NSEG 第45回勉強会

0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
GNU Nabe @nabe256

と思ったけど、休憩中なのでとりあえず音消して起きます。 #nseg

2013-11-09 16:22:35
GNU Nabe @nabe256

音声配信を再開します。 #nseg

2013-11-09 16:41:47
suno (すの) @suno88

#nseg コーヒーブレイク終了。でもコーヒーはまだ飲んでいただいて結構ですよ。次は私の発表です。

2013-11-09 16:41:57
GNU Nabe @nabe256

. @suno88 さんのゆるい発表が始まりました。 #nseg

2013-11-09 16:44:00
GNU Nabe @nabe256

今は亡きSunのNetBeans。 #nseg

2013-11-09 16:47:30
GNU Nabe @nabe256

コードフォーマットのカスタマイズが楽。 #nseg

2013-11-09 16:49:04
hiro345 @hiro345

NetBeansでは、true/false/null を小文字で補完するように設定できるそうです。 #nseg

2013-11-09 16:49:59
GNU Nabe @nabe256

常駐先での開発の暗黒面が・・・。 #nseg

2013-11-09 16:51:36
GNU Nabe @nabe256

フレームワークは流行り廃りが激しい #nseg

2013-11-09 16:52:42
hiro345 @hiro345

suno88さんの発表。これからやるならFuelPHPだと思ってやり始めたとのこと #nseg

2013-11-09 16:53:48
hiro345 @hiro345

FuelPHP.JP 日本語ドキュメント: http://t.co/sHUryE5Bib かな。 v1.7は1系の最後のリリースだとのこと。 #nseg

2013-11-09 16:54:59
GNU Nabe @nabe256

発表前から掲載されている・・・ http://t.co/nUiUr3J4aq #nseg

2013-11-09 16:55:27
GNU Nabe @nabe256

NetBeansからFuelPHPプラグインがインストール可能。 #nseg

2013-11-09 16:57:58
hiro345 @hiro345

php.ini では language や language_fallback を ja にしておくと、FuelPHPでは良いらしい #nseg

2013-11-09 16:59:31
GNU Nabe @nabe256

MVCモデルであることがよく分かるディレクトリ構成。 #nseg

2013-11-09 17:00:14
GNU Nabe @nabe256

WindowsのmklinkはLinuxのlnと元/先の指定が逆なんですよね確か。 #nseg

2013-11-09 17:01:31
GNU Nabe @nabe256

フレームワーク側でサニタイズをちゃんとやってくれるので、インジェクションは基本的に心配する必要は無い。 #nseg

2013-11-09 17:04:53
hATrayflood @hATrayflood

#nseg まあ、いまどきのフレームワークならサニタイズは自動だよなー

2013-11-09 17:05:10
GNU Nabe @nabe256

githubは公開実験場だから何が起こるかわからないよ! #nseg

2013-11-09 17:07:12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ