131220:相変わらず国民がバカにされている現実の数々が…。国民はそれに気づいているのかいないのか…。

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

又しても出ました「百年安心の社会保障制度」のウソの上塗り。菅官房長官は沖縄の基地負担軽減に絡め、集団的自衛権の行使と秘密保護法でこの先50年、日本の安全は確保されるとうそぶいたという。この官僚と自民党の詐欺は永遠に続くのか?絶対に国を変えなければならない。全部をぶっ潰せ!!

2013-12-19 06:17:55
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

本日のお笑い報道「菅官房長官、沖縄負担軽減のため米軍機訓練の半分以上を本土実施提案」又しても官僚と自民党の詐欺の始まりだよ。オスプレイの訓練ルートを覚えているでしょう。もともと訓練は100%本土上空だ。沖縄でされているのは地上訓練が主体なのだ。言葉で誤魔化す典型。いい加減にしろ!

2013-12-19 06:18:55
きっこ @kikko_no_blog

今こそ野党がひとつにならなきゃダメなのに、野党の中には常に自民党にすり寄ろうとしてる維新の会やみんなの党のような「限りなく与党に近い野党」と、共産党のような「完全に与党と隔離した野党」と、その中間の「どっちつかずの野党」があるから、これらがひとつになることは絶対に無理だろう。

2013-12-19 06:19:52
大野純一 @ohnojunichi

緒方貞子さんによれば、先の敗戦の最も大きな要因は、軍幹部、政権幹部らの『内向き』、『消極性』、『思考停止』だったそうだ。現在の政府、東電にも全く同じ兆候がみえるが、これが我々日本人の最大の弱点である。一人一人は『良い人』だが、何かの集団に帰属すると自然に誰もがおかしくなってゆく。

2013-12-19 06:20:51
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

やっぱこいつ精神障碍者だったんだ!!RT @googlenews_pol: 猪瀬氏、辞意固めた日に新著発売 「勝ち抜く力」 - 東京新聞 http://t.co/L3xV4mtUvu 2013-12-19 05:23:41

2013-12-19 06:29:35
きっこ @kikko_no_blog

維新とみんなは自民党の別動隊だから仕方ないし、共産党も絶対に独自候補を立てるに決まってるから、少なくとも生活の党、社民党、みどりの風は手を組むしかないよね。最も勝ち目があるのは勢いづいてる共産党の応援に回ることだけど、それば絶対にありえないから今回も票の奪い合いで野党の負けだね。

2013-12-19 06:31:58
小暮宣雄 KOGURE Nobuo @kogurenob

読みました<「猪瀬 と 徳洲会をハメたのは巨大な既得権益集合体だった!!」  週刊プレーボーイ最新号 (12月23日号) http://t.co/4HT2Lo2Z9F http://t.co/DCX4mWe8PC

2013-12-19 06:32:06
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

百条委員会設置されて困るのは自民党議員たち。自分たちへの波及を恐れて早々に辞めろと大圧力。これで猪瀬は何のお咎めもなしで逃げ切れると読んだ。全てが茶番の猪瀬と徳洲会マネー。本丸はその背後にあるのに・・・・

2013-12-19 06:38:54
tsutsun.marx @Marx1963

普通に考えれば猪瀬都知事よりも徳田氏との繋がりが強い石原前都知事の方が黒いのは間違いないですね。"@tcdctrn: 石原前都知事「百条委設置されたら終わり」と説得 http://t.co/LVNz5iYykC 誰が終わりなんだ?石原、おまえか?"

2013-12-19 06:43:32
平野 浩 @h_hirano

今年の参院選のNHKの政見放送で「選挙不正を正す」と表明して立候補した人がいる。残念ながら落選したが、選挙不正の話題はここまで広がっている。選挙に不正があると思っても候補者は口にできないもの。仕掛け側はもうなり振り構わなくなっている。http://t.co/ROouKAwvIp

2013-12-19 06:45:25
平野 浩 @h_hirano

猪瀬氏急遽辞任。検察との取引の疑い。突然出てきた東電病院の話は検察のリーク。高村副総裁が正式に批判を表明し、石原慎太郎氏が猪瀬氏に会って引導を渡したものとみられる。「辞任しないと検察は立件すると聞いている」とでもいったのではないか。猪瀬氏と虎雄のやり取りの記録は検察が握っている。

2013-12-19 06:50:48
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

皆さん、これほど官僚権力が肥大している原因が「閣法制度」というものにあるのに、この言葉さえマスコミに出ず議論にもならない事に違和感ないですか?しかもどんな資料にも出てこない。完ぺきに国民から隠されているのです。みんなで言わなきゃ何も変えられない。大声で叫ぼう「閣法制度を潰せ」と

2013-12-19 06:51:12
大野純一 @ohnojunichi

妊娠中のねずみが、ごく微量でもダイオキシンを体内に取り込むと生まれてきた子どもねずみの学習能力が低下することが分かりました。研究者によれば、この結果は、人間にも同じことが起こる可能性が高いとのことです。私たちの環境は大丈夫でしょうか。http://t.co/ieNrzrErlM

2013-12-19 06:56:11
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

米国FRBが金融緩和の縮小を発表したのにダウは290ドル以上も上昇した。自分はこれが米国の破たんの始まりと読んだ。もはやだれにもバブルは止められないほど肥大化しているのだ。ほんの少しの希望をゼロ金利政策の継続に見て過大に反応している。どこでバブルははじけるのか?大変な事になる

2013-12-19 06:57:10
平野 浩 @h_hirano

民主党切り崩しのウラで自民党の二階氏が暗躍。民主党を離党した山口壮・元外務副大臣は二階派に入るとみられる(19日朝日)。山口氏が旧新進党から立候補した時、二階氏が選対を務めた縁。元復興相の平野氏(元民主党)も、いずれ時期を見て自民入りするとみられる。ここにも二階氏の影がある。

2013-12-19 06:57:25
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

猪瀬の辞任の全てが茶番に見える。もっとも違和感があるのは借用証の公表で出た文書だろう。金額の書き方からして素人以下の書き方。普通は漢文で五千萬円と書くのに、これ見よがしに5000万円の表記に驚いた。明らかに偽物ですと言っていた。これは絶対に裏があると誰もが思ったろう!!

2013-12-19 07:05:10
リ コ @riko0058

そもそも安倍の言う「美しい国」になんで原発が54基もあるのか、そこのところをちゃんと説明してほしいものです。

2013-12-19 07:06:19
小林 順一 @idonochawan

《NEW》事故収束・廃炉作業監督『するはずの』IAEA、原子力発電を擁護する広報活動を展開【 核燃料アセンブリ取り出し作業に伴う著しい危険、事実とは異なる東京電力の広報?! 】フェアウインズ - 全文翻訳は → http://t.co/OUPVO5r6rZ

2013-12-19 07:06:40
竹原信一 @takeharasinichi

脳は思考回路であると同時に送受信装置であり、インターネットコンピューターに似ています。 脳はキャラクタープログラムを作りあげ、自分だと思い込むようになります。これは身体を保護するためのプログラムです。ブログ更新 http://t.co/zLKPrmQfsF

2013-12-19 07:08:07
小林 順一 @idonochawan

◇ 安倍政権成立以降、後退を続ける日本の民主主義【 福島の事故で次々と内部情報が暴露された後、秘密保護法制定に動く安倍政権 】ザ・インデペンダント - 全文翻訳は → http://t.co/1tFt2E2k7c

2013-12-19 07:12:10
K.Kengo @KKnagomi

自民党改憲案。表現の自由も無くなり、弱肉強食社会へ。暗黒国家を覚悟すべき。「21条には『公益及び公の秩序』が入ったのに対し、22条では『公共の福祉』が削除されていますから、表現の規制を強化し、経済の規制を緩和したことになります」http://t.co/L8NSFjAKWv  

2013-12-19 07:15:43
怒れる不動明王 @goubuku_fudou

米国の雇用統計が良くなったから金融緩和を縮小した?うそだろう、予算執行の停止で政府機関の閉鎖などで止まっていた公務員の復職があっただけじゃねーか。バーナンキはそんなバカじゃないだろ!

2013-12-19 07:18:44
藤原直哉 @naoyafujiwara

NYタイムズ社説「安倍首相が戦前体制の復活望んでいる」 http://t.co/u6lm5VhdCE

2013-12-19 07:26:35
ディーン玲子#脱地球汚染·資源食糧浪費 @xian_nu

やった、やった。アメリカは日本よりまだまとも。RT 米の通話履歴収集、違憲の恐れ 連邦地裁が初の見解 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/NTIO4gGgIM) http://t.co/C1mx6W8qwr

2013-12-19 07:37:35
平澤薫(反原発、反TPP、反消費増税) @nobitatter

はてなブログに投稿しました 131219:今朝のツイート、猪瀬辞任の裏側、都知事選の見通し等…どこまで国民はこの国を動かしているもの、それが導く先を読めるだろうか? - (Blog:日本を普通の国にするために) http://t.co/URxPBsR8gN

2013-12-19 07:56:55
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ