物語の作り方

物語の作り方は、その作劇を行う人の考え方や経験によって、様々であります。 もちろん、演者の技量にも左右されていくものです。 演じる者や、舞台の状態にまで言及しつつ、色々な考え方がごちゃごちゃに入り交じっている(これは編集した逢坂の技量不足)状態こそが、創作真っ最中に発生するカオスではないかと思います。 これから創作してみたいと思う方にも、色々な考え方の参考になるのではないかと思います。 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 3 4
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

@furu8037 @missing_asaduki 自分の場合は強引にカテゴライズすると行動生理学と統計学と老荘思想がベースかも、明確に体系立てて学んではいないけど。「売り物にならない段階で終わっているモノは個性とは呼べない」と現場で叩き込まれたのもある……

2013-11-24 19:17:14
浅月蒼志 @missing_asaduki

@furu8037 @Enchou_null 俺はカウンセリングとかを元に自分用にアレンジしてく感じかなー。大別と小別、その組み合わせをひたすらに貯蔵していくイメージ。まあ、俺文系だけど理系に進んだっていうアレな人間なんですが!

2013-11-24 19:17:59
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

@misola_s 件のアプローチだと、「その演技作りが最終的には他人にどう映るのか」という観点が欠落しかねないから個人的にすごく怖いんです。しかも素人がやるとものすごく「演技について考えてる気分に浸れる」からすっごく気持ちいい。

2013-11-24 19:20:42
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

@Agu_Nagu 「ぼくのかんがえた さいきょうの◎◎」みたいであまり好きじゃないですねw

2013-11-24 19:21:08
浅月蒼志 @missing_asaduki

てか、まさかの物書きTLになってるwwwwwwwwww

2013-11-24 19:21:51
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

面白いなー。自分とは立脚点が全然違うからこそどの人のお話も面白い。

2013-11-24 19:21:55
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

自分は戯曲書きからのスタートだったから「演者が言葉を乗せる」事をいつも想定している。演者のカロリーを燃やすためのツール、触媒。だから文だけ追っててもきっと面白くなかったり質は良くないだろうなと思う。

2013-11-24 19:24:28
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

@Goldfish_Shop やってて楽しいんでしょうね、そういうアプローチは。私は正直苦手ですけど……。

2013-11-24 19:27:00
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

@misola_s デスヨネー( {0}ё{0}) まあ演出ありきだから全体の構成にまで言及して演技を作る人ばかりじゃ無いでしょうけども。なんでミュージカルでは台詞と台詞の間に歌が入るのだろうか?とか。

2013-11-24 19:29:33
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

さっきの演技作りの件ですが、一番言いたいのは「他人にどう見えるか・聞こえるかを客観的に考えながらやるのも結構大事かなって思うます」って事でゲス。

2013-11-24 19:31:44
浅月蒼志 @missing_asaduki

@furu8037 @Enchou_null 文系脳を理系思考で積み重ねた感じかなー。芸術? なにそれおいしいの? ていう感じの俺っすわw

2013-11-24 19:33:25
浅沼諒空@12月中旬言想漆 @Ryocoo_Asanuma

@missing_asaduki @furu8037 ワシは文系脳が理系思考をちょこっとカンニングする程度www

2013-11-24 19:36:40
前へ 1 ・・ 3 4