【就職】とある就活セミナー実況中継

あいなめさん(@ainame)の参加されたとある就活セミナー実況をつぎゃりました。素晴らしい臨場感で、バブル時代にスベリ込みで就職した自分としては、色々思うことがあります。
11
Satoshi Namai @ainame

「面接の質問はほとんどエントリーシートの項目です。」

2010-10-19 17:36:32
Satoshi Namai @ainame

「答えられるものと答えられないものを分類して答えられない問題から重点的にやっていったほうが効率がよい。」

2010-10-19 17:37:12
Satoshi Namai @ainame

「そんなのは私にとっては当たり前のことで、企業が聞きたいのはその先の、みなさんが何をやりたいかということです。」

2010-10-19 17:37:56
Satoshi Namai @ainame

「2017年になるとこの人たち(黒板を指しながら)がいっせいに年金受給者たちになります。」

2010-10-19 17:39:21
Satoshi Namai @ainame

「2012年が始まりで、2017年が一つのターニングポイント」

2010-10-19 17:39:53
Satoshi Namai @ainame

「日本人が海外に商品を売る話。靴を売る企業の商社マンのAは『この国は参入すべき』、Bは『撤退すべき』と電報を打ったという。理由はその国の人達は靴をはいていなかったから。」

2010-10-19 17:42:01
Satoshi Namai @ainame

「みなさんには、前者の視点を持ってほしい。」

2010-10-19 17:42:37
Satoshi Namai @ainame

「お金、技術、思想や技術がそろうと国は変わる」

2010-10-19 17:44:23
Satoshi Namai @ainame

技術と2回書いてしまったw

2010-10-19 17:44:44
Satoshi Namai @ainame

「俺の親父たちの世代は、子供が病気で簡単に死なないような国にしようと思いながら働いて日本を伸ばしてきた」

2010-10-19 17:46:04
Satoshi Namai @ainame

「日本が戦艦大和を作った技術は現在のニコンへ行った(カメラのピントを合わせる技術へ)。」

2010-10-19 17:47:04
Satoshi Namai @ainame

興味深い話ではあるが就職説明会なのかこれ!?

2010-10-19 17:47:33
Satoshi Namai @ainame

「日本は今後、世界で最も重要な国になると確信しています。なぜかというと宗教的なしがらみがないから。」

2010-10-19 17:50:12
Satoshi Namai @ainame

「『なぜ働くか。』」

2010-10-19 17:51:42
Satoshi Namai @ainame

「ストーリーとして物事を見ていってください。なぜ自販機は日本に沢山あるか。私たちはあれを見て貯金箱と思わないからです。」

2010-10-19 17:52:41
Satoshi Namai @ainame

いきなり千と千尋の神隠しの話ww

2010-10-19 17:54:22
Satoshi Namai @ainame

「エヴァンゲリオンのシンジ君がなんで24話、25話でなんであんなになってしまったのか。」

2010-10-19 17:55:33
Satoshi Namai @ainame

「私を採らないと損をするよ、というとメッセージをこめて就活してほしい。」

2010-10-19 17:56:21
Satoshi Namai @ainame

「to be。いかにあるべきかが重要。」

2010-10-19 17:57:11
Satoshi Namai @ainame

「それを自分の書くものなどの根底において就職活動してほしい。」

2010-10-19 17:57:44
Satoshi Namai @ainame

ありがとうございました。

2010-10-19 17:57:49
結.木.和.音 @kazune_yuuki

あー。あいなめさんの一連のツイートをつぎゃりたい。「とある魔術の就職説明会」というタイトルは(笑)

2010-10-19 18:43:11
attacco_ko @attacco_ko

いまの就職活動ってたいへんなんですね。おっちゃんはバブルの薫りが残るころやったからなあ・・・

2010-10-19 19:15:15
結.木.和.音 @kazune_yuuki

僕もバブル最後の頃だったので。もう正直申し訳ないとしか言いようがないですわ。 RT @attacco_ko: いまの就職活動ってたいへんなんですね。おっちゃんはバブルの薫りが残るころやったからなあ・・・

2010-10-19 19:22:47