昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ふくしまのイベントつぶやき(2/3~11)を応援しよう!

#ふくつぶ (ハッシュタグ)を使った福島県内、福島県関連イベントをまとめています。皆さんのお近くのふくつぶイベントもシェアして応援できたらいいな!o(^ ^)o FBページもよろしくお願いします! https://www.facebook.com/fukutubu 福島県観光コミュニティ ふくつぶ テストオープン中です。http://fukutubu.jp いろいろご教授お願いします。m(_ _)m
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

6月1日(土)~2014年2月28日(金)奥会津温泉郷「ゆき湯」・奥会津「旨麺帳」が開催中。#ふくつぶ 只見川電流流域振興協議会 http://t.co/PEECZyuGRW シールを集めてプレゼントに応募しよう!

2014-01-28 22:10:48

3月まで開催

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

1月15日(水)〜3月14日(金)ホテルメトロポリタンエドモント・メトロポリタン丸の内にて、会津復興応援・食の感謝フェアが開催中。#ふくつぶ 極上の会津 http://t.co/ad5eRGQlHT ホテル内レストランで会津の食材を使った料理や地酒が味わえる。

2014-01-21 19:25:58
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

1月14日(火)~3月31日(月)の平日、福島県内対応ゲレンデにて、雪マジ!ふくしまが開催されます。#ふくつぶ 雪マジ!ふくしま http://t.co/njCXCjQPlj 20歳~22歳の若者なら、福島県内の「雪マジ!ふくしま」対応ゲレンデのリフトが平日“無料で”乗り放題!

2014-01-28 22:12:28

中通り

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

福島の荒川、土湯巡ろう 27日からスタンプラリー | おでかけ | 福島民報 http://t.co/ZpShl2IwSx @FKSminpoさんから 福島市の荒川周辺と土湯温泉町の観光施設を巡る「荒川ミュージアムスタンプラリー」は27日から3月16日まで繰り広げられる。

2014-01-23 12:33:55
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

1月27日(月)~3月16日(日)福島市荒井周辺施設にて、荒川ミュージアムスタンプラリーが開催中です。#ふくつぶ あづま総合運動公園http://t.co/WVIoXwc1g7 スタンプを集めて応募すると、抽選で宿泊券・食事券・雪うさぎ納豆などが当たるチャンス!

2014-01-30 20:42:40
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

11月16日(日)~3月16日(日)あぶくま地域参加店舗にて、あぶくま満喫スタンプラリーが開催中です。#ふくつぶ あぶくま里山王国 http://t.co/QM5wpXtdvv 各施設にて100円以上のお買いものをしてスタンプを集めよう。3ヶ所以上のスタンプで抽選に応募できます。

2014-01-17 12:39:58
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

18日から中心市街地活性化「まちなかスタンプラリー」 福島民友おでかけhttp://t.co/cQapbGyRwX 福島市こでらんに博実行委員会は18日から、中心市街地活性化イベント「まちなかスタンプラリー」を始める。18カ所全て集めると「ももりん3Dカード」がもらえる。

2014-01-15 21:15:10
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

華やか「花鳥図」 桑折・種徳美術館、震災後初の展示会 福島民友おでかけhttp://t.co/Fu5aa5XlVw 桑折町の種徳美術館の「花鳥図展」は4日、同館で始まり、震災被害から修復され、華やかさを取り戻した花鳥図が来館者の目を楽しませている。3月23日まで。入場無料。

2014-01-21 21:24:21
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

1月8日(水)~3月23日(日)伊達市保原歴史文化資料館にて、熊坂適山美術展が開催中です。#ふくつぶ 伊達市http://t.co/mo8bsfEK5D 江戸時代後期に活躍した保原町出身の絵師、熊坂適山を中心に絵画を展示。

2014-02-07 12:38:20
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2013年12月1日(日)~3月31日(月)福島市あづま総合体育館室内プールにて、室内プール小学生以下無料を実施します。#ふくつぶ あづま総合運動公園 http://t.co/tp2ZPRVCCu 小学生以下のお子さまと冬も室内プールで泳ごう。※休館日はご利用できません。

2014-01-28 22:13:12
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2月1日(土)~3月31日(月)福島市土湯温泉にて、ふれ愛つちゆ 「ひな祭り」が開催されます。#ふくつぶ 土湯温泉http://t.co/Eb82IODwD5 ひな祭りウォークラリーや伝統こけし工人が作った日本一のこけし雛展示など。

2014-01-24 19:21:05

会津

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

1月30日(木)~3月27日(木)会津若松市県立博物館にて、冬の特集展「東北の伝承切り紙」が開催されます。#ふくつぶ 公式HP http://t.co/SQpFWF7NQD 伝承切り紙の美しさに心ひかれ、集めた千葉惣次コレクションを中心に展示。

2014-01-21 19:28:20
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2013年4月1日(月)~3月31日(月) 会津若麺会、伝統会津ソースカツ丼の会参加店にて、メンカツスタンプラリーが開催中。#ふくつぶ 公式HP http://t.co/B2Ag5YZqZw 参加店のうち3店で食べてスタンプを押してもらうと参加賞がもらえ、抽選会に応募できます。

2014-01-28 22:14:16
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2013年10月1日(火)~3月31日(月)まで会津若松市内16店舗にて、まち歩きスイーツ&カフェが開催中です。#ふくつぶ 会津若松観光物産協会 http://t.co/htWk5o43Cc ワンコイン(500円)スイーツメニューや豪華賞品が当たるお楽しみ抽選も。

2014-01-28 22:13:45
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

会津の味でおもてなし 地元食材料理と漆器がコラボ 福島民友おでかけhttp://t.co/Y17vEBJsrc 会津地方「地元食材・料理」と伝統工芸品「会津漆器」を組合せた”会津ならではのおもてなし”に取組む「会津・麗の食スタイル」は1月1日、冬プランを開始した。3月31日まで。

2014-01-28 22:26:31

浜通り

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2月1日(土)~3月3日(月)いわき市暮らしの伝承郷にて、伝承郷収蔵品展-民話と民具とおひな様-が開催中です。#ふくつぶ いわき市暮らしの伝承郷http://t.co/29dBxT42sc 市内から寄贈されたおひな様の展示や小・中学生が描いた民話の絵を展示。2/16民話語りも。

2014-02-03 12:36:31
黒パグナイトファミリー @kuropugnight

@fukutubu 明日から→1月22日(水)~3月17日(土)いわき市考古資料館にて、企画展・写真で綴るいわきの指定文化財が開催。#ふくつぶ いわき観光まちづくりビューローhttps://t.co/VYJQ7uQD5H 考古資料や史跡名勝など68件に焦点をあてた展示。

2014-01-21 11:02:36
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

1月25日(土)~3月21日(金)南相馬市博物館にて、原町無線塔-世界をつないだ白亜の巨塔が開催されます。#ふくつぶ 南相馬市博物館 http://t.co/zRag272tbL 解体されてから30年、無線塔の歴史を写真や資料で紹介しその役割と業績を振り返る。

2014-01-15 18:21:28
黒パグナイトファミリー @kuropugnight

@fukutubu 発見→1月18日(土)から相馬市松川浦周辺9店にて、復興チャレンジ第6弾 冬の食彩祭が開催。3月30日(日)まで。#ふくつぶ 相双ビューローhttp://t.co/q6vg2tB8kA 相馬の冬の味覚の魚介から相馬牛まで大集合。スタンプラリーも開催。

2014-01-17 13:31:35
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2013年2月8日(金)~2014年3月31日(日)いわき市いわき・ら・ら・ミュウにて、いわきの東日本大震災展が開催中。#ふくつぶ いわき観光まちづくりビューロー http://t.co/1RdjCgUAGx 観覧無料 http://t.co/S9ir6iAbyV

2014-01-28 22:27:54
拡大

4月以降も開催

前へ 1 ・・ 3 4 次へ