海はプロフェッショナルをリスペクトしない

バリ島で7名の女性ダイバーが行方不明となり、 生存情報がもたらされましたが、 まだ状況は流動的のさなかにまとめました。 ドリフトダイビングの思い出 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/631598
8
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→【天候・海面状況の相違点】(古川さん)強風で波がたち、豪雨で視界が悪くなっていた。とにかく急な雨と風で一時的に視界がかなりきかなくなった。(山本さん)浮上時、スコールは降っていなかった。水面は多少のうねりはあったが、波はエントリー時と同じく、基本的には落ち着いていて凪の状態。→

2014-02-20 08:37:13
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→天候や海況などの自然条件は事故原因に大きく関わるポイント。また、想像以上の流れ、あるいはダイビング時間の変更など想定外の要素はどこまであったのか。こちらも事故原因に関わるポイント。相違点を確認し、さらに二人に話を聞いてみないと原因はわからない。急がなくてもいい。

2014-02-20 08:46:09
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

ちなみに、ピックアップする側の船長によれば、3ダイブ目開始時の天候は良好。だが海に潜って15分後に天候が急変、曇り空から激しい雨になったとのこと。「激しい雨によって、ダイバーが海中のどの辺りにいるかを示す海面の泡が見えなくなり、ダイバーの位置を見失った」

2014-02-20 08:49:36
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

船長が起訴されるのか。http://t.co/cAvTtNcIkO 「理由は、日本人ダイバー7人が海面に上がった際、周辺に船がいなかったことを挙げ、『船長の行動は不作為にあたる可能性がある』と指摘した」とのことだが、証言が食い違う中、スケープゴートにならないことを願う……。

2014-02-20 09:04:14
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

日本では一斉に20日で捜索打ち切りと報道されていますが、現地の方によれば規模縮小とのことです。少なくとも、ダイビングショップ有志は今日も明日も捜索予定。ヘリも3回飛ばす予定だそうです。これも、皆さんの支援があったからできることです。

2014-02-20 09:20:58
宮下タクノリ(宫下匠规) @takunori

高橋さんらと別れたときの状況が何と無くあいまいな気が QT @tera_oshow: バリのダイビング事故。ワンピースの4名の証言を総合した山本栄美さんの証言。http://t.co/ImZMaHfRRx

2014-02-20 09:21:25
須賀次郎 @jsugaj

バリ島の事故、そろそろ、責任者の訴追の段階に入ってきた。救助された人たちの証言もインストラクターと引率された側の証言がかなり違っている。裁判いがいには、正誤が決められない。

2014-02-20 10:33:20
須賀次郎 @jsugaj

インドネシアで起こった事故だから、インドネシアの法律で決められるのだろうか。確か、あの国には賠償責任という考え方がないと記憶している。

2014-02-20 10:33:58
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

オーシャナを通じて支援をしてくださった皆様へ(協力金ももちろんですが、情報を拡散していただいたすべての皆様)。先ほど、救出された山本栄美さん(33)のお父様と冨田奈穂美さん(28)の旦那様から、残りの一人を気にしつつも皆様へ感謝を伝えたいと電話をいただきました→

2014-02-20 14:31:05
リンク 朝日新聞デジタル 現場離れていた?船長聴取へ バリ島ダイバー事故:朝日新聞デジタル インドネシア・バリ島沖でダイビングをしていた日本人7人が遭難し、1人が死亡し1人が行方不明となった事故で、地元の水上警察は20日、7人を乗せていた小型船の船長(30)が、7人が海面に浮上した時に現場
リンク 毎日新聞 バリ遭難:救助の4人が退院&大規模な捜索打ち切り - 毎日新聞 【デンパサール(インドネシア・バリ島)佐藤賢二郎】インドネシア・バリ島沖でダイビング中に行方不明となり、遭難から3日後に救出された日本人女性ダイバーのうち4人が20日午前、入院先のバリ島デンパサール市内の病院を退院した。
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→「このたびはご支援いただき感謝しています」、「おかげ様で無事に助かりました。本当にありがとうございました」、「日本からの支援の大きさを聞き、ずっと心強く思っていました」と何度も何度も皆様へ感謝を述べておりました。皆様の素早い行動は、捜索活動はもちろん、ご家族にも届いておりました

2014-02-20 14:32:08
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

やっぱり、記者さんの問い合わせで「ドリフトダイビングは流れに乗れるのでむしろ楽だと聞きましたが……」という新たな誤解が。イメージダウンは避けたいけど、ドリフト、海がぶん流れているところに入るのでやっぱり楽じゃない。ただ、準備と経験があれば、問題なく超楽しい。

2014-02-20 16:54:19
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

ドリフトダイビングの誤解でもうひとつ。ドリフトダイビングは、潮に流されるままのダイバーを船が泡などを追いかけながら潜るイメージがあるみたいだけど、基本的にはコースはある。潮は変化するものなので、日々コースが不確定ということ→

2014-02-20 17:16:06
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→ つまり点を追うのではなく線を辿る潜り方というイメージ。何もない大海原を流されるわけでなく、壁沿いなど、常に目印のある状態でコースを流れることが多く、浮上ポイントも大まかに決まっている。流されるプールのもうちょっと不確定要素版⁈→

2014-02-20 17:17:25
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→ピックアップするボートも、その日の潮流を見てコースと浮上ポイントに目星をつけて先回りして待ち構える。浮上ポイントでは、水面をウオッチし、ダイバーが浮上しシグナルフロート(水面に立てる目印)を確認したら、ポートから近づいてピックアップ。この方法は海域によってその限りではない→

2014-02-20 17:20:13
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→海域によって異なるが、あくまで泡は補助的という場合も。今回流されたサケナンポイントのような強い流れのポイントでは泡は追わないのが一般的の可能性も。実際、そう証言する現地ガイドが僕の周りでは多い。→

2014-02-20 17:21:20
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→そんな背景、可能性を考えつつ、船長の「悪天候でダイバーが出す泡を見失った」という証言を考える必要がある。

2014-02-20 17:22:09
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

◼ダイビングを知らない記者の視点は大変ありがたい。「なるほど、そう思うよな」と気づかされる。トンチンカンだと批判的な意見もあるが、そりゃ俺だって乗馬のこととか一ミリもわからないもん 笑。→

2014-02-20 17:35:50
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→むしろ、頭の良い方ばかりなので、きちんと説明すれば、ベテランの偏見よりよっぽど正しく報道してくれる(はず 笑)。トンチンカンなのは、業界のインフォメーションが悪い側面も。僕もネットでいろいろ調べてるけど、プロたちの変な記述も多いもん。スキル高いのと伝えるのうまいのは別だよね→

2014-02-20 17:36:40
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

→先ほどのお話した記者さんの番組は影響力ありそうだから正しく報道して欲しい。以上、Twitterを通じてのプレッシャーでした 笑

2014-02-20 17:37:20
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

つまりつまり、ドリフトダイビングは、糸の切れた凧を追いかけるようなダイビングではないってことです。

2014-02-20 17:47:41
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

懺悔を込めて、雑誌時代、僕も書いたことあります。雰囲気で書くとこうなるっていう典型です 汗 RT @haneta317: @tera_oshow 「ドリフトは流れに乗るのでむしろ楽」は何度も目にしたことがあります。殆どセットの謳い文句のような。(略)

2014-02-20 18:02:20
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

その点、最大の争点になってきますね。 事実関係の証明が待たれます。RT @rimojp: 救助要請までの3時間の経過も問題では?見失った時点(海上遭難への予見が可能になった時点)で救助要請しなかったことは船長の不作為にあたるかと。RT @tera_oshow:

2014-02-20 19:32:25
ダイビングマン(寺山英樹) @divingman_SYL

バリのダイビング事故。20日18:45現在、捜査に参加していた現地ガイドの方からの情報では、残念ながら、高橋祥子さんの発見には至りませんでした。警察は今日で打ち切りですが、ダイビングショップ有志は、皆さんのサポートもあり、明日、最後一日に望みをかけて捜索するそうです。

2014-02-20 21:22:01
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ