正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【140221】ソーシャルメディアウィーク033「Followers or Fans?:Creating Lasting Affinity Through Social Media」 #SMWTOK #SMW14

今年で3回目の開催!「ソーシャルメディアウィーク東京」各セッションの模様をまとめています。 「Followers or Fans?:Creating Lasting Affinity Through Social Media」  Phil Ranta 氏 (Fullscreen, Inc Director, Channel Partnerships @PhilRanta)  http://socialmediaweek.org/tokyo/events/?id=170209 続きを読む
3
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

Fullscreen紹介動画 http://t.co/GowaOZnam8 ソーシャルメディア活用でいかにファンを獲得するかについてお話が進んでいる様子。そもそもMCN, Fullscreenの活動について伺いたいところですね:) #smwtok

2014-02-21 13:17:30
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「経験あると思いますが、コンテンツクリエイターをフォローしていくがその人数が増えた場合、見てもらえるコンテンツ数が減る。なので、見たいと特定の人に注目させることが必要になる。」

2014-02-21 13:19:17
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「アメリカの事例、TACO BELLについて。ファーストフードのため、若者が対象。若者に人気の発信者を通して拡散してもらったり。また、若者が多く利用するソーシャルメディアの利用をしている。」

2014-02-21 13:24:37
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「また、直接には関係ないコンサートを開催することで、口コミを広げている。」

2014-02-21 13:25:18
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「消費者の関係において、どのようなストーリーを構築するかが大切。」

2014-02-21 13:25:57
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「ソーシャルメディアというプラットフォームが現れたことで、ストーリーテラーなどの関係性構築を通して、新たなアイデアも生み出される。」

2014-02-21 13:27:56
Koji Inui @resigner

プロモーション動画を投稿することでファンからのコメントを促し、それをさらなるプロモーションへと繋げていく...ということみたいなのだけど、そもそものファンの増やし方という点についてや、MCNとの関連はこれから言及がある感じなのかな #SMWTOK

2014-02-21 13:28:27
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

MCN マルチチャンネルネットワークについてまとめた図 主要プレーヤー VEVO, FullScreen, Maker Studios, Machinima, ZEFR 国内 C&R,AllAbout, Agile #smwtok http://t.co/PjXDg7UJBd

2014-02-21 13:30:04
拡大
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「ユーザーがなぜ、ブランドをフォローするようになるのか。ブランドが直接、広告宣伝をする。競争が激しいためこれだけに期待できない。次に、そのブランドによって自分のアイデンティティを見いだせること。」

2014-02-21 13:31:01
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「次に、純粋にブランドに対する愛着。最後に、ソーシャルメディア上で配信できる高い質のコンテンツがあるか。」

2014-02-21 13:32:14
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「先ほど申した、高い質のコンテンツを発信するにはについて、ただ、ソーシャルメディアはアピールできる枠が小さい。頭文字をとったCUREがポイントになる。」

2014-02-21 13:35:35
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「C:コンスタントにコンテンツを配信できること。 U: それが消費者にとってどういう役割があるのか。 R: 視聴者に対してどのような影響を与えているのか。 E: どういう目的で配信するにもエンターテイメント性が必要。」

2014-02-21 13:38:11
Koji Inui @resigner

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】CUREの考え方:本質的に、有益な内容を、みんなが使えるように、楽しく見れる(そんな動画) という理解でいいのかな。これまではブランドの動画プロモーションといったところに特化している印象。いわゆるYouTuberではないね

2014-02-21 13:38:37
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「CUREを効果的に利用している事例、GEについて。多様性のあるビジネスをどう発信して、ブランドの価値を伝えるか。」

2014-02-21 13:43:28
Koji Inui @resigner

GEの事例の場合、イノベーション性を訴求するような動画を投稿、ブランドストーリーをじっくりを観てもらうことによって、ブランドイメージを高めてもらうと。 #SMWTOK

2014-02-21 13:44:58
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

Fullscreenのクライアントとして紹介されているGEの事例。会社のソーシャルメディアサイト見るだけで洗練されたブランド戦略の秀逸さが分かります▶︎ http://t.co/55i9QDbvxH #smwtok

2014-02-21 13:43:24
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「youtubeページを見ていただきたい。"イノベーション"というコンセプトはぶれずに、若いイノベーターをターゲットにコンテンツを配信している。」

2014-02-21 13:45:33
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「GEの事例は効果的だとされているが、理由の一つにブランドを前に打ち出すのではなく、コンテンツを載せてそれに集う視聴者に対してブランドをアピールしている。」

2014-02-21 13:48:34
dohi @dohicommune

【動画MCNのこれから #SMWTOK #KW33 】Phil「また、幅広い世代にアピールするのではなく、特定の世代に絞ることで効果的に集められている。また、Youtubeというのはカジュアルにあげるクリエイターと同じように見られていることだ。」

2014-02-21 13:50:33
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

Matrix をテーマにAgent Smithが登場するGEのyoutube CM (174万回視聴)改めて見てその洗練さに感動。子供目線もしっかり入ってます。#smwtok http://t.co/jFTBhbVjDb

2014-02-21 13:46:57