【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】

突然降って湧いた「脇屋義助祭り」の模様をまとめました(・∀・) わっきー先輩、ごめんなさいm(_ _)m
18
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
佐倉蔡 @sai_0211

何かと話題の義助のおにーさんの銅像(逆光) http://t.co/WTmBA0S46D

2014-01-16 12:44:08
拡大
足利義詮 @asijaga2nd

【征夷大将軍の主張】全Twitter民に、河内源氏の名前の「義」は、我らが血脈の英雄にして ネ申 。八幡太郎義家様の「義」だから、読みは「よし」なんですよー為義様も頼義様も義光様も義国様も、みんな「よし」なんですよーってことを知ってもらいたい。

2014-01-16 20:05:18
足利義詮 @asijaga2nd

まあ武士はみんな「義(よし)」ですよ。

2014-01-16 20:06:12
足利義兼だがね @yk_ashikaga

泰氏・頼氏・家時:うん。まぁ、そうよね。 RT

2014-01-16 20:10:49
足利義詮 @asijaga2nd

足利は北条に魂売ってましたから( ゚∀゚)

2014-01-16 20:11:46
平 資盛 @sukemori_t

盛ってるのもかっこいいですよ(*´▽`*>RT

2014-01-16 20:11:59
脇屋義助 @wkyyssk_bot

資盛殿、まとめていただきありがとうございます~!.。o○(私のぱそこんは「資盛」を出すのにシモリと打たねばならないことをここに懺悔します(ノДT)

2014-01-16 23:39:02
平 資盛 @sukemori_t

@wkyyssk_bot 今からでもご感想など!せっかくですから(*´▽`*)

2014-01-16 23:36:18
脇屋義助 @wkyyssk_bot

@sukemori_t 皆さんに脇屋義助を知ってもらえるきっかけを作ってもらいとても嬉しく思います(*´艸`*) 中の者も読み間違いなどしょっちゅうやらかしますし、個人的にはギスケもおじゃる丸のキスケみたいでカワイイと思いました…♪ 今からワクワクえごさーちさせてもらいます!

2014-01-16 23:46:33
るこ@猫屋サムライ @wadatumi0

はっ!わ、脇屋義助どのだー 結局はよしすけなのかぎすけなのかすけすけなのか

2014-01-17 00:14:17
源 義朝 @yoshitomo_kzs

.@sukemori_t さんの「【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】」をお気に入りにしました。 http://t.co/bCO1FHod0D

2014-01-16 20:44:51
平 資盛 @sukemori_t

頭殿、義朝(ためとも)から義(よし)朝にwww 芸が細かいですよww RT @yoshitomo_kzs .「【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】」をお気に入りにしました。 http://t.co/sMd2X2ejpr

2014-01-16 20:52:59
源 義朝 @yoshitomo_kzs

こんなに早く気付かれるとはw RT @sukemori_t: 頭殿、義朝(ためとも)から義(よし)朝にwww 芸が細かいですよww RT 「【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】」をお気に入りにしました http://t.co/bCO1FHod0D

2014-01-16 21:11:43
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

.@sukemori_t さんの「【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】」をお気に入りにしました。 新田党が増えるといいな♪(=∀=*) http://t.co/p9zrHLirK5

2014-01-16 20:11:21
平 資盛 @sukemori_t

今こそ新田家SNS "tnitter"  の活用を(*´▽`*) RT @yoshiaki_nt .「【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】」をお気に入りにしました。 新田党が増えるといいな♪(=∀=*) http://t.co/sMd2X2ejpr

2014-01-16 20:18:04
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

新田家のために一肌脱がねば!! RT @sukemori_tこそ新田家SNS "tnitter"  の活用を(*´▽`*) RT @義顕「【よしすけはRT】「脇屋義助」トレンド入り計画!【ぎすけはふぁぼ】」をお気に入りにしました。 新田党が増えるといいな♪(=∀=*)

2014-01-16 20:30:50
イゴウ @igo_13

昨夜のTLが脇屋義助フィーバーになってる ちゃんとよしすけって読みますヨー 長州クラスタなので… 久坂的なアレで…

2014-01-16 17:39:58
かんほー @405dagger

『安芸国の名族脇屋義助の孫義直省きを名乗った』 って書いてあるサイト見つけてどうしたらいいか分からない…

2014-01-16 15:24:33

源氏嫡流なのに義のない源頼朝殿の語る「新田家と足利家」
(頼は藤原信頼卿の頼!?)

源 頼朝 @yoritomo_bot

尊氏や義貞で知られる足利氏、新田氏は共に八幡太郎義家の流れをくむ源氏の一族だ。 義家公の三男源義国の長男義重が新田氏の祖次男の義康が足利家の祖となったのだ。 つまり、系図の上では新田氏の方が兄なわけだ。彼らにとってはそこが強みだったんだが・・・

2014-01-14 17:15:52
源 頼朝 @yoritomo_bot

新田と足利は八幡太郎の三男源義国の系統。将軍は八幡太郎の次男源義親の系統とされてるのだ。そう考えると我らは結構近いだろ?(ちなみに為義祖父上は一般的には義親の子となってるんだが八幡太郎の子で義親の弟説もあるのだ。ややこし!wiki先生でそこらを見ると混乱するのはそのせいだ。)

2014-01-14 18:15:50
源 頼朝 @yoritomo_bot

足利氏の祖、義康は北面の武士や陸奥守になって順調にステップアップ! それに熱田神宮の、将軍の祖父上の娘(実際は孫娘を養女とした。将軍とは従姉妹!)を妻とし、その縁で父上と同盟関係、保元の乱に共に参戦。結果昇殿を許されるほどに。保元の乱の翌年には亡くなってしまうのだが・・。

2014-01-14 19:15:49
源 頼朝 @yoritomo_bot

父義康を亡くした義兼は当時3,4歳。無論平治の乱には参戦できずしか同じ八幡太郎の血が流れ、将軍の従姉妹を母とした近しい存在異母兄2人は頼政、義仲について平家との戦で壮絶な最期。義兼は将軍の挙兵に早くから従い、政子の妹を妻としてさらに将軍との結びつきを強くしたのだった。

2014-01-14 20:15:53
源 頼朝 @yoritomo_bot

対して新田の祖である義重は、北関東で勢力をのばそうとした義賢叔父上に対抗するため義朝父上に接近。娘を義平兄上の室とした。だが平治の乱後は平家に従い、将軍の挙兵の際にはなかなか動かなかっ結局遅れての参陣となって将軍から反感を買う。平家討伐や奥州合戦にも出てないようだしな・・。

2014-01-14 21:15:50
前へ 1 ・・ 5 6 次へ