TRPG呟きまとめ #trpg 更新日2月3日9:00

TRPG関連をてきとーにまとめてみました。 自分がよんで記録するのが目的ですので、かなりいい加減かつ自分勝手です。   このまとめに掲載されたくないと思われた方は自主的に削除してください。   続きを読む
1
水無月冬弥 @toya_minazuki

面白いTRPGについて。 @darya_tide さんの個人的な意見をつづっていますが、魔獣戦線なんてぴったりだと思います(揉み手&宣伝) http://t.co/UcF9H2Edw5 http://t.co/XoIjju5JLI ##TRPG ##majyusen

2014-02-01 12:52:49
優樹 @y_awari

TRPGに勝敗は存在しない。だがあえて勝利を問うならば、GMも含めた参加者全員が楽しむことが出来た時だ。時には自分のPCが死ぬかも知れない。冒険が失敗することもあるかも知れない。だがその過程の物語を楽しむことができれば、それは勝利だ AR2Eルールブック1,P15より #TRPG

2014-01-31 16:12:18

【GM】(マスタリング・シナリオ)

マッチ棒 @match_bo

Aマホだん。合計難易1万点オーバーのM*群をクリアされてしまいました。(出すなよそんなM* という突込みはさておき) プレイヤー各位に拍手。 #trpg

2014-02-01 00:15:24
水無月冬弥 @toya_minazuki

やっぱりみんな気になるんですね / “続 #TRPG でシナリオの正規ルートから外れそうなとき、GMは - Togetterまとめ” http://t.co/Lki7cuQqbG ##TRPG

2014-01-31 21:45:20
おさわり菌類せんと★えるも @saint__elmo

#TRPG そいやコンピュータRPGの話だけど、ウィザードリィ1は「スタート地点(地下10階にいるワードナから腕輪を取り戻せ!)」と「ゴール地点(ワードナと戦って勝つ)」の他に、ひとつだけ「中継地点(エレベータを使えるようにする)」があるだけで、あとは自由に遊べるのよね。

2014-01-29 17:52:29
おさわり菌類せんと★えるも @saint__elmo

#TRPG しかし近年のコンピュータRPGは、「最初に○○をして」「終わったら次は○○を」「それが終わったら今度は××を」(以下略)って感じで、ゴールまでに通らなきゃいけない中継地点がすごいたくさんある。

2014-01-29 17:54:25
おさわり菌類せんと★えるも @saint__elmo

#TRPG TRPGのシナリオとも、なんかどっか似てるよね?と思っただけの話だけど。

2014-01-29 17:56:41
おさわり菌類せんと★えるも @saint__elmo

#TRPG ああ、TRPGやコンピュータRPGに「シナリオの中継地点」がたくさんあるのって、「ゴールがどこかは分かったけど、ゴールに行くまでに何をどうしたらいいのか分からない」ってPLに対する(おそらくは日本人的な)ひとつの回答なのかしら。

2014-01-29 19:07:15
f6m1n4m7s6 @da21t0rama3

良いシナリオがあるんじゃない、相性のいいGMとPLがいるだけだ #TRPG

2014-01-30 12:02:47
風花 @kazaha7

出来上がった物語が陳腐な内容でもそれはそれで楽しいし、ハチャメチャに破たんしていてもそれはそれで楽しいし、目標到達できなくて悔しい思いしてもそれはそれで楽しいし、もう別にGMが殊更楽しませようとか思わなくてもPLは勝手に楽しむんだから、変に気負う必要はないと思うの。 #TRPG

2014-01-31 14:34:08

【プレイヤー雑感】

【キャラメイク】

seidou_system @seidou_system

#TRPG キャラ作成の時はデータガチ組みするのに、戦闘時の立ち回りがぷっぷくぷーは人は割りと存在する気がする。

2014-02-02 17:48:20
うゆま[=ω=]豆腐卿 @uyumakusa

キャラ作成する時に、どこか一つを特化させられないかと見てしまう。前は平均的でそつのない、悪く言えば器用貧乏的なキャラが好きだったのだが。 #TRPG

2014-02-03 08:26:01

【ロール】

【コミュニケーション】

はいばね @haibane_FF

PCにやらせたい全体利益に繋がることがあっても、PCをどう動かしたらよいかが思いつかない場合。 TRPGは協力型ゲーム(対戦型は除外)なので、皆で協力して方法を考えるのがゲーム的には正しいが、どこまで干渉するか考えなきゃいけないのがコミュニケーションゲームの難しい所だ。#TRPG

2014-01-29 17:45:20
レディ・グレイ好き @tujibann

「セッションでGMはPLを一方的に楽しませるもの、じゃないよ。GMはPLを、PLはGMを。お互いが思い合って一緒に楽しむもの、だよ」 #TRPG

2014-01-29 19:58:56
産廃@地霊DXの人 @Rin_Hanazono

私が言いたいのは後にも先にも「卓の全員が楽しんでいるか」なのです。 GMも、PLも(そもそもGMもPLの一人なのだが)皆がきちんとコンセンサスが取れているならその手法自体に是非はないのです。 #TRPG

2014-01-31 16:02:33
朝椎九楽 @9raku

「PLおよびPCによる物語の改変は譲歩されてよい」のと同じ程度には、「GMがGMのやりたい物語を尊重する」のを認めてほしい所ではある。 #TRPG

2014-01-31 16:13:20
朝椎九楽 @9raku

無論、「PL・PCが楽しめない」吟遊詩人的シナリオはもってのほかだけれども、卓を囲むにあたってGMが脳味噌絞って考え出したストーリーラインだって確かに存在するわけで。#TRPG

2014-01-31 16:15:07
朝椎九楽 @9raku

「自由度が高いこと」が「自由である」ことと等価でないように、「PL・PCの考えによってシナリオが大幅に変わる」ことが決して「良いことだ」と言うわけではないのよね。 #TRPG

2014-01-31 16:17:08
朝椎九楽 @9raku

まぁ、大切なのは「何をしたいか」「何故そうしたいか」「そうなった時に風呂敷を畳めるか」をぶっちゃけてしまったほうが安全だよね、とは思う。 #TRPG

2014-01-31 16:18:34

【TRPG人口増加計画】(新人さん対応)