1.26「実力派テレビマンに聞く就職と仕事の話。」まとめ #たまたま #テレビ番組をつくる人

トークイベント「実力派テレビマンに聞く就職と仕事の話。」 【日時】 1/26(土)14:30開場/15:30開演 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

西田「人からの情報だけでなく、自分自身をいかに見つめられるかが就活の時間だと思う。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:07:31
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

伊藤「言いたいことを言わないと損だと思って欲しい。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:08:12
akm001_Advanced💙💛 @akm001

キツいけど、今本当にテレビが望むような人材は、テレビには応募しないと思う #たまたま

2014-01-26 18:10:58
出版甲子園公式アカウント @spk_picaso

次の質問は「テレビとネットのうまい付き合い方」についてぱん! #テレビ番組をつくる人

2014-01-26 18:11:11
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

合田「テレビは本業のコンテンツを作るべき。ネットは流通の方法として考えている。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:11:47
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

宮道「フジテレビプラス(ネット)は面白いものを作るもう一つの媒体。コンテンツありきで進めていきたい。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:13:29
akm001_Advanced💙💛 @akm001

ここまで聴いて、批判覚悟であえて正直に言うけど、この6人もフジテレビの亡霊を払拭出来てない感じが凄くする。それって相当良くない事だと思う #たまたま

2014-01-26 18:14:18
うじを(ハト) @ujiwo0711

テレビとネットの融合よりも単体のコンテンツを面白くすべきね そこだよ、テレビ離れの元凶は #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:14:47
クム@くむ組む @kumajoi

(コンテンツ作るに当たって、いろんな脈なり、金なり、歴史は重要なのは分かるし大切なのだけど、でも、結局今コンテンツがつまらないのは、なぜよ。と思います。ライフスタイル変化という答えは聞きたくないなぁ。) #たまたま #テレビ番組をつくる人

2014-01-26 18:16:32
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

伊藤「ネットにはテレビの発想を持ち込まない。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:16:35
Takayuki Yamazaki @tictac777

テレビ局は面白い(見て貰える)番組を作る事に専念するのが良いよ。ネットはただの配信チャネルに過ぎないから。番組のDVD化と同じだと思う。 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:16:55
akm001_Advanced💙💛 @akm001

フジテレビの亡霊を払拭出来ないって事は、古いテレビスタイルを捨てられない(新しい価値観に対応出来ていない)という事。マスコミの人の話を聞くともれなく感じる事なんだけど、これは本気で良くないと思う #たまたま

2014-01-26 18:17:06
クム@くむ組む @kumajoi

(や、いいコンテンツはあるのですが、結局おもろいのはシンプルなストレートな番組なのだよね。) #たまたま #テレビ番組をつくる人

2014-01-26 18:18:18
うじを(ハト) @ujiwo0711

ネットはあくまでもツール テレビもツール やはり内容が肝だよね #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:19:07
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

合田「番組との接触率を上げるためにネットを使う。PR方法のひとつとして使っている。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま Web配信や再放送は本丸じゃないってことね。

2014-01-26 18:19:20
akm001_Advanced💙💛 @akm001

この前大吉先生も話してたけど、若者がテレビを見ないのは「面白くない」からじゃなくて「どう見るものなのかわからない→コンテンツは好きな時にかいつまんでネットで拾って見るもの」という感覚に変わってるからなんであって、「機会を増やす」とか「面白くする」では絶対客はつかない #たまたま

2014-01-26 18:19:42
Hirofumi Umeda @Hiro_Umeda

#テレビ番組をつくる人 合田さんの「テレビの制作費はめっちゃ高いので」発言に対して目を合わせる西田さんと藤村さん #たまたま

2014-01-26 18:20:29
akm001_Advanced💙💛 @akm001

その考え方も間もなく通用しなくなると思います。現に十代には、既にその考え方は通用しません @masabon2nd とはいえテレビの影響力(目にする人の数)は圧倒的な訳でして #たまたま

2014-01-26 18:21:04
💛まさぼん2号🧢 @masabon2nd

藤村「ネットの影響がなければ(水曜どうでしょうは)こうならなかった。Web配信などでCMを超える収入を計上している。」 #テレビ番組をつくる人 #たまたま

2014-01-26 18:21:15
クム@くむ組む @kumajoi

"テレビのいいところは評判が出てくる"…んまぁ #たまたま #テレビ番組をつくる人

2014-01-26 18:23:08
し ま ぞ ~ @s_hima_zo

テレビとネットの……これがウマイ具合に使えてるのは、どうでしょうかもねw #テレビ番組をつくる人

2014-01-26 18:24:05
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ