名フィル第409回定期演奏会(2014年1月24日(金)・25日(土))感想まとめ #名フィル409

3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
さすらうわこうど @sasurau_wakoudo

【名フィル409】→合奏の精度の面でも非常に安定していて、20世紀前半の音楽作品や北欧もの・ロシアものなどに無類の強さを発揮する名フィルの合奏力の良い点が存分に出ていました。→ #名フィル409

2014-01-25 16:04:53
さすらうわこうど @sasurau_wakoudo

【名フィル409】→聴きながら思わず「ハッ!」とするような驚き・ひらめきのようなものはあまり感じられなかったけれど、円光寺さんの解釈は安定した造形を重視する実直・堅実なもので、ニールセン音楽の魅力を伝えるに十分な演奏だったように感じました。 → #名フィル409

2014-01-25 16:05:41
さすらうわこうど @sasurau_wakoudo

【名フィル409】→公演プログラム冊子中のコラムは、名フィルがニールセン作品を取り上げ始めたのはつい最近のこと(2007年の「ヘリオス序曲」が初めて)であることを引き合いに出しながら、これから日本でももっとニールセン作品が広まるといいのに、という内容でした。→ #名フィル409

2014-01-25 16:06:57
さすらうわこうど @sasurau_wakoudo

【名フィル409】→2011年9月に川瀬賢太郎さんが名フィル指揮者就任披露として演奏した第4番「消し難きもの(不滅)」も鮮烈な演奏だったし、来シーズンにはティエリー・フィッシャーさんが、ニル3よりもさらに知名度の低い第1番を引っ提げてやって来ます。→ #名フィル409

2014-01-25 16:07:37
さすらうわこうど @sasurau_wakoudo

【名フィル409】→国内の他のオケがニールセンをどれだけ取り上げているかは、寡聞にして存じ上げませんが、名フィルの演奏が日本でニールセン音楽の魅力が伝わってゆく先鞭になれば、それはとても素敵なことですね!(終) #名フィル409

2014-01-25 16:08:20
なおち @notp39

バボラークうますぎて泣ける。パー練中止して来てよかった。

2014-01-25 16:59:01
ゆゆ @yuyuiksa

バボラークのホルンによるシュトラウス協奏曲のよさ。ホルンの響きの暖かさ。お布団に包まれいるかのよう。#名フィル409

2014-01-25 16:59:22
白井薫 @KAORU0127

今日は県芸の先輩たちのファゴット四重奏と名フィルのハシゴ。 バボラク、ひたすらに素晴らしかった。シュトラウス、協奏曲は聞いてて楽しいから良いな。

2014-01-25 17:00:52
古いほうの@ん @atmarkn_old

バボラークの息づかいが間近で聴けて感動。すごい息圧。

2014-01-25 17:04:51
名古屋フィルハーモニー交響楽団 @nagoyaphil

名フィル<第409回定期演奏会>、終演です! たくさんのお客さまにご来場いただき、まことにありがとうございました。いかがでしたでしょう? ご感想を、ぜひツイートしてください! ハッシュタグはこちら→ #名フィル409

2014-01-25 18:08:25
Gijyou @gijyou

後半はニールセンの「ひろがりの交響曲」。こういう未知の名曲が聴けるのは定期の愉しみ。重心の低いN響とは異なるややハイ寄りの名フィルサウンドは北欧モノに合います。管はソロ・重奏とも相変わらずの上手さ、特にホルン陣は気合い十分でした。円光寺さんの指揮も安定感抜群。 #名フィル409

2014-01-25 18:16:13
ろったー🐮 @rottaysd

バボラークたん上手すぎた⊂⌒~⊃_ω_)⊃

2014-01-25 18:17:04
美月 @111mituki

@111mituki いい演奏でしたー。最初のドボルザークから、うれしくてニタニタしてしまいました。バボちゃんのホルンは別の世界から響いてくるようで、ありえない美しさ。ニールセンもよかったー。とてもシアワセ〜♪#名フィル409

2014-01-25 18:18:10
名古屋フィルハーモニー交響楽団 @nagoyaphil

【ソリスト・アンコール情報】 バボラークさんによるアンコールは、25日(土)は、●ブヤノフスキー:アルペン・ファンタジー、●R. シュトラウス:ホルン協奏曲第2番第3楽章終結部 でした! 安土、田島、谷さん(客演)のホルン三人娘と。 http://t.co/vvieDS3c3o

2014-01-25 18:20:26
拡大
うたた寝するうきふね @Ukihune_M

@gijyou ニールセン、金曜日も良かったです。もっとニールセンは評価されてしかるべき作曲家ですね。昨日はそれを実感しました。

2014-01-25 18:23:52
Gijyou @gijyou

@miho_ukihune ニールセンのこの曲からは、色んな作曲家の影響が聴き取れるような気がしました。第2楽章のトロンボーンはワーグナー的だし、時にマーラーだったりショスタコーヴィチだったり、フィナーレはとてもブラームスっぽい感じがしました。 #名フィル409

2014-01-25 18:27:50
colocase @colocase

Rシュトラウスのホルン協奏曲。バボラークのホルンを堪能。特に第二楽章が素晴らしい。バボラークのホルンは歌うんですね、柔らかく甘美に歌う。第一楽章では素朴で軽快な、第三楽章では力強く伸びやかに、彼のホルンはお喋りするようなんです。演奏会で聴けて幸せだった。

2014-01-25 18:51:20
rin_earth_2 @rin_earth_2

バボラークのソロで聴いたシュトラウスの二番…曲の魅力を堪能した至福の時でした…これ以上言うこと無し… #名フィル409

2014-01-25 18:57:47
colocase @colocase

ニールセンの「広がりの交響曲」は初めて。シンフォニックな盛り上がりがあり、ヴォカリーズを入れた詩情あふれる響きあり、最後まで興味深く聴いた。北欧の魅力的な作曲家を取り上げる名フィルのプログラムは、斬新で意欲的だ。

2014-01-25 19:01:42
rin_earth_2 @rin_earth_2

今日聴いたニールセンの三番、ニールセンは「不滅」しか聴いた事が無いのですが、作曲家のサウンド・カラーの刻印を改めて認識した次第… #名フィル409

2014-01-25 19:03:24
朱音 @aaae75

はああああバボラークさんのシュトラウス本当に良かった…

2014-01-25 19:25:19
ゆっきー @posayuki

とても素晴らしい演奏会でした!ドヴォルザークもニールセンも大好きな曲目だし、バボラークのホルンも超越していました!アンコールも大サービスでした! http://t.co/r9IQ1wEWoA

2014-01-25 19:46:19
拡大
khnhideki @harshoot

名定。今日は音の艶とか響きが少し物足りなく感じた。 思うんだけど、乾燥のせいかなぁ。 演奏中、何度も咳が出そうで涙目で聴いてたし、休憩中に余りに喉が渇いて、ジュース買いに行ったのは初めて。

2014-01-25 19:58:59
ほるん@ホルン @horn429587

わずわずわず(○´ ω`○) おとーさんとデートだった(。-_-。)笑 バボラークやっぱ神だ…!♡ http://t.co/LyJbsoutuI

2014-01-25 20:10:14
拡大
khnhideki @harshoot

名定。ホルンて一撃で曲の厚みを増す爆撃機なんだが、1音目がしっかり出るのかドキドキする楽器でもある。そんなストレスをこれっぽっちも感じさせないバボラークの次から次へと湧き出る流麗な音の連続は、心に一点の曇りなくホルンに浸らせてくれる。超一流キャスターがニュース読んでるようだった。

2014-01-25 20:15:54
前へ 1 ・・ 3 4 次へ