131129 11・29秘密保護法を考える緊急学習会 「原発問題と特定秘密保護法」

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/113932
0
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_KYOTO1】11月29日(金)19時半から京都Ch1では「11・29秘密保護法を考える緊急学習会 「原発問題と特定秘密保護法」」を中継。詳細:http://t.co/b4yvGP2KuM 京都Ch1→http://t.co/laK0YrmLi0 #IWJ_KYOTO1

2013-11-28 21:56:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

【IWJ_KYOTO1】11月29日(金)19時半から京都Ch1では「11・29秘密保護法を考える緊急学習会 「原発問題と特定秘密保護法」」を中継。詳細:http://t.co/kIsJDSzBfX 京都Ch1→http://t.co/bXgpv9Sdcj #IWJ_KYOTO1

2013-11-28 22:05:22
中島 貫 @ToruNak

本日19時30分から、 『11・29秘密保護法を考える緊急学習会「原発問題と特定秘密保護法」』を中継します。講師:小笠原伸児弁護士(自由法曹団、「憲法9条京都の会」事務局長) ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/uJ6oO7ZDYM)

2013-11-29 18:11:01
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

小笠原伸児弁護士 緊急学習会「原発問題と特定秘密保護法」 そろそろ始まるか? ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:24:24
市民と野党の共闘!! @newene2011

拡散@ToruNak 19時30分〜『11・29秘密保護法を考える緊急学習会「原発問題と特定秘密保護法」』を中継します。講師:小笠原伸児弁護士(自由法曹団、「憲法9条京都の会」事務局長) ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/bNWoTHEASs )

2013-11-29 19:30:22
さかなのかげふみ @Spia23Tc

秘密保護法を考える緊急学習会「原発問題と特定秘密保護法」 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/zoWV2wSMQp)

2013-11-29 19:31:31
市民と野党の共闘!! @newene2011

#秘密保護法 を考える緊急学習会「#原発 問題と特定秘密保護法」』を中継します。講師:小笠原伸児弁護士(自由法曹団、「憲法9条京都の会」事務局長) ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/rDnhIj34EP )

2013-11-29 19:33:19
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

小笠原伸児弁護士 緊急学習会「原発問題と特定秘密保護法」 中継始まったようです ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:34:37
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_KYOTO1】ただ今、京都Ch1では「11・29秘密保護法を考える緊急学習会 「原発問題と特定秘密保護法」」を中継中です。詳細:http://t.co/b4yvGP2KuM 京都Ch1→http://t.co/laK0YrmLi0 #IWJ_KYOTO1

2013-11-29 19:36:40
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

国会議員をこけにする法律 そのことを安倍首相は全く分かっていないが、伊吹さんは少し分かっていたかも ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:45:26
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

日弁連には、全員加盟だから色々の立場の人がいるが、この法律法案については日弁連の全ての大会で反対している。 と ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:50:28
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

森担当相、安全保障に関するものだけが対象と言うが、法律の文言をそのまま読むと、食の安全まで安全保障の対象になる。と ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:54:59
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

公安警察が国民監視する権限を拡大。スパイ防止、テロ防止と入っているのはそういうこと。今回の法律は公安調査庁にとって権限、予算を拡大する意味で大変重要。 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:57:19
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

テロについて、政治その他の主義主張に基づき政府、他人に強要、殺傷、損壊。 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 19:59:14
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

「今の政府はおかしいよ」と声を上げれば、政治上のその他の主張に基づき共用するという事で「テロリスト」と認定されてしまう。 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:00:19
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

森担当相は、強要する行為はあたらないと。日弁連は、3つを並列に。条文はそのように読めてしまう。 と 安倍さんはいま、そんな事を言わないが ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:02:25
中島 貫 @ToruNak

秘密保護法案の規定からすると、すべての政治活動はテロリズムだとなってしまう。小笠原弁護士。 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/uJ6oO7ZDYM)

2013-11-29 20:02:37
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

秘密の指定、更新、解除の全ては行政機関の長が行う。そのチェックは内閣総理大臣が。(座ってしゃべってとの声) ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:03:41
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

60年後の例外は暗号、情報収集する手段、能力。武器、それに準ずる政令で定める情報。政令で定めるのなら何だって秘密を継続できる と ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:06:20
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

たとえば、原発に関する情報は行政が持っている。その情報が特定秘密になると、未来永劫その情報は公開されない。それを知ろうとすると、10年の懲役 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:07:47
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

秘密を国会に提供できる要件。秘密会にする。厳密な資格審査など。 国会議員が専門家に相談する事もできないし地元に戻って支持者に話しても5年の懲役に。政治生命が失われる ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:11:05
おおちん チーム反原発に1票+1 @lipton345

本来行政が持っている情報は国民の共有財産だから公開が原則。本来情報に接近する行為はほめられるべき行為。それを禁圧する法律案 ( #IWJ_KYOTO1 live at http://t.co/cJPpKoaGC3)

2013-11-29 20:13:19