孫泰蔵さん、未来を予見する「5つの法則」を読んで考えたことまとめ

孫泰蔵さん( @taizoson )が、未来を予見する「5つの法則」を読んで考えたツイートのまとめ amazon  未来を予見する「5つの法則」 田坂 広志 (著)   http://amzn.to/bnbMG1
3
taizoson.eth @TaizoSon

今朝は「人間の器」について学ぶことがあったのでここに記述しておこうと思う。

2010-10-12 08:39:14
taizoson.eth @TaizoSon

かつて文芸評論家の亀井勝一郎氏が語った言葉に次のようなものがあるそうだ。 「『割り切り』とは、魂の弱さである」

2010-10-12 08:39:21
taizoson.eth @TaizoSon

僕はこの言葉を田坂広志氏の著作から知った時に、身体中に電気が走ったような気がした。自分の中に忍び込む弱さとは何か、それは何故なのか、と悩み、ひょっとしたら、と薄々感じていたことを、亀井勝一郎氏は見事なまでに明快かつ的確に表現していたからだ。

2010-10-12 08:39:28
taizoson.eth @TaizoSon

田坂広志氏はこのことについて次のように語る。「我々は、さまざまな『矛盾』を前に、悩み、迷うとき、しばしば、『割り切り』という行為に流されてしまいます。『まずは、経済成長がすべてだ』、『弱者の淘汰が起こるのは、仕方がない』、そういった『割り切り』に逃げてしまいます。」

2010-10-12 08:39:32
taizoson.eth @TaizoSon

田坂広志氏「しかし、本来、政治家や行政官、経営者など、社会のリーダーたる人物に求められるものは、目の前の『矛盾』から逃げることなく、その『矛盾』と格闘し続けることなのでしょう。」

2010-10-12 08:39:38
taizoson.eth @TaizoSon

田坂広志氏「この社会に存在する様々な『矛盾』を前に、その『矛盾』と正対し、それを心の中に深く把持し、『割り切る』ことなく、その『矛盾』の止揚の道を求めて、格闘し続けること。」

2010-10-12 08:40:09
taizoson.eth @TaizoSon

田坂広志氏「それは、まさに、『魂の強さ』と呼ぶべき力量が求められる営みなのでしょう。しかし、そのことの大切さを理解するとき、我々は、古くから、優れた政治家や経営者などのリーダーに贈られるあの言葉の、本当の意味を知ります。」

2010-10-12 08:40:19
taizoson.eth @TaizoSon

田坂広志氏「『器の大きな人物』 それは、心の中に、壮大な『矛盾』を把持し、その『矛盾』と対峙し、格闘し続けることのできる人物。そうした人物に贈られる言葉なのでしょう。」

2010-10-12 08:40:26
taizoson.eth @TaizoSon

「人物の器」とは、壮大な矛盾を抱えることのできる「魂の力」に他ならない、か。とても深い言葉だなァ。「器」とか「器量」という言葉はまさにそのことを表現するのにぴったりだ。昔の人はさすがによくいったものだなと思う。

2010-10-12 08:40:32
taizoson.eth @TaizoSon

田坂広志著「未来を予見する『5つの法則』 弁証法的思考で読む『次なる変化』」(光文社)を読んで今朝はそんなことを学んだ。

2010-10-12 08:40:51