昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

14年1月後半の脱原発

自分でリツイートしたりコメントをつけたものをテーマ別に分類しています。東京都知事選については、告示日の23日以前のものを収録することにし、都知事選の最中は単独でまとめを作ります。
2
前へ 1 2 ・・ 32 次へ
上関どうするネット @Kaminoseki_dou

上関の自然を守る会のブログ1月17日「かんむりウミスズメが帰ってきました!」 http://t.co/kmdvaRun0e

2014-01-17 21:33:17
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

明日18日13:00から明後日日曜日20:00まで。水道橋、スペースたんぽぽ。再稼働阻止全国ネットをよろしくお願いします。 全国から原発に反対し続けた人達が集まります。

2014-01-17 21:32:09
野菜デモ(維新データベース作りました) @demo_yasai

いよいよ明後日ですッ! 今、"原発ゼロ"です。 原発なくても"へっちゃら"って事をみんなに伝えていきましょう♪ ○1月19日(日)14時 ○雷門前集合 ○新年会もあるよ~ http://t.co/T0uJN9dw0p http://t.co/lkkvMafe5k

2014-01-17 21:37:59
拡大
牧下圭貴 @keiki_makishita

20時前、たんぽぽ舎の原田さんが国会前で語りました。阪神淡路大震災後、地震と原発事故の可能性について地質学者から声が出た。しかし、原発を止めることができず、事故が起きた、と。次の事故は決して起こしてはいけません。そのためには再稼働を止めるしかありません。地震は止められないから。

2014-01-17 21:38:08
ちえぞぅ.自分たちの力を信じるべし! @muybien_chiezo

特定秘密保護法 意見書を提出した地方議会 - NAVER まとめ http://t.co/MlOoH4muZp

2014-01-15 19:49:58
木下黄太 @KinositaKouta

日本のすすむべき道。地方議会のおよそ三分の一。 ⇒455議会が脱原発の意見書可決 - Y!ニュース http://t.co/GoqOa1qPpD

2014-01-19 17:08:21
伊賀電 @herobridge

もともと廃炉引当金を過小に見積もって原発の原価を抑えていたので、それは避けられないでしょうね。本来は電気料金に入れるべきではないのに。RT @shado_666: 実際やってみさせると廃炉までにかかる経費がどんどん水増し請求されるだけかもしれませんな。

2014-01-19 18:10:19
重松朋宏 @shigtom

本日の #朝日新聞 記事で、#国立市 議会の「原発に依存しない社会への転換」を求める意見書(12年6月)が紹介。当時「脱原発依存」を主張していた公明党が乗れるよう調整したものの反対され、自公民以外の会派の賛成で可決。国立市議会は、国政の主要三大政党に所属しない市議が6割を占める。

2014-01-19 18:15:56
脱原発の日実行委員会 @datugennohi

東京新聞:10代も訴えたい 26日 渋谷・原宿 U-20デモ計画:社会(TOKYO Web) Found at http://t.co/y7OczvxCG0 http://t.co/A9EBNRf6W0

2014-01-19 18:24:02
拡大
首都圏反原発連合 @MCANjp

【0309 NO NUKES DAY 原発ゼロ☆大統一行動】 フライヤーの配布協力をお願いします! お取り寄せフォームからお申し込みください! ツイートボタンで拡散を→http://t.co/EqdGie9DCD http://t.co/DvwicD1n47

2014-01-19 21:19:39
拡大
yumi ゆみ @ygjumi

福島県は急性心筋梗塞の死亡が男女とも全国1位となりました。このことについて、福島市が、高齢者の為に発行している印刷物に、「塩分の取りすぎが原因」として、減塩の奨めを喧伝する内容を掲載しました。 http://t.co/AEu7C7z8kV

2014-01-19 21:58:11
BQN @BQN_yachiyo2

@ichinang 日本は今、核戦争に負けた、という状況なんだと思います。最初の攻撃の戦禍は福島にとどまらず東日本一帯に。国は「防護すれば放射能に勝てる」と敗戦を知らせない。最前線の福島に人を呼び込み、イベントをさせ、放射能と共存できる幻想を与え続ける。国策で撤退は許されない。

2014-01-19 23:38:06
山岸飛鳥 反戦な家づくり🇵🇸 ガザ侵攻やめろ @sensouhantai

デモ禁止にデモで抗議。これが世界標準なんだろうな RT @yamamototaro0: RT @be_neat: すんごい"@Thoton: 【写真】スペイン中央政府のデモ禁止令に13万人超の街頭デモで抗議するバスク人 http://t.co/30alultnPt"

2014-01-21 00:01:57
拡大
peacemanyosh @380205Takashi

世界の国々には、水もまともに飲めない国の人々が居て、水は生命維持には大切な資源で、日本はその水に恵まれた国なのに、その水を放射能で汚染して飲めなくしてどうするのか! 大切な水を放射能で汚染して 水源に恵まれない国の人々に申し訳ないと思わないのか!

2014-01-21 06:50:45
ユープラン @UPLAN 肉球新党月島 @uplan_miwa

安倍首相が「世界最高水準の規制基準」と言っているのはいつものハッタリで、ホントは「守るべき最低限の基準」にすぎず、電力会社にはそれ以上の努力を勝手にやってくれるよう期待している。参議院の院内集会で規制委員会の布田氏発言の趣旨。   http://t.co/c2GbY374aZ

2014-01-21 09:23:06
拡大
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

@uplan_miwa 昨日は取材をありがとうございました。びっくりしたのは、IAEAの深層防護の第4層である、過酷事故発生時の対応は、全て電力会社任せで、規制委員会、規制庁は口出しする気がない、という言明でした。

2014-01-21 09:33:02
読めばわかる!@選挙に備えよ! @zamamiyagarei2

【このあと18:30から】 ネット選挙レク@札幌 ▼ツイキャス http://t.co/vB9HPmfkmq ▼Ust http://t.co/Qhv0YYrxTt http://t.co/nBgXZeybqP

2014-01-21 18:13:46
拡大
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

まず、座間宮さんの、ネット選挙レク。 ( #opk_keiki22 キャス http://t.co/tVCeUP85LT | 閲覧189人 / 計565人, 24:18経過 )

2014-01-21 18:41:10
APAST @APASTJapan

後藤政志より 1月26日 APASTイベント告知: http://t.co/IcAeTJ9QYH@YouTube がアップロード

2014-01-21 19:09:03
拡大
小泉純一郎の「即・原発ゼロ」を考える @KoizumiDatsu

小泉元首相が脱原発を考えるきっかけとなった 『100,000年後の安全』無料配信決定 http://t.co/McPxKcEIF5 【映画配信ページ】http://t.co/2rvXx3aYan 【配信期間】2014年1月22日(水)正午12時〜2月10日(月)正午12時

2014-01-22 16:11:26
玄海原発プルサーマル裁判の会 @sagakarakaeru

★地震動の過小評価は許せない!1・29院内集会・政府交渉★ 佐賀からも参加します! <大拡散希望>みなさまへ 至急のお知らせです... http://t.co/o9BhDiuCkY

2014-01-22 23:48:37
yoshikoskz👩🏻‍💻 @yoshikoskz

映画『100,000年後の安全』本編をYOUTUBE無料配信(1/22正午~2/10正午):東京都知事選の争点となる“脱原発”。イデオロギーを超えて原子力発電所をどうすればいいのかを考える。 http://t.co/pHPToajHb4 @uplink_jpさんから

2014-01-23 09:14:12
🌈白石草 @hamemen

母になった「伝説のスピーチ」のセヴァンさん来日ツアーを開催!は、あと15日で、約23人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください! - READYFOR? https://t.co/WI5kmFmEpQ @ready_forさんから

2014-01-23 09:17:33
yoshikoskz👩🏻‍💻 @yoshikoskz

見る度に思うのは、「10万年後の安全」という邦題は邦題としてはかなりいい邦題だけれど、それでも英語の題名、"Into Eternity "の持つニュアンスとは違う、ということ。

2014-01-23 09:23:36
前へ 1 2 ・・ 32 次へ