「アリバイ作りだ」福島市民怒り 詳細報告版(秘密保護法11.25公聴会)

IWJによる報告ツイートをまとめました。 陳述者:馬場有(浪江町長)/ 槇裕康(福島弁護士会副会長)/ 二瓶由美子(桜の聖母短期大学教授)/ 名嘉幸照(株式会社東北エンタープライズ会長)/ 畠中信義(いわき短期大学教授)/ 荒木貢(弁護士)/ 佐藤和良(いわき市議会議員) 関連)秘密保護法 まとめのまとめ http://togetter.com/li/588788 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

85.槇氏「SPEEDIが仮に特定秘密に当たらなくても、SPEEDI情報を出す側に萎縮効果を与える可能性はある」。@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:19:26

みんなの党 畠中光成氏

IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

86.みんなの党・畠中光成議員「根本的な話として、秘密といえば、内緒にするようなもの、ネガティブな印象を持つかもしれないが、しかし、大切なことは、必要な情報が必要なところに行き渡ることだ」。@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:20:43
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

87.畠中議員「いわゆる縦割りになっていて、各省で情報共有されず、本来行き渡るべき情報が行き渡らない。ルール化が必要。国際社会においても、日本は専守防衛、いかに他国から情報を得ていくかが重要。でなければ、必要な情報が日本に行き渡らなくなってしまう」。@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:22:29
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

88.畠中氏「必要な情報が、必要なところに行き渡るルールが必要だ。問題点は、いかにして監視をするか。監視について、最終的には主権者である国民が監視すべきと考えている。槇に聞きたい。法案と知る権利との関係について」。@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:23:16

槇氏

IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

89.槇氏「抽象的な質問だ。震災、原発の関係で言えば、知る権利が害され、我々の選択を狭め、人権侵害が生じている。知る権利が保障されなければ、民主主義が成り立たない。報道機関への配慮規定もまだまだ抽象的に過ぎる。情報を出す側のことは配慮されていない」。@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:24:51

畠中光成氏

岩上安身 @iwakamiyasumi

連投90RT@IWJ_Areach1 90.畠中議員「国会の場で、この法案に対して監視できるような委員会を設置すべきとも訴えている。国会が議論の場でなくなる、という問題意識は私も持っている。 公益通報、内部告発について、労働者の内部告発がこの法でどうなるかお聞きしたい」

2013-11-25 22:34:08

荒木氏

岩上安身 @iwakamiyasumi

連投91RT@IWJ_areach1 91.荒木氏「現場で取材にあたる人も、いちいち配慮しなければならない。チラシを配っただけで住居侵入などの例もあるのだ。(違法行為は)簡単に成立する。そういう中では、取材するだけで怖いと思う。逮捕される覚悟でやらなきゃいけない状況になる

2013-11-25 22:34:48

日本共産党 赤嶺政賢氏

IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

92.日本共産党・赤嶺政賢議員「特定秘密保護法は審議に入ってまだ2週間です。こんな短時間で採決することは絶対に容認できません。それから、福島の皆さまもおっしゃっているように、公聴会も全国でやるべきだと思います」@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:35:33
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

93.赤嶺議員「浪江町の馬場町長におうかがいしたいと思います。SPEEDIの情報は特定秘密にならないという意見がありました。私は11月20日の国会で、政府の情報収集衛星が2011年3月11日に原発を撮影していたのではないかと質問しました」@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:35:46
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

94.赤嶺議員「そして、その画像を被災地の首長に提供したのか、と聞きました。すると政府側は、被災地の首長は秘密を扱う手続きを取っていないので画像は提供していない、ということでした。礒崎陽輔首相補佐官も情報収集衛星の画像の一枚一枚は特定秘密になる、と」@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:36:00
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

95.赤嶺議員「原発は政府の安全神話があの事故を引き起こしたように思うが、馬場町長のご意見をうかがいたい」馬場町長「切り口がテロの活動防止ということになれば、原発も特定秘密になるのでしょう。これまで、健康管理や被曝も含め、政府は情報を隠しています@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:36:15

馬場氏

IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

96.馬場町長「3月12日の夜中、タイベックを着た警察官がいました。私たちはそれを見て『なんだあの宇宙人は』と。なんで警察官だけが先に身につけていて、我々は丸裸にさせられなければならないのか。これも情報が全然伝わらなかったから」@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:36:27

赤嶺氏

IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

97.赤嶺議員「福島県民は沖縄と同様日本に捨てられた、棄民だ、という声があります。この点についてどうお考えか」名嘉氏「今の福島県がおかれている状況と戦後の沖縄が置かれて状況は非常に近いと思います。国から予算をつけられて原発を押しつけられてきた@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:36:56
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

98.赤嶺議員「日本は現在でも十分秘密国家だと思います。それよりさらに政府は特定秘密を作ろうとしている。当局の恣意性によって秘密の範囲はいくらでも広がるのではないでしょうか」荒木氏「秘密の保全に関しては、現状の法律で十分だと思います」@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:37:11
IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

99.赤嶺議員「沖縄国際大学でヘリが墜落した時、突然米兵が防護服姿で現れて、調査していきました。しかし、いまだに何を調査しのか、いまだに分かっていません。原発自己の調査についてはどうあるべきと思いますか」荒木氏「可能な限り国民に情報を広めることです」@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:37:24

生活の党 玉城デニー氏

IWJ_AreaCh1 @IWJ_AreaCh1

100.生活の党・玉城デニー議員「まず情報がもたらされるべきは自治体だと思う。しかし特定秘密保護法が成立するとそれが成立しなくなる可能性がある」馬場町長「今回の事故でも全然情報がありませんでした。テレビでかろうじて知る程度。これは情報隠しですよ@iwakamiyasumi

2013-11-25 22:37:36

佐藤氏

前へ 1 ・・ 5 6 次へ