#着物でお正月

#着物でお正月 というタグで、今年の正月に着た着物をアップしていただきました。
30
前へ 1 ・・ 19 20 ・・ 24 次へ
かのか @kanokaxxx

1日に着た着物の写真。 タグがあったので、再投稿。 #着物でお正月 http://t.co/OsyaBG1HYy

2014-01-04 16:48:23
拡大
やすは @yasu_oooo

高校時代の友達との初詣着物o(^_^)o♪♪淡いの久しぶり感! #着物でお正月 http://t.co/YwutXWFNy7

2014-01-04 16:48:38
拡大
しずみん @shizumin_gerbil

熊本でいただいてきたウールのアンサンブルの格子の着物を、梅とうぐいすの半幅帯で。 ちいさい!( ノД`) が、力技でおはしょりを出す!ヾ(`・ω・´)ノ 裾短に着るとほんとにバカボンぽいのね。 帯留はモトさんの馬。 #着物でお正月 http://t.co/IMvxm2O9Ed

2014-01-04 16:52:14
拡大
みほ @miho3suki

平安神宮への参道には、着物姿のカップルが多かったです。着物女子は、もちろんたくさん! 帰りの電車では、デニムっぽい生地の着物をざっくり着こなしている女の子もいました。 みんな、着付けもできてるやん。普段から、もっと着物を着ましょうよ #着物でお正月

2014-01-04 16:59:02
小松 @nikunikuniku

男性が着ているのがけっこう嬉しい(●´ー`●) ちなみに私のこの振袖は自作で帯も含め全部自分で着付けしましたv(`ゝω・´) もう一回くらいお正月着物きたいなー(*´艸`*) #着物でお正月 http://t.co/MRErgA4Vxi

2014-01-04 17:37:32
拡大
すみ檸 @sumire_chocolat

昨日の初詣に着て行った振袖。桃色地と鮮やかなターコイズとのコントラストがすきです(^w^)   #着物でお正月 http://t.co/xjCJGJoUR8

2014-01-04 17:43:03
拡大
らふぁえる @pieta000

@dokurock_k: 今から新横浜にいってきます( ︠ु௰︡ू) #着物でお正月 http://t.co/Q4yItqnCRz”縞模様が渋い、いいね

2014-01-04 17:48:29
拡大
すみ檸 @sumire_chocolat

帯は文庫系の変わり結び。母が結んでくれました* #着物でお正月 http://t.co/4pdHE6Vetn

2014-01-04 17:49:18
拡大
ろん @chicochi5

去年着れなかったから一年越しの着物初詣♥︎帯は半幅帯で、楽チンo(`ω´ )oもっと着物小物あつめたーい♥︎着付けもボロボロだから練習しよーo(`ω´ )o #着物でお正月 http://t.co/UopwafDnH0

2014-01-04 17:54:19
拡大
紫乃 @shino7581

今日の着物♪帯・帯揚げ・帯締めは初詣の時と全く一緒(笑) #着物でお正月 http://t.co/CMdyMOeYzx

2014-01-04 17:59:44
拡大
きもの相談窓口MATSUYA長野店(旧 たんす屋長野店) @matsuya_nagano

麻の葉柄のお着物でお出かけいただきました♪てんちょも麻の葉大好きです♪O(≧∇≦)O #着物でお正月 http://t.co/XlZOTeD0jI

2014-01-04 18:02:08
拡大
Nishimula Takeshi @hi_dezy

昨日、着物で明治座に芝居を見に行くつもりが、例の火災での運転見合わせで、新神戸で足止めくらうの巻。仕方ないので東京行きは諦めて、ホットケーキ食べて、明石の友達ん家でお正月料理をご馳走になったのでした。#着物でお正月 http://t.co/KKAzkCjJVD

2014-01-04 18:03:44
拡大
星💎着物でも稼げる❣️ @mietsunku

ピンクの小紋に紺の名古屋帯、黒羽織で伊勢丹のイケショク展と宝絹の展示を見てきました。イケショク展は念願の1F展示とのこと。宝絹の展示は本物のお蚕や、生糸紡ぎ、結城紬の地機の実演が観られます。 #着物でお正月 http://t.co/FKRmWPt3PR

2014-01-04 18:27:24
拡大
そう @sou935

やっと初詣へ行ってきました。柔らかものの幾何学模様に縮緬地の羽織り、臙脂色の帯に獅子頭の根付。 #着物でお正月 http://t.co/A0GZRDnpTl

2014-01-04 18:42:32
拡大
前へ 1 ・・ 19 20 ・・ 24 次へ