フリーシェルの話から発展した何か

把握できた分のみ。後から編集するかも。 途中でワケ分かんなくなってきました。 木菟のフォローしていない方の把握に関してはとってもダメダメな感じです。カオスなのは特性。
2
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ
雑音・noise のいのい2nd 黒のい @noi2noi2

吉野桜さんとこのシェルは肌色多すぎて使いどころというかキャラを選ぶよな

2013-11-09 16:21:42
Rでぃー @earlduant_

設定ファイルの有無で思い出した。配布サイトのフォントサイズを小さくする意味はあるのか。 数年前ゴースト配布サイトをなんとなく見に行って小さな文字を見て引き返した記憶がある。ゴースト入れてみっかーって弱い動機で見に行った人に対して、フォントサイズ小は強烈なバイバイ効果だと思う。

2013-11-09 16:22:38
雑音・noise のいのい2nd 黒のい @noi2noi2

小さいフォントと狭いフレームに読みにくい文字で書くのもバイバイ効果だよね

2013-11-09 16:23:54
NAYUTA @Belukuel

僕のサイト、ゴーストの説明なんてほぼやってない(OvO)

2013-11-09 16:24:38
ソロル @sororis

@Belukuel 立ち絵と簡単な説明があればいいのではないかと

2013-11-09 16:25:24
雑音・noise のいのい2nd 黒のい @noi2noi2

ゴーストの説明はゴーストにさせるとして、サイト内をどう辿ったらゴーストのnarまで辿り着けるか問題

2013-11-09 16:26:13
神夜 みゅん @kmy_M

@earlduant ゴーストより追加シェルでやられて興味が失せたひとです

2013-11-09 16:26:20
Rでぃー @earlduant_

surfaces.txtはあった方がいいし、プレビュー画像もあった方がいいし、readmeもインストールする前に読めるようサイトにも同じものアップした方がいいし、相方も複数ついてる方がいいし、髪の毛や服の色違い画像もあった方がいい。 結局どこまでやってどこから切り捨てるかの判断。

2013-11-09 16:27:25
黒乃 月猫 @Black_Strings

相方?そんなものは捨てた!

2013-11-09 16:28:06
吉野桜 @sakana_shell

うちで配布しているフリーシェルが完成状態(作業ファイルや原画を含まず、D&Dで即利用可能)なのは、ひとつは初心者でも簡単に利用できるように。もうひとつは、簡単に改変できる状態で配布したらシェル屋の存在意義が揺らぐから。シェル屋からシェル作りを取り上げないでくださいお願いします。

2013-11-09 16:28:33
Rでぃー @earlduant_

@kmy_M やっぱり自分だけじゃなかったんだ・・・!

2013-11-09 16:30:41
吉野桜 @sakana_shell

期待される要素を全部入れた完璧なフリーシェルを作って配布したら、「絵柄が趣味じゃないから」と避けられるとかいいよね……!

2013-11-09 16:31:20
みかみ?(o_O @mikaaya

フリシェっていつかの誰かが使ってくれるかもなぁくらいの自己満足で気楽に気軽に作ればいいと思うんだよなぁ…

2013-11-09 16:35:45
雑音・noise のいのい2nd 黒のい @noi2noi2

ゴーストの辞書開くと何かで詰まってそのままになる

2013-11-09 16:37:30
みかみ?(o_O @mikaaya

だから趣味全開好き勝手して「誰が使うのwww」とか「自分じゃこのキャラで話浮かばないけど誰かならなんとかなるんじゃね」とか思いながら放り投げてる。

2013-11-09 16:37:57
みかみ?(o_O @mikaaya

割とお洒落であるべきとかイケメンとかむちむちねーちゃんとか照れロリとかあざといショタじゃなきゃ使ってくれないとか考えずに、好きに趣味つっこんで描いて放り投げれば良いんではないかしら…。いつかの誰かを意識しなくてもとりあえず自分は満足するよ…。

2013-11-09 16:41:39
雑音・noise のいのい2nd 黒のい @noi2noi2

「あ、これ駄目だ。乗らん」と思ったら乗らないをやると損は少ないが益もない

2013-11-09 16:43:55
はとこ @hatoko_A

配布サイトについては自分のサイトなので好きに書いているでFA

2013-11-09 16:44:06
(-゚v゚-) 卓サソワレタイ @mozu_6

前回は趣味でつくったけど 今回は使いやすそうな男性フリーシェルってあんまりないよね ってのが動機なので たとえ誰も使ってくれなくても 使いやすさは考えてつくりたかったんだ…

2013-11-09 16:44:51
みかみ?(o_O @mikaaya

今の誰かじゃなくて、いつかの誰かの創作と噛み合えばいいなくらいの方が自分も好き勝手描けるしすっきりすると思いますま。

2013-11-09 16:45:11
はとこ @hatoko_A

@earlduant わたし個人の意見としましては、より多くの人に使って貰えるにはこうした方が良いという意見です。ボトル猫さんのフリシェはそれだけ、それでも使いたいという人が多い魅力があるという事ではないのでしょうか。

2013-11-09 16:45:35
はとこ @hatoko_A

なのでわたしはサーフェステキストの有無はとても大きいと思います ゴーストを作るに当たってわたし自身が最初につまずいたところはサーフェステキストだからです。

2013-11-09 16:46:50
(-゚v゚-) 卓サソワレタイ @mozu_6

女性フリーシェルはいっぱいあるけど 男性フリーシェルの種類が少ないから 一応シェルとか描ける身として もっと男性フリーシェル増えてくれたらいいなという願いをこめて つくりたかったのだ…

2013-11-09 16:49:42
吉野桜 @sakana_shell

魅力のないシェルを量産するのが得意です。

2013-11-09 16:49:52
Rでぃー @earlduant_

自分の場合は、「基本ポーズが1つしかない」というのはあまり使いたくならない。このへんも人それぞれだねぇ。

2013-11-09 16:50:18
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ