GS3妄想・5

個人の妄想ネタをまとめたものです
4
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ころ @SR_C0L0

浮かべたココア飲みながらペディキュア塗ってると思ってそうですが、ねーーーよ!!と叩きつけてやりたいS心を刺激しますな……。これ琥一も思ってそう。男の幻想。 なんかニーナってナンパもしてたし女子とも接し慣れてるけど、根っこの部分が夢見がちでロマンチストだから女子に対して

2013-12-14 16:42:40
ころ @SR_C0L0

すごいファンタジー抱いてそうだなぁと思います。 嵐さんは女子に免疫がないゆえに違う意味で抱いてそう。「女子って全員厚焼き卵作れるだろ?」そんな事はね……ないのですよ……。

2013-12-14 16:45:07
ころ @SR_C0L0

これ女体化ネタになるから人を選ぶのでここで詳しく語りませんが(私はサイトでは桜井兄妹のマンガ描いたり語ったりしてるんですけど……)、ルカが女子で桜井兄妹だったら、琥一最強だからね。あの琥一に女の兄弟いたら、もう鬼に金棒、桜井琥一に妹。完璧すぎて怖い存在だから……。

2013-12-14 16:49:07
ころ @SR_C0L0

妹いたら琥一は変な意味じゃなく、生理とかでもサラッと気を使えるだろうし、買い物で振り回されるのも慣れてるだろうし、凝り性だから髪の毛の編み込みとかも上手くやってくれるかもしれない……。そんなの完璧すぎて怖い……。琥一がこれ以上もてたら大変なので、照れ隠しで意味不明な逆ギレしたり

2013-12-14 16:52:04
ころ @SR_C0L0

する今のままの琥一でよかった! あとルカも男子でよかった!ルカが女子だったら本当勝てないっていうか、男子でも勝てないんですけど…………。

2013-12-14 16:54:12
ころ @SR_C0L0

もしも桜井兄妹だったら、私の最大の萌えは「ブラジャーの干し方も完璧な桜井琥一」です。

2013-12-14 17:04:02
ころ @SR_C0L0

桜井兄妹だったら多分もっと上手くいってたというか、分かりやすい所に落ち着けていたかもだけど、2人とも男の桜井兄弟だから歪な形の共依存になって、少し形違うのに無理矢理パズルのピースを力技ではめ込んだ状態(=WBにいる状態)で、兄妹パラレルもすごい好きだけど、

2013-12-14 17:34:27
ころ @SR_C0L0

そういう不自然な事に気づいてるのに目を逸らしてる桜井兄弟はたまらなく萌えて仕方ないです……。私は正解が欲しいわけではないから、本当桜井兄弟はずっとWBでバカやりながら暮らしててほしい……。

2013-12-14 17:37:01
ころ @SR_C0L0

ゲイにモテるGS男子って私の中ではぶっちぎりで琥一と嵐さんだったんですが、今ふと真咲パイセンの存在を思い出し、ダークホースがそのままゴールまで駆け抜けた。You win!!

2013-12-14 22:23:21
ころ @SR_C0L0

絶対モテるだろあれ……。意味深なピアス、隙と愛嬌のあるファッションセンス、包容力、花屋で鍛えたガタイと人当たりの良さ、運転している時の真剣な瞳……。 もてない要素ないよ……。何で今まで気づかなかったの……。

2013-12-14 22:26:17
ころ @SR_C0L0

アンネリーのある商店街にオカマバー的なものってないんですかね?そういう所はお花飾るから仕事として花屋とは密接だろうし、絶対真咲は太陽の小町 Angelになっちゃうんじゃないのか……?ましてやタンクトップにエプロンの夏服バージョンだったら生腕魅惑のマーメイドになっちゃわないか?

2013-12-14 22:31:25
ころ @SR_C0L0

嵐さんはアプローチかけられても全然気づかないし、琥一は「アァ!?」ってがなり立てて嫌がるけど、真咲パイセンはオカマのアプローチも「オネエサンにそんな事言ってもらえる日がくるとはなぁ」って受け止めた上で流しそうです。ま、真咲先輩……!琥一と嵐さんと先輩で密室オカマバーから脱出する

2013-12-14 22:37:27
ころ @SR_C0L0

話あったらいいのにな……。 琥一や嵐さんはタチに、真咲先輩はネコに好かれそう……

2013-12-14 22:39:06
ころ @SR_C0L0

ルカ「行きますよ、ザーボンさん。ドドリアさん」(←似てる) コウ「おい……どっちがどっちだよ……」 セイ「??」

2013-12-15 19:01:09
ころ @SR_C0L0

牛肉信奉者の琥一は「牛肉喰ってりゃ間違いねぇ」と牛肉に対して過剰な信頼を寄せてるワケですが、牛乳に対してはどうなんだろう?牛乳はカルシウムが入っていて勿論栄養価の高い飲み物なワケですが、アメリカかぶれの琥一は映画でミルクになぞった軽口をよく見ていた為軽んじてたらバカ可愛い。

2013-12-16 19:38:34
ころ @SR_C0L0

バーで「こちらの坊やにはミルクを」とか「おうちでミルクでも飲んでな」みたいな、そういう相手を子ども扱いする時によく出てくる例えだから、琥一自身は牛乳結構好きなのに「ミルクを飲む」事自体をバカにする傾向がありそうで愚か可愛いよ……。自分はブラック飲んで、ルカにはミルクでも飲んどけ

2013-12-16 19:41:36
ころ @SR_C0L0

みたいな……。 ていうかそもそも琥一の無邪気な牛乳最強伝説自体が、子どもの「キョウリュウジャーは絶対負けない!」と感情の成分同じだからね……。

2013-12-16 19:45:28
ころ @SR_C0L0

牛乳最強伝説じゃない、牛肉最強伝説です

2013-12-16 19:46:25
ころ @SR_C0L0

ところでまた「いつも心にときめきを」みたいな合唱曲はホワイトデートであるんでしょうか。あれ合唱コンクールで流れててもおかしくない曲だった。

2013-12-17 14:07:23
ころ @SR_C0L0

合唱コンクール出たらいいですよ、「いつも心にときめきを」を引っさげて。セイちゃんが伴奏(やたら上手い)、ヒムロッチが指揮者で1から3までの男子ひな壇に並ばせて歌って欲しいですよ。当然やる気のない男子たち(天童くん、ルカ等)やバイトを優先させる男子(まどか、琥一)が出て

2013-12-17 14:54:10
ころ @SR_C0L0

全然まとまらないんだけど、いつもはキャンキャン注意してた氷上くんがぽろっと涙一粒零しながら 「みんなの思い出になればいいと思ったんだけどな……」 と呟いて静まり返る教室。そして彫刻の様に黙っていた葉月くんが鶴の一声、「歌おう」。

2013-12-17 14:57:04
ころ @SR_C0L0

「う、歌いましょう!」「歌おう!!」「誰よりも大きい声出してやるぜ!!」「会場の度肝抜かせてやろう!」「格の違いを見せてやる」 氷上「み、みんな……ふふっ」 大迫「おいおい、泣いたカラスがもう笑ったなぁ!」 \どっ/ ~ハッピーエンド~

2013-12-17 14:59:40
ころ @SR_C0L0

書いてから思ったけど「格の違い」を、上手く氷上くんにかければよかったw

2013-12-17 15:06:14
ころ @SR_C0L0

ルカのヨタ校へのお誘いボイスも聞いてみたいです。 「前歯、よく磨いてきた?こんじょーの別れ?になるからさ。悪いね?」

2013-12-17 21:46:41
ころ @SR_C0L0

琥一に発音してもらいたい日本語→「だだちゃ豆」

2013-12-17 22:45:00
前へ 1 2 ・・ 6 次へ