2014/02/13 デブサミ2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意 #devsumiC

Developers Summit 2014 Story http://event.shoeisha.jp/devsumi/20140213/ <講演概要> 誤解の多いAndroidの画面デザインの考え方について、先日監訳させて頂いた『Smashing Android UI』の内容の紹介も交えながら、Android向けにデザインする際に使うべきデザインのパターンと、使ってはいけないパターンについて解説します。 続きを読む
1
チエモル ꧂ @crea_memo

「SMASHING Android UI」を本棚に登録しました。/ http://t.co/bMtC9NRsmF #booklog #devsumiC

2014-02-13 13:28:05
Gのヤナギ @g_yanagi

ActionBar、使ってたっけ?文化的に使ってなさそな弊社のアプリ。#devsumiC

2014-02-13 13:30:18
Nori Suzuki @szkn27

書籍では15個のデザインパターンを解説している、1.ActionBarは基本のパターン、重要なアクションを提供できる、ロゴでブランディング可能、アプリ内での位置感覚がわかる #devsumiC

2014-02-13 13:31:05
Gのヤナギ @g_yanagi

ユーザーは企業のブランドはあまり気にしてない?!何ができるのかが大事。#devsumiC

2014-02-13 13:32:18
Fujio Kojima @Fujiwo

ワコムの BAMBOO スタイラスをもらった。これはかなりかきやすくて好き。 #devsumiC http://t.co/Am5zmp1Q6F

2014-02-13 13:33:12
拡大
Nori Suzuki @szkn27

「Back」の定義は 1.前の画面に戻るのと2.上の階層にあがるの2パターンある。混合させないことが重要、iOSはけっこうごちゃごちゃ #devsumiC

2014-02-13 13:35:09
Gのヤナギ @g_yanagi

お作法がいっしょだと学習効果が働く。使いやすい。#devsumiC

2014-02-13 13:35:29
Nori Suzuki @szkn27

端末が大きくなる5インチ~と片手で操作できなくなってくる、画面領域をずっと専有してしまう最近は非表示も可能、アイコンはGoogleが提供している #devsumiC

2014-02-13 13:37:03
osamu @osamunmun

iPhoneに慣れるまでは、操作性や導線設計のしやすさはAndroidの方が圧倒的とか思ってたんだけど、結局は慣れの問題かなという気も。iOS7で結構Android的な操作が取り入られたのかな。あと、Androidの方がデザインパターンが豊富かな #devsumiC

2014-02-13 13:40:33
Nori Suzuki @szkn27

反対にアンチデザインパターンもある。たとえばiOSのフラットデザインをAndroidにそのまま持ってくる、見た目がキレイでカッコよくても使い勝手が悪くなる #devsumiC

2014-02-13 13:42:44
Gのヤナギ @g_yanagi

ガイドラインだけではモノは作れない。ガイドラインは進化が必要。#devsumiC

2014-02-13 13:43:49
Gのヤナギ @g_yanagi

スプラッシュ画面はやめよう。#devsumiC

2014-02-13 13:45:14
Fujio Kojima @Fujiwo

アンチUIデザインパターンの話。「Android アプリを格好付けて iOS アプリっぽくフラット デザインにしたりするとダメ」。 #devsumiC

2014-02-13 13:45:33
Gのヤナギ @g_yanagi

PureAndroid。他のプラットホームのUI要素は模倣しない。#devsumiC 

2014-02-13 13:46:40
satoru @satoru_tk

一度、fragmentを活用したandroidアプリをつくってみたいな。タブレットとスマフォでレスポンシブな感じのやつ。 #devsumic

2014-02-13 13:54:48
田淵 義人@エクセルソフト @ytabuchi

モバイル開発環境として紹介されてる HTML5 が HTML5 (Sencha) ってなってるけど、PhoneGAP は息してるの? #devsumi #devsumiC

2014-02-13 13:59:22