、福伏3人)。

2013-10-26 03:51:09
NHK盛岡放送局 @nhk_morioka

【ニュース】岩手県沿岸部に津波注意報が出されたことを受けて、宮古市は、防災行政無線を使って、海に近づかないよう注意を呼びかけるとともに、沿岸部を中心に41か所の避難所を開設しました。 http://t.co/guG1hC3CGx  #nhkmoriokanews

2013-10-26 03:51:10
FMねまらいん @FMnemaline875

【開設避難所情報】 大船渡市役所から入手した情報によりますと、 盛町 盛小学校 大船渡町 大船渡地区公民館、大船渡保育園 末崎町 ふるさとセンター 赤崎町 蛸ノ浦厚生施設 三陸町綾里 綾姫ホール 三陸町越喜来 三陸支所... http://t.co/DzPr35gcHn

2013-10-26 03:51:10
岩手日報 @iwatenippo

岩泉町も沿岸部の約280世帯に避難勧告。

2013-10-26 03:51:57
NHKニュース @nhk_news

【速報 JUST IN 】女川原発の港 津波55センチ http://t.co/WVx8u6bTn3 #nhk_news

2013-10-26 03:52:02
FMねまらいん @FMnemaline875

地区本部設置 盛地区→盛小学校 大船渡地区→大船渡地区公民館 末崎地区→ふるさとセンター 赤崎地区→漁村センター 蛸の浦漁村厚生施設 猪川地区→猪川地区公民館 綾里地区→綾姫ホール... http://t.co/WDIomXlXlu

2013-10-26 03:55:00
NHK盛岡放送局 @nhk_morioka

【ニュース】26日午前2時10分ごろ、福島県沖でマグニチュード7点1の地震があり、午前3時すぎに大船渡港で20センチ、釜石港で数センチの津波をそれぞれ観測しました。http://t.co/R6LhHeiSdv  #nhkmoriokanews

2013-10-26 03:55:54
陸前高田市 @rikutaka_city

【防災情報】津波注意報の発令に伴い、陸前高田市内浸水域に避難勧告が出ております。気を付けて避難してください。

2013-10-26 04:00:44
岩手県広聴広報課 @pref_iwate

久慈港で午前3時23分に40センチメートルの津波を観測しました。

2013-10-26 04:01:23
NHK広報 @NHK_PR

【津波観測】岩手県久慈港で午前3:23に40cm、福島県相馬港で午前3:38に40cmの津波を観測しました。注意報が出ている地域の皆さんは、海岸や川の河口付近には絶対に近づかないでください。NHKの津波情報サイト→ http://t.co/8I6ejTDV38 (4:02)

2013-10-26 04:03:00
岩手県広聴広報課 @pref_iwate

岩手県沿岸で津波を観測しています。 久慈港:午前3時23分 40センチメートル 大船渡港:午前3時1分 20センチメートル 釜石港:午前3時2分 微弱 釜石市、陸前高田市、大船渡市、岩泉町では沿岸部の住民に対して避難勧告を発令しています。

2013-10-26 04:03:24
陸前高田災害FM @RikuzentakataFM

【陸前高田災害FM・津波情報】 26日03:58現在、竹駒町のローソン、ファミリーマートは営業中です。 高田町大石のファミリーマートは閉店中です。

2013-10-26 04:05:41
岩手県広聴広報課 @pref_iwate

津波注意報は全て解除されました

2013-10-26 04:05:42
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

午前2時10分頃に福島県沖で発生したM7.1の大地震と津波について、気象庁がまもなく午前4時10分から記者会見を開き、説明する予定。

2013-10-26 04:05:58
tbc東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai

【津波10/26-4:05気象庁】津波注意報を解除しました。津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです。岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房。今後もしばらく海面変動が続くと思われますので注意してください。#津波 #宮城 #tsunami

2013-10-26 04:07:03
NHKニュース @nhk_news

東北~関東で震度4 宮城・岩手で津波観測 http://t.co/dRJLaia7gh #nhk_news

2013-10-26 04:07:03
IBC岩手放送 @IBC_online

【津波注意報解除】岩手県沿岸に発令されていた津波注意報は午前4時5分に解除 #IBCradio #IBCtv

2013-10-26 04:07:04
TBS NEWS DIG Powered by JNN @tbsnewsdig

【速報】すべての地域で津波注意報は解除された

2013-10-26 04:07:23
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ