昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

北野武氏vs野口宇宙飛行士……日テレ、はじまた!

3
前へ 1 ・・ 5 6
御米椎(miyonescy) @myo_E

ゼロ@SPACE。ISS野口氏との交信。地球儀とISSの”近すぎる位置関係”示して「こんなに近いのに、重力がないんですね」いや…あるし。

2010-02-16 23:51:15
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ohnuki_tsuyoshi 稲川淳二も加えておくれ。後、山崎ハコも頼む。

2010-02-16 23:52:02
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

何故にそこまで暗がる…orz。 RT @ShinyaMatsuura: @ohnuki_tsuyoshi 稲川淳二も加えておくれ。後、山崎ハコも頼む。

2010-02-16 23:53:42
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

なんでノリノリなんすか、ヤケですかw RT @ShinyaMatsuura: @ohnuki_tsuyoshi 稲川淳二も加えておくれ。後、山崎ハコも頼む。

2010-02-16 23:54:17
とーか (arita) @tohka383

なんかZeroでおもしろそうなことがあったっぽい……

2010-02-16 23:55:26
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

きぼうのICSは、アップリンク5Mbps、ダウンリンク30Mbps。ISS全体はわかりません。 RT @lapislazuli1224: 実際のところISSの回線速度ってどんくらいなのかちょっと気になるw. @higamma @ohnuki_tsuyoshi

2010-02-16 23:58:07
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

どうしてこうなったw RT @nyossi: @ShinyaMatsuura: さんが、次の対談に名乗りを上げておられます? http://togetter.com/li/6054

2010-02-16 23:59:59
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

きっかけは、またまた私の不用意な妄想つぶやきのようです。 RT @5thstar: どうしてこうなったw RT @nyossi: @ShinyaMatsuura: さんが、次の対談に名乗りを上げておられます? http://togetter.com/li/6054

2010-02-17 00:02:57
たまむし @tamamusi

@nekokumakaeru おかえりなさーい。ちょっと前のTL遡りながらみるとちょっと楽しいかも

2010-02-17 00:03:07
!ʞoɹ!H '∀W∀MI @higamma

@ohnuki_tsuyoshi アップ5Mbpsか。ustはきつくても鍵穴行けるかもですねw

2010-02-17 00:05:46
kiki @kiki_370

次にISSが見えるのは20日の朝か。たまにはイリジウムフレアでも狙って撮影してみようかな。そんな暇無いけど。

2010-02-17 00:06:32
かえるぱんな @kaerupanna

@tamamusi ただいまです。雪ふってます。今、録画見終わりました。次はどこと交信するのかなー。楽しみです!

2010-02-17 00:07:18
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@higamma あ、ここで言うアップとは、地球からISSへです。ISSから地球へはダウン。衛星通信とモバイルは概念が逆なのねん。

2010-02-17 00:09:47
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

遅いですよね。いまどき古めの企業内LANでも100Mbpsは当然ですから。 RT @ohnuki_tsuyoshi: きぼうのICSは、アップリンク5Mbps、ダウンリンク30Mbps。 RT @lapislazuli1224 @higamma @ohnuki_tsuyoshi

2010-02-17 00:10:47
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

ISS/きぼうは、設備(通信技術的にはもともと'80~'90年代のアーキテクチャ)の抜本的更新が難しいので、ボトルネックが意外と「中」にあったりします。 RT @ohnuki_tsuyoshi: @mitologia_hot まあ、外の回線は遅いですけどね。

2010-02-17 00:19:58
きどーや @kido_ya

JEMのICSですからねぇ。衛星としても一世代前ですし。通信相手のDRTSは後期利用段階入っているし。 http://ow.ly/17Rec RT @ohnuki_tsuyoshi: @mitologia_hot まあ、外の回線は遅いですけどね。

2010-02-17 00:20:43
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

いやっ、やめないっっ。何とか打開を…というときの有効概念が、多段モジュール(継足更新型;古い方から捨てる)ですよね。RT @ohnuki_tsuyoshi: @papa_at_K_and_T @mitologia_hot まあそもそもISSは一世代前の・・・うわなにをするやめ

2010-02-17 00:30:19
きどーや @kido_ya

@mitologia_hot いやっ。やめさせてほしいっす。もうB1950座標系のルーチン捨てた・・・(ぴーっぴーっ)・・・ http://ow.ly/17RCY

2010-02-17 00:34:08
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

JEMは廃棄に決定してしまった模様です・・・ RT @mitologia_hot: いやっ、やめないっっ。何とか打開を…というときの有効概念が、多段モジュール(継足更新型;古い方から捨てる)ですよね。RT @ohnuki_tsuyoshi

2010-02-17 00:35:38
たまむし @tamamusi

@Astro_Soichi NEWS ZEROの放送観ましたよ!面白かったです。あ、それと今日のハイライトも面白かったです。宇宙冬季オリンピック楽しそうでした

2010-02-17 00:40:35
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

@ohnuki_tsuyoshi ・・・うわなにをするやめ。一応、当方モロ当事者っすので…orz。 >JEM廃棄アナウンス  今日はこのへんで勘弁しておいてやるからな~(遠吠 ってか、某botに拾われた日にゃ…。

2010-02-17 00:41:39
前へ 1 ・・ 5 6