【まとめ】相撲動画配信の有料化について

今場所から有料になった相撲の動画配信についてのツイートまとめ
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ちゃむ @tyamnyanko

あ、相撲協会のネット配信、有料になっちゃったんだ。残念。

2014-01-15 22:24:57
か〜ら @kaaara

日本相撲協会の取組ネット配信が今場所から有料化された。それはまあいい。ただで見せろとは言わない。問題は値段だ。ひと場所見放題で120$ってのはあまりに高過ぎではないか。いくら裸だからって、そんなアダルトサイト並みにしなくても。

2014-01-15 23:14:00
Yohei Ishikawa @yoheace

金取るのか。相撲協会に入るんかな【お知らせ】「大相撲一月場所」が全世界に向けて有料配信 http://t.co/79lqUV0mSF

2014-01-16 00:11:04
rock_is_dead11 @rock_is_dead11

今場所から有料配信になった大相撲のインターネット配信、これ日本国内ではどのくらい買われてるんだろう。ドル払いで国外向けを意識してはいるんだろうけど、長年テレビでみてきた日本人にはなかなか馴染まない料金設定だよね。 #大相撲 #sumo #相撲  

2014-01-16 01:06:18
SUZUKI Hiromichi @anichichhi105

[RSS] R25: 大相撲のネット中継、高すぎと話題: 1月10日、日本相撲協会が、大相撲一月場所(12日初日・両国国技館)の映像を、動画配信サイト「Ustream」で有料配信すると発表。値段は取組、弓取り式、表彰 http://t.co/JPyoPFdXuQ

2014-01-16 04:09:11
ミュー @myu_2345

相撲のネット配信の値段www リアルに桁間違ってるでしょ 15日間で120ドルとかワロタ 強気強気アンド強気の値段設定(´・ω・`) http://t.co/eZuniZxVtz

2014-01-16 08:27:30
koolpaw™ @koolpaw

相撲協会、ustreamで全米にPPVで配信すんのはかなり挑戦的な試みだけど、一場所通し120ドル/一日10ドルという価格設定はちょっとアレすぎる。。。内部で誰も「それちょっと高すぎて売れませんよ」と言う人がいなかったのか?その価格帯は完全にテレビのそれだす。 (・_・;

2014-01-16 09:46:16
オチョとウリ @iueoao

相撲配信有料は国内でもどこでもドルで払うんだよね。ブラジルレアルとかものすごく大変だったりするんじゃ(´Д` )

2014-01-16 09:55:43
いのかわゆう|Yu Inokawa @sdora_tweet

有料配信が始まってひとつのネットにおける相撲の歴史が変わった気がするなー。全世界から注目されてたチャンネルが削除されて、この反響。海外のセレブタニマチもこのチャンネルを愛用していたのだから。 #sumo https://t.co/fD3t5RAdst

2014-01-16 12:02:36
ymmtymd(まいろん) @nicorinB

あ、インターネット配信サービスは相撲の話題です

2014-01-16 12:32:08
SANE @vvvSANE8

相撲協会のネット配信が今場所から有料になってたとかそんなん考慮しとらんよ…

2014-01-16 12:38:04
モリトオル @mementomori____

一桁多いのと何故かドル建て。海外視聴者がメインターゲットってことかな。 | インターネット取組配信サービスの機能拡充と有料化のお知らせ - 日本相撲協会公式サイト http://t.co/5IvztXLdlE

2014-01-16 13:13:39
さくらこ🌸信~Believe~ @s_k_r_ko

日本相撲協会は、今まで無料だったネット中継の配信を、1日10ドルのお金を取るという暴挙に出た。 「関取にお姫様抱っこされる権」「(とある有名)親方と握手券付き観戦チケット」を売り出す前に、やらなきゃならない事が山ほどあるんじゃないの?(-_-;)

2014-01-16 13:19:59
蒼空 @sora10lion

相撲中継ネット配信有料化、賛否両論あるね〜。面白い。ちなみに私は賛成派。相撲人気復興資金や相撲協会がより良くなるための資金に使われるならいいのかな〜と。ただ、お金払ってまで観ますってファンがまだ少ないと仮定したら急いた決断だったのかもしれないし、なんとも言い難いところ。

2014-01-16 13:56:08
らんこむ @15whitestars15

無料配信がもう仕方ないのであれば、幕下以下の取組結果もタイムリーに(とまではいかなくてももう少し早めに)更新してもらえたら嬉しいです相撲協会さん…(´・ω・`)

2014-01-16 14:24:00
へるぱー @6p_helper

Ustの相撲配信が有料になってる。しかもぼったくり価格だから誰が課金するんだろうか。こういうわけで相撲人気は衰退していく一方なんだよ。もっといい方法あるだろ

2014-01-16 17:51:23
rock_is_dead11 @rock_is_dead11

今場所から有料になった大相撲のネット配信、その配信を使って動画をアップしている人の動画をどんどん削除している。有料にしている限りはそう処置にでるのは当然といえば当然なんだけど、そこまでやると逆に大相撲の間口を狭めることになるような気がする。 #大相撲 #sumo #相撲  

2014-01-16 22:06:55
rock_is_dead11 @rock_is_dead11

大相撲のネット配信の料金設定も今一度見直す必要がないかな。元々ラジオや白黒テレビの頃から無料で誰でも楽しめる娯楽スポーツというのが大相撲の売りであったはず。ネット配信だってもう少し無料でやれば下の段の相撲に興味を持ってくれる人もいるかもしれないし。。。

2014-01-16 22:12:52
rock_is_dead11 @rock_is_dead11

有料コンテンツなので、購入者から見れば当然、配信側からみても当然なんだろうけど、幕下以下と、十両からで料金設定を変えるとか、無料で配信する時間を作るとかもう少しせっかくネットで配信するんだから間口を広げる方策を講じる必要がないか。 #大相撲 #sumo #相撲  

2014-01-16 22:18:05
0gawa @0gawa

araibiraさんの件、削除依頼出したのたぶん相撲協会で、心狭いな、かわいそうなことをと思うが、もし協会の立場なら出すかもしれない。ただ最近発表したネット配信有料化の金額設定はどうなんだろう。15日見て120ドルって。海外のファン減りそう。相撲協会って何だろう。

2014-01-16 22:23:08
rock_is_dead11 @rock_is_dead11

大相撲のネット配信は、技量審査場所でテレビ中継がない時、名古屋場所でも多くの人がみたし、ニコ生で普天王の断髪式や、最近では佐渡ヶ嶽の朝稽古まで配信があり、興味を持った人も多かったはず。相撲人気が低迷している今まさに有料配信はなあ・・せめてもう少し価格設定を見直せないか・・#大相撲

2014-01-16 22:23:46
rock_is_dead11 @rock_is_dead11

@yamahi12060311 無料ネット配信は相撲ファン以外にも簡単に勧められるコンテンツでしたもんね。

2014-01-16 23:46:41
Kiyomi (Kimmie) @kimmie_kiyomi

配信有料化とaraibiraさんの動画削除で、海外の相撲ファンが激減するのはまぬがれないよね。著作権の問題があるのは分かるけど、長い間内外の相撲ファン(力士も)に貢献してきたのは事実。心から相撲を愛してくれている人。さみしいね。

2014-01-17 00:59:16
カイト @ryuryu654321

相撲協会が取組配信を有料にした時点で、個人的な無料配信はアウトと言うこと。それによって、国内海外の相撲ファンが減少しても仕方ないということだろう。

2014-01-17 09:34:34
YuKI@くんろく親方 @yumekutteikt

稀勢の里「配信有料化だって…!?許せん!俺が場所を盛り下げて相撲協会に天誅を与えてやる!」こうかもしれん

2014-01-17 11:51:00
前へ 1 ・・ 3 4 次へ