Evernote の「気になる」まとめ

Mac 版 Evernote を便利に使っていて、でも気になった動きをまとめてみてます。たぶん Evernote に「エディター」というコンセプトは無さそうです。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
熊谷 友宏 @es_kumagai

@____________mo なんと、本当ですか。Evernote は Windows 優位かもしれないですね。おはようございます。

2014-01-03 07:49:43
熊谷 友宏 @es_kumagai

どうやら Evernote にとって、実は Mac は二の次、三の次、といったところなのかもしれない気がしてきました。さささっとノートを書いて行く感じだと、Mac の方がなんとなく、きれいな見た目に仕上がる気がして好きなのですけれどね。

2014-01-03 07:52:40
熊谷 友宏 @es_kumagai

@____________mo 手順までありがとうございます。Mac 版で確認してみると、おお「ノートブックにコピー」がありました。すみません、自分の目が節穴でした。助かりました。 http://t.co/WvUJqpTteE

2014-01-03 07:58:19
拡大
熊谷 友宏 @es_kumagai

おお、今度は Evernote で表の途中にテキストをペーストしたとき、カーソル位置にペーストされた後、カーソルがセルの末尾まで移動しました。

2014-01-03 08:55:37
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote で編集中にわずかに固まって、その後でいつものように勝手に最初のノートに移動されたのですけど、そのときに移動された最初のノートの中身が壊れました。移動直前のノートの内容のうち、テキストだけが何故か入力されていて、画像は「?」表示になっています。さすがにバグですね。

2014-01-03 10:38:20
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote でノートの内容が壊されたとき、ノートが移動されるともう Undo も出来なくなっているのが辛いですね。取っておいたアーカイブから復元しつつ、ノートブックの最初には壊れてもいいノートをひとつ置いておくことにします。

2014-01-03 10:41:50
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote、壊れたノート1つだけインポートしたいところですけど、まとめてアーカイブしているととりあえず全部インポートしないと行けないけれど仕方ない。インポート後にアップロード対象から外せるところは救いです。

2014-01-03 10:47:30
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote ってノートブックスタックを Evernote XML フォーマットで一括出力しておいても、取り込み時にはひとつのノートブックにノートがまとめられてしまうのね。エクスポートのときに「バックアップ用にインポートするのに最適」って書いてありますけど、そうかな。

2014-01-03 10:54:59
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote で連続でコピーを繰り返していて、途中でずらしてコピーしてしまったので Undo したら変更が全部取り消されました。とりあえず、ひとつずつ取り消してくれれば大丈夫かな。そして Redo がグレーアウトで使えないというオチも付いてました。

2014-01-04 13:34:22
熊谷 友宏 @es_kumagai

ついでに言うなら Evernote の、テキストの次の行に移動するときは下を押すのに、画像の次の行に移動するときは右を押すとか、いくつも画像をコピーして、途中の画像でスペース打たずに return を押すと最後の画像の次で改行されるとか、そういう機能もいらないかな。

2014-01-04 13:38:59
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote で全体から検索して(検索欄にテキスト打って return キーで確定して)、見つからなかったから 1 文字消そうと思ってバックスペースキーを押したら、ノート一覧で選択されているノートがゴミ箱行きになる仕様も地味に怖い。というか、これまでもこんな動きだったのかな。

2014-01-04 14:31:37
熊谷 友宏 @es_kumagai

というか Evernote のバックスペースでノートをゴミ箱行きにできるの、なんだか違和感があるのですけど。この前、文字をたくさん削除しようとバックスペースを連打していたら、気づけばたくさんのノートがゴミ箱に移動してました。これは Microsoft キーボードとの相性なのかな。

2014-01-04 14:34:17
熊谷 友宏 @es_kumagai

なるほど Evernote で全体から目的の語句のある個数やその位置を探して行きたいときは、いったん全体からノートを探して、各ノートを選ぶ度に、同じキーワードを使ってノート内を検索し直せばいいのね。

2014-01-05 16:10:20
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote はなんでそういう仕様なのかと思いながらメニューバーを眺めていたら分かりました。全体からの検索は「ノートを検索」になっていて、ノートで語句を辿れる検索は「ノート内で検索」という表題になっていました。なるほど、ノートを探しているのに語句が見つかるのはおかしいものね。

2014-01-05 16:13:02
熊谷 友宏 @es_kumagai

Mac 版 Evernote にはノート内での置換機能がなさそうなので、検索で見つけた語句を置き換えるときは、書換のたびに再検索、そして最後のひとつは書換中にノートを見失わないように、見つかった語句をそのままにして置き換える語句を入力してから、見つかった語句を全選択して消去です。

2014-01-05 16:19:45
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote って control+C ではなくて「画像をコピー」を選択しないと、同じノートにコピーした画像は同じファイル名になるのか。普通にコピーした後「この画像を編集」って何度かしてきた気がしますけど、心配になってきました。 http://t.co/JyZ8ecj2iM

2014-01-05 16:35:57
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote 、先ほどのコピーで同じファイル名になるのは内部的にはちゃんと区別されているようで、編集もエクスポートも問題なしでした。重複分は HTML エクスポートのときに番号でサフィックスが付けられていました。

2014-01-05 16:48:21
熊谷 友宏 @es_kumagai

自分は Evernote で「この画像のコピーに書き込み」をして、自動的にノートタイトルにファイル名が設定されるのを利用して、HTML にエクスポートした後、コピー前の画像名と当てて対にできるのを期待していたので、とりあえず見える不安は、食い違う可能性のあるそこだけですね。

2014-01-05 16:51:26
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote で内容がごっそり変わったノートを発見です。画像は「?」表示になっていて、たぶん以前にもあった「ノートが勝手に切り替わったときに中身が変わることがある」で見た現象ですね。このノートは確か作っておいただけで、中身はたしか書いてなかったはず、なのでたぶん良かったです。

2014-01-05 18:05:07
熊谷 友宏 @es_kumagai

紛らわしいので消しておく…か、大丈夫かな。というか、こういう思いがけないことから戻る度に、自分が何をやっていたのか取り戻す手間が必要になりますね。

2014-01-05 18:08:26
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote は便利ですけど、次のときには使わずに済ませられるように努力したい。

2014-01-05 18:09:13
熊谷 友宏 @es_kumagai

あれ、Evernote で、指定したワードで全体からノートは出てきたのに、その中のノート内を同じワードで探してみると、該当なしのノートがあるのは何故だろう。

2014-01-05 18:13:47
熊谷 友宏 @es_kumagai

そして、あるし。他の語句だと見つかるのに、この語句だと見つけてくれないのはなんだろう。というか、見つけてくれたこともあったと思うんですけど、その差はなんだろう。

2014-01-05 18:15:55
熊谷 友宏 @es_kumagai

うお、別のノート内だと同じ語句でも見つけてくれました。念のためさっきのノートに戻って検索してみましたけど、やっぱりこちらは見つからないのですね。

2014-01-05 18:16:48
熊谷 友宏 @es_kumagai

Evernote、ノートをまたぐ普通のコピペなら、ファイル名は同一でコピーされますけど、片方の名前を変えても、もう片方にはさすがに影響しないみたいですね。これはちょっと安心です。

2014-01-05 20:08:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ